【長芋にこんなにもウマい食べ方があったとは…!】和田明日香さん「究極の食べ方」にやられた~!1本ペロリ
- 2025年09月05日公開
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
サクサクした歯ごたえがおいしい「長芋」。
今回はテレビ朝日系列テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で放送された、料理研究家の和田明日香さん考案「フライド長芋」を作ってみました。
じゃがいもよりも早く揚がるので、時短になりますよ♪
和田明日香さん考案「フライド長芋」
テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で放送された、和田明日香さん考案「フライド長芋」。
生でも食べられる長芋を今回は揚げます。
揚げて塩と青のりをかけるだけなので、10分もかからずに作れますよ。
「フライド長芋」に材料はこちら

【材料】
長芋…300g
小麦粉…大さじ2
青のり…小さじ1
塩、揚げ油…各適量
フライド長芋の作り方

長芋を拍子切りにします。

長芋に塩を振り、小麦粉をまぶします。

フライパンに底から2cmの油を入れ、中火にかけます。
長芋を入れ、きつね色になるまで揚げます。
魚焼きグリルの上にキッチンペーパーを敷き、揚げた長芋をのせて油を切ります。
※IHクッキングヒーターを使用する場合、説明書の指定の油量を守って調理してください。
サク&シャキッとW食感♪

器に盛り、青のりをかけたら出来上がり。
小麦粉をまぶして揚げるだけなので、とても簡単に作れました。
小麦粉をまぶす際はポリ袋に入れてシャカシャカ振ると洗いものが減ってよさそう!
また、長芋は生で食べられるので、完全に火が通らなくてもOK!
じゃがいもでフライドポテトを作るより時短になります。

外はカリっとサクッと、中はシャキシャキで食感がいいです♪
長芋特有のねばねばが抑えられているのと、この切り方だと食べやすいです。
青のりの磯の香りと塩味が間違いない組み合わせで、ポリポリ止まらないです。
おかずとしてはもちろん、おつまみにや子どものおやつにも◎
じゃがいもよりヘルシーなので、罪悪感なく食べられるのもうれしいですね。
まとめ
今回の記事では、テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で放送された、和田明日香さん考案「フライド長芋」をご紹介しました!
フライドポテトに比べて加熱時間が短く、簡単にできるので助かります。
もう1品ほしいときにもぴったり!
ぜひ作ってみてくださいね♪
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
「餃子の皮」が即なくなる!【タモリさん流】「最高にウマい食べ方」がたまらない!ひと口でジュワ~2025/10/22 -
【1袋30円のもやし炒めない!】が大正解!?カリッカリ→夫「ビールと相性良すぎる!」「もっと食べたい」“あの粉”でごちそう化2025/10/21 -
寿司屋で寿司食べてない!?女子高生に学ぶ【はま寿司】テク「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/10/22 -
【パスタはもう一生これ!】東京都がこっそり教える「これ、うんまいわ!!」「全国民知っとくべき!」"ウマスギ"レシピ2選!2025/10/22 -
【無印良品週間で買うべき】行くならコレ買って!「キムタクも爆買い」「家族全員分欲しい」超人気5選2025/10/22 -
味噌汁ばっかに入れないで!タサン志麻さん流【油揚げの最高な食べ方】イタリアンに変身してしまった…2025/10/22 -
【悲報】『サタプラ』放送のせいで→【スーパーで棚すっからかん!?(泣)】「同じ値段なら絶対こっち」「プロ大絶賛」話題3選2025/10/23 -
【なす3個あったらコレ作って!】和田明日香さん「胃袋わしづかみな食べ方」家族ニコニコ!"かたまり"が大事2025/10/18 -
この冷蔵庫の片隅に…「重曹」を置くだけ!"ほったら家事"の意外とすごい効果とは!?2025/10/22 -
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成!悶絶級〜!!激ウマレシピ2025/10/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





