【梨は、そのまま食べないでーー!】考えた私すごい!"梨農家さん"も大絶賛「これぞ逆転の発想」旨い食べ方
- 2025年08月24日公開

こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
7月下旬~9月頃までが旬の「梨」!
我が家は梨が大好きなので、梨の時季になると毎週梨農家さんに買いに行ってます。
何年も通っているため、熟しすぎたり傷がついてしまったりして商品にならない梨をいただけるので、この時期は梨を使った料理をたくさん作ります。
中でも梨農家さんに美味しいと認めてもらった料理が「お肉の漬け込みにおすすめの梨だれ」です。
今回は3年かけて完成したオリジナルレシピの「お肉の漬け込みにおすすめの梨だれ」をご紹介します。
旬の梨を使ってお肉をやわらかく!
梨そのものの甘みをいかした「梨だれ」は、漬け込むと梨の効果でお肉がやわらかくなります。
梨が熟しすぎてしまったり、甘さが足りない梨を購入してしまったりしたときに作るのがおすすめですよ。
今回はスペアリブを使いましたが、お肉は豚肩ロース塊、豚バラ肉塊、鶏もも肉、鶏手羽元などお好みのお肉で大丈夫です。
お肉の漬け込みにおすすめ「梨だれ」の作り方
材料(2人分)
梨...1個
【A】
酒...大さじ3
みりん...大さじ3
醤油...大さじ2
中濃ソース...大さじ2
しょうが(すりおろす)...小さじ1
スペアリブ...6本
作り方➀食材の下ごしらえをする
味をしみ込みやすくするためにフォークで全体をまんべんなく刺します。
作り方➁梨だれを作る
梨の皮をむき芯をとりのぞき、すりおろし器ですりおろします。
【A】を加え、まんべんなく混ぜあわせます。
作り方➂お肉を漬け込む
➁の梨だれにスペアリブ全体を漬け込み、冷蔵庫で半日おきます。
※お肉が大きい場合はチャック付きビニール袋を使うとしっかり漬け込むことができます。
作り方④お肉を焼く
梨だれからお肉を取り出し、深めのフライパンでしっかり焼き色がつくまで焼きます。
作り方⑤梨だれを加えて煮込む
お肉にしっかり焼き色がついたら梨だれを加え、中火でアクを取りながら10分間煮込みます。
アクがでなくなったらフタをして、弱火で20~30分間煮込みます。
作り方⑥器に盛りつける
器に盛りつけて出来上がりです。
パンにもご飯にも合う「梨だれ」
梨本来の甘さが味わえる梨だれに漬け込んだお肉はやわらかく、パンにもご飯にも合いますよ。
豚肉を使用するときは味付けが濃くなるように「中濃ソース」を使っています。
鶏もも肉や鶏手羽元などを使用するときは少しさっぱりした味付けになるように「中濃ソース」の代わりに「オイスターソース」を使うのもおすすめです。
梨が美味しい時季に是非作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
親子丼が"あの液体"で100倍美味しくなる!?【築地の人気店】が教える"神ワザ"!「入れたら全然違う」2025/08/22
-
鶏むね肉は茹でないでー!【和田明日香さん】まさかの技→超しっとり「鶏ももと勘違い」「本当に鶏むね?」タレも最高!!2025/08/22
-
家中のキャベツが即なくなる!【タサン志麻さん】「究極ウマい食べ方」がたまらない!「めっさジューシー♪」2025/08/22
-
ケンタッキー卒業!?【栗原はるみさん」】「鶏肉のうんまい食べ方」"お酒飲みすぎ注意"案件です!2025/08/22
-
【梨はとりあえず常温←絶対やめて!】老舗青果店が教える「1カ月以上も長持ち」"賢い保存法"味が濃くてうまいアレンジも2025/08/22
-
【食べきれなかったスイカ、冷蔵庫はNG!】スーパー青果部「1ヶ月長持ち」大きいサイズで買った時は「こうして」2025/08/22
-
【その冷蔵庫、絶対に買っちゃダメ!?】"家電のプロ"みんなやりがち?「間違った選び方」→『この計算式すごい...』2025/08/22
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」“ドボン”して炊くだけ絶品!2選2025/08/15
-
「もう手がベタベタしない!」スーパー青果部【桃の皮をつるんとむく裏ワザ】75万人感動テク2選2025/08/22
-
"絶対にやってはいけない"麦茶作り【食中毒対策】「ペットボトルも6時間で飲み切って」管理栄養士が喝っ2025/08/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日