うぉぉ…うんっめぇ〜〜〜!!ライスも頼んでかっこみたい!【餃子の王将】「クセになる人続出」「待望の復活!」必食2選
- 2025年11月09日公開
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
餃子の王将は、お手頃価格で中華料理を食べたい時に重宝しますよね。今回は餃子の王将の新作「辣菜麺(ラーサイメン)」と店舗限定メニュー「サンマー麺」を実食してきましたので、ご紹介します。
餃子の王将「辣菜麺(ラーサイメン)」実食レポ

- 商品名:辣菜麺(ラーサイメン)
- 価格:968円(税込)
2025年11月1日~30日までの間、期間限定で「辣菜麺(ラーサイメン)」が登場しています。辣菜麺は、2022年にも期間限定で登場していたメニューで、四川山椒と香味辣油が効いた、野菜たっぷりの薬膳ラーメンに仕上げているのが特徴です。お持ち帰りもできますよ。

野菜や肉がたっぷりとのっていて、生姜や四川山椒の香りが複雑に重なり合い、思わず食欲をそそるような不思議な香りが漂います。

まず、八角のような華やかな風味がしますね。そして、四川山椒と香味辣油のピリッとした辛みが際立ちます。さらに、ほんのりと酸味が加わり、生姜やねぎの苦みが絶妙に調和。コク深く仕上がっていて、刺激的ながらも食べやすい一杯です。なお、スープは味噌ベースのようですが、味噌感はあまりわからず……。

具材たっぷりで、味わい豊か。ライスとの相性もよさそうですので、お腹に余裕があれば、追加で注文してみてもいいですね。

もちもちの平打ち麺との相性も抜群。クセになりそうなスープをうっかりほとんど飲んでしまったため、単品でもお腹が膨れました。
餃子の王将・店舗限定メニュー「サンマー麺」実食レポ

- 商品名:サンマー麺
- 価格:726円(税込)
餃子の王将では、公式サイトには載っていない店舗限定メニューを扱っていることもあります。私が訪れた店舗では、「サンマー麺」「広東麺」「タンメン」がありました。
どんなメニューがあるかは、実際に店舗へ行ってみてのお楽しみ。みなさんも、卓上の「通常メニュー」だけでなく、「オリジナルメニュー」にもぜひ目を通してみてくださいね。
今回は、その中から「サンマー麺」を注文してみました。

スープはあんかけのようにとろりとしています。甘みと旨みが心地よく感じられる一杯なんだそうです。具材はもやしが多めでした。ちなみに、X上の投稿を見てみると、サンマー麺は首都圏の店舗で期間限定提供されているケースが多いようです。

あんかけスープは甘辛い味付けで、ほんのりと酸味が感じられますが、気になるほどではありません。思ったよりクセがなく、幅広い層に受け入れられそうな一杯です。

もやしはシャキッと感を残した食感で、あんかけともよく合いますね。具材としては、もやしの他にきくらげやたけのこ、豚肉などがまんべんなく入っていて、野菜あんかけラーメンのようです。

麺は「辣菜麺(ラーサイメン)」で使用している麺と似たような食感と太さ。正確には違うのかもしれませんが、私には違いがわかりませんでした。良い意味でひねった味わいではないため、多くの人におすすめしたい一品。
とろみのあるスープと共にのどに吸い込まれていきますので、結果的にはお腹が膨れて満足度が高くなります。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:「辣菜麺(ラーサイメン)」は、辛さ・酸味・苦みが折り重なった絶妙な味わいの一杯です。激辛ではないので、ある程度辛さに慣れている方ならおすすめ。ライスとの相性も良いので、お腹に余裕があれば一緒に試してみてください。また、餃子の王将では店舗限定メニューを提供していることもあり、実際に足を運ばないとどんなメニューがあるのかはわかりません。そんな発見も楽しみのひとつ。機会があれば、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20 -
朝マックじゃなく【朝コメダ珈琲】が新常識?食べすぎ注意"無料サービス"は知らなきゃ損2025/11/06 -
女子高生は“はま寿司”で何を食べてる?】「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/06/08 -
土日も無料!豆菓子も無料?お替わりできる?コメダ珈琲店おすすめ「モーニング」メニュー2025/11/03 -
【餃子の王将】"元バイト"激白「初めて食べた時、衝撃が走った...」旨すぎてお問い合わせした「こだわりすぎ」グルメ2025/11/07 -
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年11月】!対象メニューから値段まで2025/10/22 -
とんっっでもない量におったまげる!【ラーメン山岡家】「大盛り」に思わず爆笑!"懲りずにまた注文したい"2選2025/11/01 -
コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー【2025年11月版】新商品もテイクアウトも大充実2025/10/22 -
マジ最強!!「中華そば」食べてる場合じゃないぞこれ!【幸楽苑】「大盛りでも430円」「ファン待望の復活」食欲そそる〜!2選2025/11/06 -
王道「ミラノ風ドリア」超えたかも!?【サイゼリヤ】家族全員「こっちのが好き」"無料ワザ"は知らなきゃ損!全4品を食べ比べ2025/11/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





