これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】「この形、初めて」ギルティすぎ!「2袋豪快に消費」
- 2025年08月06日公開

こんにちは!冷蔵庫の中にソーセージとベーコンを欠かさないようにしているヨムーノライターのやまだかほるです。
ソーセージの中でもシャウエッセン®は大人気商品ですよね。いつも冷蔵庫にあるよ、というご家庭も多いのではないでしょうか。
シャウエッセンで餃子!?
日本ハムの公式サイトで、なんと、シャウエッセンを使って作る棒餃子のレシピを発見しました。
な……なんか新しい。
ソーセージだって豚肉から出来てるのだから、そりゃ餃子の肉の代わりになってもおかしくないはず(!?)。
どんな味になるんでしょうか、気になります。早速作っていきましょう。
日本ハム公式「シャウエッセンと豆腐のふわっパリ!棒餃子」のレシピ
材料(4人分)
- ソーセージ(シャウエッセン)…12本
- 木綿豆腐…1/2丁(150g)
- にら…5本
- 長ねぎ…1/2本
- 春巻きの皮…4枚
- サラダ油…大さじ5
- ごま油…大さじ1
- しょうゆ…適量
- ラー油…適量
【A】
- しょうゆ…小さじ1
- 鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1
- 片栗粉…大さじ1
【B】
- 小麦粉…小さじ1/2
- 水…100ml
作り方①豆腐の準備をする
豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、上に重しの皿をのせたら、ラップをかけずに電子レンジ(700W)で3分加熱します。
うちのレンジは600Wなので、3分30秒加熱しました。上の写真はその直後です。
そのまま15分おいてしっかり水切りし、豆腐の水分を抜いた後、冷ましておきましょう。しっかり水が切れました。
作り方②野菜を切り、豆腐だねの準備をする
にらは5mm幅に切り、長ねぎは細かいみじん切りにします。
ボウルににら、長ねぎと【A】を入れて全体をざっくりと混ぜ、豆腐を手でくずして加え、よく混ぜ合わせて豆腐だねを作りましょう。
片栗粉大さじ1ではうまくまとまらなかったので、独断でもう大さじ1追加し、どうにか「たね」と言える感じになりました。
作り方③春巻きの皮で豆腐だねとソーセージを巻く
12本作るので、豆腐だねとソーセージを巻く前に、豆腐だねを12等分にしておくことにします。
春巻きの皮は3等分に切って1枚ずつはがし、縦において、手前半分に豆腐だねを大さじ1程度広げてのせます。
豆腐だねの上にソーセージを1本おき、手前からクルクルと巻きます。
巻き終わりに水をつけて留め、同様に計12本作りましょう。なんとも可愛い感じになりました。
作り方④棒餃子を焼く
フライパンに半量のサラダ油を入れて中火で熱し、白い煙が出てきたら棒餃子を6本並べ入れます。底面に焦げ目がついたら返し、よく混ぜた【B】の半量を一気に加え、ふたをして弱火で3分焼きましょう。
ふたをあけてごま油を回しかけ、強火にして水気を飛ばし、羽根に焼き色がついてきたら皿に返して盛りつけます。
もう6本も同様に焼き、しょうゆとラー油を混ぜたたれを添えたら完成です!
大さじ5(75ml)のサラダ油を半分ずつ使いましたが、流石に多すぎるのでは?と感じました。サラダ油の量は自分の感覚で、もう少し少なくてもいいように思います。
やっぱり口の中で弾けるのだ!
とても食べやすい形状です。かぶりついたら、パリッとシャウエッセン!!なんと楽しい食感!
春巻きの皮は餃子の皮とは違いますが、ぐるぐる巻きになっているのが、ミルフィーユっぽく、パリリと仕上がっていてこれもまた楽しい!
そして、入っている豆腐だねがすごく餃子の中身っぽくてなんというか、不思議な味わいながら、ちゃんとした味で、予想外にいけました。これはありかも。
定番にはならなくても
普通に焼くだけでも十分おいしいシャウエッセンですが、変化球として出したら、大受けしそうな一品です。
クルクルと巻くだけなので、成形するのは普通の餃子より手間がかからず、作るのも食べるのも、とても楽しい一皿でした。
機会がありましたら、ぜひぜひ作ってみてくださいね!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
もう煮浸しにしない!【タサン志麻さん】「ナス1袋」あったらコレを作る「斬新…」「白米泥棒」さすがです……2025/08/05
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2025/08/01
-
「なすの味噌汁が黒くなる」長年の悩みを一発解決!たった1つの「簡単すぎる裏ワザ」検証2025/08/04
-
【鶏むね肉1枚】でコレ作って!笠原シェフ「震えるほど美味しい」食べ方!"家族ウケ最高"こっそり節約したい日にも2025/08/03
-
え!?【目玉焼き“フタしない”って本当?】キユーピーが教える「圧倒的にきれい」な焼き方「早く知りたかった…」2025/08/04
-
水卜さんが「家で作ってる」と番組で公表【めっちゃ旨い無限パスタ】を再現!食べ過ぎても悔いなし2025/08/01
-
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2025/08/01
-
【マツコの知らない世界】に平野レミさん登場!「ナスの超ウマい食べ方」が"ご飯泥棒"!危険な2選2025/07/31
-
【油揚げと長ネギあったら絶対に作って!!】大原千鶴さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方」給料日前にも2025/08/03
-
【冷凍ごはん】まだ普通に温めてるの?『ZIP!』で話題の裏ワザを試した結果→これほど違うとは!2025/08/03
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日