次の「良品週間」はいつ?【無印良品週間】開催日予測と無印ガチ勢おすすめ3選

  • 2025年10月17日公開

無印良品は収納だけじゃない!この夏大活躍した【婦人・レディース】ファッションコーデ3選

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

無印良品でお得に買い物をするなら、絶対に見逃せないのが「無印良品週間」。

今回は、今年の2025年秋の開催日はいつなのかを編集部が予想しました!

あわせて、無印マニアのヨムーノライターさんが狙った商品も紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ

無印良品週間とは?

無印良品週間は、無印良品メンバー(会員)を対象に、全商品が10%オフになる期間限定セールです!

期間中は店舗でもネットストアでも割引価格になるため、欲しい物をあれもこれもお得にゲットできる大チャンス。

無印良品メンバーへの登録は、登録料・年会費ともに無料なので、まだの方はぜひこの機会に登録しておきましょう。

※一部割引対象外商品があります。

「良品週間」過去の開催日

毎年、基本的に年に2回は開催されている無印良品週間。

過去の「良品週間」開催日を見てみると、コロナ禍以外は、春・秋の年2回開催されていることがわかります。

過去の開催日を参考にすると、次回の開催日が予想しやすくなりますよ♪

  • 2025年春:3月21日(金)〜3月31日(月)
  • 2024年秋:10月25日(金)〜11月4日(月)
  • 2024年春:3月15日(金)〜3月25日(月)
  • 2023年秋:10月27日(金)〜11月6日(月)
  • 2023年春:3月17日(金)〜3月27日(月)
  • 2022年春:4月22日(金)〜5月9日(月)
  • 2021年春:3月24日(水)〜4月5日(月)

※毎回、ネットストアは最終日翌日火曜日の午前10時まで開催。

「次の良品週間はいつ?」2025年秋今年の予想

過去の秋の開催日を見てみると、毎回10月最後の金曜日〜11月最初の月曜日まで開催されていました。

そのことから、2025年秋の無印良品週間は、以下の期間だと予測します!

【2025年秋開催予想】
2025年10月24日(金)〜11月3日(月)

※店舗開催期間の予測です。毎年ネットストアでは翌日10:00まで開催されています。

ヨムーノ編集部おすすめ!ヨムーノライターさんが良品週間で狙ったもの3選

せっかくのお得な無印良品週間、買い物をするならいいものを安くゲットしたいですよね。

ここでは、実際にヨムーノライターさんが良品週間で狙った、おすすめ商品を厳選してご紹介します!欲しいもの探しの参考にしてみてくださいね。

おすすめ(1)「マチ付きダブルチャック フリーザーバッグ」

photo by kaoru


  • 商品名:マチ付きダブルチャック フリーザーバッグ/S
  • 価格:199円(税込)
  • 内容量:25枚入り

Sサイズは、以前からある「マチ付きダブルチャックフリーザーバッグ小」と大きさや内容量は同じで、シリーズの中では1番小さいサイズ。

ミニトマトなどの小さい野菜や、切り残しの保存にちょうどいいサイズ感で、我が家では大活躍。


  • 商品名:マチ付きダブルチャック フリーザーバッグ/M
  • 価格:199円(税込)
  • 内容量:18枚入り

Mサイズは、「マチ付きダブルチャックフリーザーバッグ大」と同じサイズ。にんじんを4本入れてみましたが、まだまだ余裕があり思った以上に容量がありました。

食品の他にも、マスクを入れて保管したり、子どものお菓子を入れて管理したりと、さまざまな用途で使えそうですよ。


  • 商品名:マチ付きダブルチャック フリーザーバッグ/L
  • 価格:199円(税込)
  • 内容量:15枚入り

Lサイズは、大きさが縦29cm×横27.5cm×底マチ9cmとビッグサイズ。今までありそうでなかったサイズで、見つけた瞬間ガッツポーズ。

キャベツやブロッコリーなどの大きな野菜も丸々入れることができるため、まとめ買い後の保存に重宝しますよ。また、旅行の際は衣類収納にも使えます。


  • 商品名:マチ付きダブルチャック フリーザーバッグ/ロング
  • 価格:199円(税込)
  • 内容量:16枚入り

ロングサイズは、きゅうりやネギなどの長い食材の保存にぴったり。このタイプの保存袋はなかなか見つからないので、無印良品で買えるのはうれしいですよね。

おすすめ(2)「スパイスの香りひきたつカレールー」

photo by 木月ハチ


  • 商品名:スパイスの香りひきたつカレールー
  • 価格:490円(税込)
  • 内容量:150g(6皿分)

こちらのカレールーは「3辛」となっています。

フレークタイプのカレールーは溶けやすいので必要以上にかき混ぜる必要もなく、具が崩れにくいのも良いですよね。

辛さは中辛程度ですが、スパイスのレベル(複雑さ、強さ、普段使わない種類)が明らかに違っていました。甘味、酸味などのバランスも良く、スパイス好きの筆者は大満足!

おすすめ(3)「折りたためるスマホスタンド」

photo by そむたむ


商品名:折りたためるスマホスタンド
価格:890円(税込)
サイズ(幅×奥行×高さ):72×93×8mm
カラーバリエーション:ライトグレー、ダークグレー


小さくて薄く、一見するとコンパクトミラーのような見た目のこちら。なんと、スマホスタンドなのです。

折りたたまれた状態の大きさは、手のひら程度。

余計な装飾を施さず、シンプルな色味で攻めてくる無印良品ですが、こちらもシンプルイズベストなアイテムです。

無印良品週間で欲しいものをまとめてお得にゲット!

全品10%オフになるという、無印良品好きには嬉しすぎる「無印良品週間」。

いつも買っている商品のまとめ買いや、気になっていた商品のお試し買いにもぴったり!

欲しいものをリストアップしつつ、最新情報をチェックして、無印良品週間の開催を楽しみに待ちましょう。

※一部割引対象外商品があります。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
無印良品

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ