ふっくらごはんに自信アリ!「かまどさん電気」で炊くごはんが美味しい理由
- 2023年06月27日更新

炊き立ての土鍋ごはん。
いつもの暮らしの中に取り入れるにはちょっと手間がかかりそうだけど、それでもまるで当たり前のように食卓で味わうことができたらとっても素敵な事だと思いませんか?
今日は、そんな幸せの食卓がぐっと身近な存在になるアイテムのお話です。
土鍋ごはんの味が手軽に楽しめる土鍋電気炊飯器「かまどさん電気」。
開発者たちの理想が詰まったこだわりの炊飯器は、贅沢で幸せな一膳が「いつもの味」になる特別なアイテムです。
人生の集大成!?長谷園当主の理想が形になった土鍋電気炊飯器「かまどさん電気」って?
そのはじまりは人気の土鍋「かまどさん(※)」の生みの親でもある伊賀焼窯元・長谷園と、電機メーカーsirocaとの出逢いから。
「土鍋ごはんをもっと手軽に便利に!」
長らく同じ夢を追い求めていた2社のその出逢いが、土鍋電気炊飯器「かまどさん電気」が生まれるきっかけになったといいます。
2社で始めた共同開発は何度も壁にぶち当たり、かかった期間はなんと約4年。試作した土鍋炊飯器の数は約500個、使ったお米は約3トンにもなったんだそうです。
※「かまどさん」は、累計80万台を販売した伊賀焼土鍋。伊賀焼窯元・長谷園の人気商品です。
その結果、2社の開発者たちが納得する土鍋電気炊飯器「かまどさん電気」がようやく完成。
現代の忙しいライフスタイルにも取り入れやすい形式で、まるでかまどの火にかけた時と同じ味わいにごはんが炊き上がる土鍋電気炊飯器が誕生しました。
白いごはんも炊き込みごはんも、おこげだってお手のもの
1832年(天保3年)に築窯された伝統ある伊賀焼窯元・長谷園7代目当主も「私の人生の集大成。理想の炊飯器ができました。」と自信の出来栄えの「かまどさん電気」。
一般的な土鍋のように火加減の調整をする必要なく、手軽にふっくらごはんが炊き上がります。
おこげモードもあるから、憧れのあのおこげだって自宅で何のテクニックもなしに味わうことができますよ。
幸せの土鍋ごはんを手軽にご自宅で。
開発者たちの「食卓が豊かな時間になる土鍋ごはんをもっと手軽に便利に!」という理想が詰まったこだわりの土鍋電気炊飯器は、昔ながらのおいしさをどなたでも手軽に再現できるアイテム。ぜひ「かまどさん電気」を使って、美味しい土鍋ごはんを「我が家の味」にしてみませんか?
【ご紹介したアイテムはこちら】
⇒かまどさん電気 三合炊き SR-E111【送料無料】 86,184円(税込)
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【漫画】「なんで結婚しないの?」100億回聞かれる質問にうんざり…。うっせーわ!反論不能な一言でピシャリ!【各位、私のことはお構いなく⑤】2025/04/03
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】不倫男「金ならいくらでも払う!だから離婚とか言わんでくれ」クソッたれ妊婦に青天の霹靂。お腹の赤ちゃんに父親は必要?【I am 妊婦様㉓】2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日