100均くるみボタンが大人気!キットで簡単"ちょっと差がつく"アレンジ5
- 2023年06月27日更新

こんにちは。100均リメイクやDIYが好きなヨムーノライターのアゲハです。
最近の100均は日用品だけでなく、クラフトや手芸も充実していますよね。好みの布でボタンを包んで作れる「くるみボタン」もそのひとつ。
100均の製作キットを使えば、特別な道具もいらず、簡単にできるので、ハンドメイド初心者にもおすすめなんです。
今回は、そんなくるみボタンのアレンジ作品を、インスタグラムからご紹介します!
①くるみボタンでおしゃれなヘアゴム
アクセサリーのなかでも使用頻度の高いヘアゴムを、くるみボタンで。
くるみボタンは、布にビーズやレースを付けてデコレーションしたり、刺繍を加えたりするとよりオシャレ。
ボタンをヘアゴムに付けるときは、ボタン裏の通し穴に手芸糸を通して、ヘアゴムを引っかけてから付けると簡単です。
②くるみボタンでアジアン風ネックレス
くるみボタンはピアスやイヤリングにぴったりですが、こんなふうにネックレスにしても素敵。
ナチュラル系の布で作ったくるみボタンには、ウッドビーズがよく似合います。
おそろいのイヤリングやブローチとコーディネートすれば、よりファッションを楽しめそう。
③くるみボタンで“大人かわいい”ヘアクリップ
ヘアアレンジに欠かせないヘアクリップも、くるみボタンで作れます。
ビビッドカラーを並べればポップで元気、パステルカラーを並べればガーリーでキュートな印象に。
キャラクターの絵柄をくり抜いたくるみボタンでヘアクリップを作れば、子どもウケも良さそうです。
④ファッションのアクセントに☆~くるみボタンでブローチ~
ファッション小物にあると便利なブローチ。
こちらは、夏らしいブルーの布で作ったくるみボタンを麦わら帽子に付けた例です。
帽子とくるみボタンの素材感がマッチしていて素敵ですね。
ファッションに物足りなさを感じたら、くるみボタンブローチをプラスしてみては?
⑤くるみボタンでバッグに付けてもかわいいバレッタ
最後に紹介するのは、アクセサリーのなかでも人気のバレッタ。
こちらの方は、くるみボタンを連結して、バッグに付けてもかわいいバレッタを作っています。
ヘアアレンジに使わないときはバッグに付けて持ち歩く。必要になったらその場で使う。
かさばらずにオシャレに持ち歩ける、素敵なアイディアです。
そのほかの小物も、くるみボタンで簡単アレンジ!
いかがでしたか?
どれも素敵なアイディアで、すぐにでも試してみたくなりますね。
今回ご紹介したアレンジ例のほかにも、ブックバンドやコサージュ、マグネットやラッピングなど、いろいろな使い方ができるくるみボタン。
好きな布を使って、ぜひアレンジを楽しんでみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
そ、その手があったか…!スルーしてたら、もったいない!!【セリア】「探す手間ナシ!」「紛失防止にも」隠れ名品2025/09/01
-
【炊飯器やめて、コレに乗り換えて…!?】110円革命「本当に簡単」「あっという間」家でストック必須「こんなの欲しかった〜!」2025/08/31
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日