【鶏もも肉がめちゃくちゃ美味しい!】笠原将弘さんレシピ「口の中でとろけちゃう...」味わい深い食べ方
- 2025年08月30日公開

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
予約のとりにくい日本料理店「賛否両論」の店主として有名な笠原将弘さん。
テレビ、雑誌などでも活躍されていで、プロならではのコツを押さえたレシピを紹介されています。
今回はNHK「きょうの料理」で紹介された笠原将弘さんレシピの「鶏ももとかぶのスープ煮」を作ってみました。
鶏もも肉を旬野菜「かぶ」と食べる!
かぶは通年出荷されているのでいつでもスーパーで購入することができますが、旬は冬と春の2回です。
春のかぶは「春の七草」のひとつでもあるので、是非この季節に食べたい野菜です。
鶏もも肉のだしが染み込んだとろ~り食感のかぶはとてもやさしい味と口当たりです。
材料(2人分)
・鶏もも肉...1枚(300g)
・かぶ...4コ(320g)
・絹さや...4枚
【A】
・水...カップ4
・酒...カップ1/4
・昆布(7cm四方)...1枚
・塩...1つまみ
【B】
・うす口しょうゆ...大さじ2
・みりん...大さじ2
作り方
➀かぶは縦半分に切り、絹さやは筋を除きます。
もも肉は余分な脂を除いて筋を切り、一口大に切ります。
鍋に湯を沸かし、もも肉をサッとくぐらせ、水けを拭きます。
※もも肉をお湯にくぐらせることで、肉のくせが抜けてうまみを閉じ込めることができるそうですよ。
➁鍋に【A】ともも肉を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして15分間煮て、アクを取ります。
➂かぶを加え、やわらかくなるまで10分間煮たら、【B】を加えてさらに4~5分間煮ます。
④絹さやを加えてサッと煮たら器に盛り、煮汁をかけて出来上がりです。
味はやや薄味かなと思いましたが、その分鶏もも肉から出ただしを味わえました。
かぶは煮込むととてもやわらかくなり、口の中でとろけます。旬野菜、かぶを使った「鶏ももとかぶのスープ煮」を是非作ってみて下さいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
鶏もも肉はもう揚げない!【タモリさん】想像超えてきた「史上最高にウマい食べ方」箸が止まらんぞ..究極2選2025/08/28
-
家中の「じゃがいも」が秒で消える!【タサン志麻さん】「最高に美味しい食べ方」また想像超えてきた...2025/08/28
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」500mlビール空けちゃった♡2025/08/28
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ!話題TOP22025/08/29
-
家中の「豆腐」がなくなる!【1人前58円】タモリさん流「究極にウマい食べ方」にやられた~!節約レシピ2選2025/08/29
-
【やっすい手羽元、こうするのが正解!】和田明日香さん「たまらんすな~」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方2025/08/27
-
【“豚バラ”あったら絶対コレ作ってほしい!】土井善晴さん「シンプルなのにウマイ」「美味しさが倍増」で感激2025/08/29
-
「もう2度と醤油かけない!?」マグロのお刺身【罪深いほどウマい食べ方】衝撃走った!早く知りたかった2選2025/08/28
-
【1袋30円のもやし】もう炒めない!?あぁ~美味しそう…!!「カリカリ」「こんがり」この食べ方が大大大正解!“ベッチャと”おさらば2025/08/27
-
輪ゴムやクリップはいらない!【警視庁公式も実践】お菓子の袋を閉じる裏ワザに「"へぇボタン"連発!」2025/08/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日