彼の【職質された話】が異常に多い…→最初は笑って聞いてたけど、ある日ふと気づいた“怖すぎる事実”
- 2025年11月01日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
歯に衣着せぬ物言いと、朗らかな笑顔で、鮨屋の大将山本さんがズバッと回答する【大将の"昭和の鮨屋"人生指南】をお届けします!!
今回は、「職務質問されたことを武勇伝のように語る男」はアリかナシか、聞いてみました!
【大将の"昭和の鮨屋"人生指南】職務質問されたことを自慢するってどうなの?

【大将の"昭和の鮨屋"人生指南】連載では、人生で起こりがちな悩みや相談に、歯に衣着せぬ物言いと、朗らかな笑顔で、鮨屋の大将山本さんがズバッと回答!!

◾️鮨屋みこし 大将 山本朗さん
18歳で鮨屋業界に入った"この道50年"のベテラン板長。
吉祥寺で営業する「鮨屋みこし」は、2025年現在44年目の老舗。趣味は魚釣りと海遊び、アウトドア全般。
彼が職質された過去を、ことあるごとに武勇伝のように語ります(28歳・会社員・女性)

彼氏がことあるごとに「俺さ〜昔、夜に一人で歩いてると、よく職務質問されたんだよね〜」「俺ってそんなに怪しかったんかな?」って話をしてくるんです。
まるでそれが武勇伝かのように、ちょっと自慢げに話すのが正直気になります。
職務質問って、本来は警察の手間を取らせてしまうことだし、自慢するようなことじゃないと思うんです。でも彼は、「ダークサイドに見える俺」がカッコいいと思っているみたいで……。
大将はどう思いますか?
大将のズバッと回答
小物感あふれる武勇伝に笑みがこぼれる山本朗さん
自分をアピールすることが、その程度しかねえのかよ。
もうちっとかっこいいのないの?
◾️かくいう俺も数年前、職務質問されたんだけどね

息子と釣りに行くときにさ、環八通り走ってたんだよ。そしたら右に普通のパトカー、左にちょっと小さめのパトカーが走っててさ。
俺は助手席に座ってたんだけど、小さいパトカーの中にいた警察官とバチッと目が合っちゃって、「あ、止められるな」って思ったら、案の定止められてよ。
警察官が、「危ないもの持ってないですか? ナイフとか」って聞いてきたのよ。
だから俺、普通に「おう、ナイフ持ってるよー!」って答えたんだわ。
そしたら、横にいた息子が慌てて「釣りで使う、100均のナイフです!」って補足してくれて(笑)。それでようやく警察官も納得。
「鮨屋なんです」って話したら、「ああ、それなら!」って感じで、無事に解放されたよ。
◾️ま、本題に戻すとね、上には上がいるからやめな

もし、俺の周りでそんな職質された話を武勇伝みたいに語るヤツがいたらさ、俺はズバッとこう言うね。
「それがどうしたの?」 ってよ。
まるで、職質されたのが自分だけだとでも思ってんのかって話だよな。まあ、カッコつけたくてハッタリかましてんだろうけどさ。
でもよ、そんなことばっか言ってると、そのうち 服部半蔵 ならぬ 「ハッタリ半蔵」 なんて呼ばれちまうぜ?
世の中には、本当にヤバい人間とか、ガチで怖い奴だっているんだよ。だからさ、中途半端な“悪ぶり”なんて、軽々しく口にするもんじゃねえ。
「ハッタリ半蔵」は、さすがのネーミングセンス。大将の実体験を交えた説得力ある一言に、編集部も思わず納得&爆笑でした。
本当にヤバい人だったら怖いけど、“職質された過去”しか武勇伝がないっていうのも、別の意味でゾッとしますよね。(ヨムーノ編集部)
【"昭和の鮨屋"人生指南〜大将の結論!】本当のカッコよさは、黙ってても滲み出るもんだぜ

今回は「職質されたことを武勇伝のように語る男に悩む、20代女性」のご相談でした!
次回の大将からのズバッと回答もお楽しみに!
※鮨屋みこし 大将 山本朗さんご本人の許可をいただきイラスト化しております。
※一部AI生成画像を使用しています。
※本記事は、編集部メンバーや知人が体験した実話です。編集部がヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【豚汁が劇的に旨くなるコツはこれだけ!!】「コク旨すぎる豚汁の作り方」ダマされたと思って試してみて2025/10/30 -
どうしよ、箸止まらない...(震)【栗原はるみさん】「きのこをこう食べると旨い!」味も食感も最高すぎ2025/10/29 -
【冷凍マグロ、常温で置かないで!】"鮮魚のプロ"が教える「劇的に美味しい」解凍方法!専門店のような味に2025/10/29 -
【ブリ、いきなり焼いたらダメ!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!衝撃展開「こんな違うなんて」2025/10/28 -
【漫画】職場で「私だけ無視」する同僚。超理不尽なその理由に絶句…!【人間関係のモヤモヤは3日で片付く】2025/10/29 -
【ビックリするほど焼きそばが旨くなる!!】飯テロの匂いで「男子高校生が我慢できない」神の食べ方3選2025/10/30 -
11月サブスク配信韓国ドラマ12選!最高視聴率53%がPrime Videoに降臨!平均視聴率16%の話題作はU-NEXT先行が決定2025/10/30 -
【厚揚げがこんなにウマくなるのね!】大原千鶴さん「10分でめちゃ美味しい食べ方」お酒のおつまみにも!2025/10/30 -
【車で出かける人は、絶対に用意してー!】防災士が警告→「意外と盲点だった…」「トランクやドアポケットに常備します!」【防災の新常識】2025/10/24 -
【1袋30円のもやし炒めない!】が大正解!?カリッカリ→夫「ビールと相性良すぎる!」「もっと食べたい」“あの粉”でごちそう化2025/10/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





