【審査員がローソン社員を泣かせた!?】ジョブチューンで"酷評の嵐"→「信じられない」まさかの結末に!正直レビュー2選

  • 2025年09月23日公開

SNS騒然「買い占めなきゃ」「やべぇな」【ファミマがま〜た“ぶっ飛んだフェア”仕掛けてきた!】「全種コンプ」→買うべきはコレ!5選

こんにちは!家から1番近いコンビニはローソンなヨムーノライターのウェイライです。大好きな「もちぷよ」があるのでついつい寄り道してしまいます。

TBS『ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』で全品合格を達成したローソン。

今回紹介された商品の中で、改良前のを食べたことがあるマカロンと、SNSでバズっていたスティックケーキを食べてみたので正直レポします!

洋菓子専門店にも負けないクオリティ!?『2種マカロン』


  • 商品名:2種マカロン
  • 価格:497円(税込)
  • 重量(内容量):4個
  • エネルギー:ショコラ79kcal、フワンボワーズ82kcal(各1個あたり)

20204年4月の放送では「見た目マカロンだけど食べたらマカロンじゃない」「若い時に失敗して、フランス人シェフに投げつけられたマカロン」と酷評。

筆者も以前のものを食べたことがあり、洋菓子店のものとは違いますが、冷凍で便利なのでコスパを考えれば満足できると思いました。

今回紹介された2025年6月発売の『2種マカロン』は、以前のものを改良したもので、念願の満場一致合格をゲット!改良に苦心したローソン担当者の目には涙が......。

審査員が「洋菓子店で売っていてもおかしくないクオリティ」と大絶賛していたので期待大です。

中身はしっかりとしたケースに入っており、繊細なマカロンを守ってくれています。冷凍食品なので、冷蔵庫で30分解凍しました。

クリームが以前の1.5倍で、内側はもっちり外側はサクッとした食感になっているそうです。

酸味のあるクリームがたまらんフランボワーズ

まずはフランボワーズ。

「香料が少し強い」と指摘されていましたが、食べ物として不自然な香りではないので、しっかり香ることでフルーティな感じがアップして筆者は好きでした。

少し酸味もあるクリームはたっぷりでもクドくなく、美味しすぎます!外側はサクサクで、これが冷凍だなんて信じられません。

前のも美味しいと思っていましたが、改良版と比べると全然違うのが分かります。

濃厚なカカオ香るショコラ

ショコラは、クリームが濃厚でねっとりしており、カカオの香りが口いっぱいに広がります。

カカオ70%のハイカカオチョコにカカオマス・ココアパウダーを加えてビター感をアップしているのだとか。

とにかく濃厚で専門店レベルのクオリティに驚きました。1つでも大満足です。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:これが1つ当たり約125円で買えるなんておかしい!デパ地下通いの友人にも高評でした。


SNSで大バズり!マシュマロのような食感


  • 商品名:ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース
  • 価格:362円(税込)
  • 重量(内容量):1個
  • エネルギー:315kcal

合格4名、不合格3名のギリギリ合格だったこちら。スティックケーキは過去2回のうち1度も合格しておらず、今回は1番良い結果を残せました。

生ムースがマシュマロみたいとSNSでバズっており、気になっていたので食べるのが楽しみです。

土台のクッキーの上にローストアーモンド、口当たりの軽いふわっととろけるムースをのせ、ガーナ産チョコレートでコーティングしてあります。

構成を聞いただけでご褒美感がありますね。

食べてみると想像より甘すぎず、少しビターで大人っぽい味。カカオの華やかな香りが口いっぱいに広がります。

マシュマロよりはとろけますが、ムースよりはねっちりしているのでネーミングとは少しミスマッチが起きている印象。

でも、食べたことない食感が楽しく、味もさっぱりしていてペロリと完食しました。

審査員は「下のサブレ生地がザクっとして良い食感」「カカオ感がある」と良い意見もあれば、「アーモンドが歯にひっかかる」「ふわとろではない」との厳しい意見も。

「ムースとして食べたら不合格だけど名前がマシュマロなら合格」との判定は納得ですが、美味しいかどうかだけが気になる一消費者としては、満足なスイーツです。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:新ジャンルのスイーツとして一度は試してみてほしい食感。


1度は試したいご褒美スイーツ

どちらも今後ローソンを代表するスイーツになってもおかしくないと思いました。お菓子だけに。

ぜひ1度試してみてください。

この記事を書いた人
中国人の夫と暮らすロピアマニア
ウェイライ

中国人の夫と暮らし、週5で中華料理を食べています。行きつけのスーパーはロピアです。週末は博多駅でスイーツを買って、ティータイムを楽しむのが趣味なwebライター。きっとすぐに買いに行きたくなる、とっておきの美味しいものを紹介します。

グルメ コンビニ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
コンビニ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ