「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!

  • 2025年09月15日公開

【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない

こんにちは、ヨムーノ編集部【ときめき分室】です。

実話をもとにした、スカッとストーリーを総集編としてお届けします。

ベランダでBBQ!?迷惑すぎる隣人の行動に絶句

僕が暮らすアパートは、ファミリー層も多く、比較的静かな場所でした。ところが、隣に越してきたカップルのせいで雰囲気は一変します。

深夜まで響く大声、笑い声。ルールを無視したゴミ出し。イライラしながら過ごす日々が続いていたのですが、ある週末の夜、ついに事件は起きました。

窓の外に立ちのぼる煙。慌ててベランダに出ると、なんと隣のカップルがベランダでBBQをしていたのです。

「ここはキャンプ場じゃないぞ……」

思わず注意すると、返ってきたのは信じられない言葉。

「はぁ?お前、誰に意見してんの?w」

近隣住民の通報で消防まで出動する騒ぎに。さすがに反省しただろうと思ったのも束の間、そこから僕への嫌がらせが始まりました。

壁をドンと叩かれる、すれ違いざまに嘲笑される、玄関前にゴミを置かれる……完全に逆恨みです。

姉の一喝で空気が一変!まさかの「上司」だったとは……

心身ともに参っていたある日、久しぶりに姉がうちに遊びに来ました。

事情を聞いた姉は、ベランダ越しに騒ぐ隣人を見つめて、ふっと目を細めながらこう言いました。

「……あんた、うちの社員じゃない?」

そう、姉は僕の勤め先とは別の企業の営業部長。そして、隣人の男はその部下だったのです。

姉はベランダにスッと出て、隣に向かってピシャリ。

「アンタ、いつからそんなに偉くなったの?」

一瞬で青ざめる隣人の顔。気まずそうに顔を背ける彼女。その場の空気が一気に凍りつきました。

「弟に嫌がらせしてる時間があるなら、仕事覚えなさい。うちの会社の人間が、こんな非常識なことしてるなんて恥ずかしいわ」

もう何も言えない隣人は、蚊の鳴くような声で「すみませんでした」とだけ答えました。

それ以降、彼らからの嫌がらせは一切なくなり、ベランダにも静けさが戻りました。

非常識には、正面から立ち向かう勇気を

あの時、姉がいてくれなかったら、僕はきっと心をすり減らし続けていたでしょう。

「泣き寝入りしなくていいんだよ」

そう教えてくれた姉の言葉が、今も胸に残っています。

誰かの非常識な行動に悩まされた時は、一人で抱え込まず、信頼できる人と一緒に、毅然と立ち向かう勇気が必要だと実感しました。

元上司の横暴な要求に、僕は静かに対処した

「来月の社員旅行、お前の旅館に100人分、予約してるらしいな」
「昔のよしみで使ってやってるんだから、少しくらい安くして当然だろ? 半額にしろよ。無理なら全キャンセルだからな」

言い方も態度も、完全に上から目線。
こちらは既に、人員も食材も確保済み。丁寧な準備を進めていた矢先にこの仕打ちです。

内心では怒りが湧きましたが、僕は冷静にこう返しました。

「かしこまりました。それでは、全予約キャンセルということで承ります」

「……は!?」
電話の向こうで、動揺した声が返ってきました。

「ちょっ、待てよ……」と慌て出したものの、もう遅い。
僕はそのままキャンセル手続きを完了させました。

そして、ここから予想外の展開が始まったのです。

インバウンド観光客の波で、思わぬ展開に!

数日後、再び元上司から電話が。

「悪かった。やっぱり泊めてくれ。どこも空いてないんだよ……!」

実はこの時期、海外からの観光客が一気に増えていて、周辺の旅館やホテルは軒並み満室。元上司はどこにも予約が取れず、すがるように連絡してきたのです。

でも、僕の返答はひとつ。

「申し訳ありません。すでに満室となっております」

キャンセル後すぐに、インバウンドの旅行会社から大型の団体予約が入り、部屋はすべて埋まりました。しかも、SNSで旅館の魅力が拡散され、国内外からの注目も一気に上昇。

「前の予約、復活できないか?」という懇願にも、
「ご希望に添えず、申し訳ありません」と、丁寧にお断りしました。

安売りせずに迎えた、大きなチャンス

強引な予約者が去ったことで、旅館の空気も一変。
代わりに訪れてくれたのは、こちらの想いを理解してくれるお客様ばかりでした。

海外からの旅行者に向けて、日本のおもてなしの心を伝えることで、旅館の新しい魅力もどんどん広がっています。

値引きを断ったあの決断が、思いがけない追い風になるなんて。
信じた道を貫いた結果、旅館にとっても僕自身にとっても、大きなチャンスが舞い込んだのでした。

※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ