家中のツナ缶なくなる(泣)!【タモリさん流】「震えるほどウマい食べ方」がスゴい!ボリューム満点2選
- 2025年08月06日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
保存に便利なツナ缶は、常にストックしているご家庭も多いですよね。
今回は、ツナ缶を使った絶品レシピを2つ紹介します。 簡単にできるので、忙しい夏休みのメニューにもおすすめです!
【リュウジさん流】レンジで簡単「タレつなじゃが」
続いては、テレビ番組『ヒルナンデス』で料理研究家のリュウジさんが紹介していた「タレつなじゃが」。調理師でヨムーノライターのだいきさんが作ってみました!
リュウジさん考案「タレつなじゃが」の作り方
じゃがいもとツナの組み合わせは間違いないとして、焼き肉のタレと合わせると、どんな味になるのか想像できません。
電子レンジで加熱するだけで、味がじゃがいもにしっかりしみるのかも気になります。
それでは、作り方を紹介していきます。
材料(1~2人前)
- じゃがいも...2個(360g)
- ツナ缶(オイル入り)...1缶(80g)
- 黒こしょう...適量
- 刻みねぎ...ひとつかみ
【A】
- 焼肉のタレ(中辛がオススメ)...大さじ4
- 酒...大さじ2
タレつなじゃがの作り方①じゃがいもを切り、耐熱容器に並べる
じゃがいもを水で良く洗い、芽を取ったら、皮つきのまま乱切りにします。
乱切りにしたじゃがいもを耐熱容器に並べます。
タレつなじゃがの作り方②耐熱容器にツナ缶と【A】を加える
じゃがいもの上にツナ缶を缶汁を軽く切り、【A】を加えます。
タレつなじゃがの作り方③ラップをして、電子レンジで加熱する
耐熱容器にふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで9分、500Wで10分50秒加熱します。
タレつなじゃがの作り方④黒こしょうと刻みねぎを加える
加熱したじゃがいもに、黒こしょうをかけて全体を混ぜ、刻みねぎをのせて完成です。
じゃがいもがホクホク!しっかりした味付け
思っていたよりも、じゃがいもにしっかりと焼肉のタレがしみていて、美味しそうです。
食べてみると、じゃがいもがホクホクです!味もしっかりと付いていて、ごはんのおかずとしてもぴったり。
ツナのオイルも入っているので、ツナ独特の旨味が焼肉のタレに加わって、口の中に「フワッと」広がります。
今回中辛の焼肉のタレを使用したのですが、ピリッとした味付けで、じゃがいもとよく合っていました。
次の日食べたらより濃厚な味に!
残ったぶんは冷蔵室で保存して、次の日も食べることにしました。
そうしたらなんということでしょう!よりじゃがいもにツナと焼肉のタレがしみ込んでいて、さらに濃厚なツナじゃがを楽しめました!
【タモリさん流】ボリューム満点「ツナと玉ねぎのチーズトースト」
まずはヨムーノライターのlittlehappyさんが、芸能界で料理好きで知られるタモリさん考案の「ツナと玉ねぎのチーズトースト」を作ってみました。
タモリさん考案「玉ねぎの甘さと食感がたまらないチーズトースト」
忙しい朝にぴったりなメニューのトースト!
タモリさんレシピの「ツナと玉ねぎのチーズトースト」は手軽に作れてボリュームもあり、夏バテ防止のしっかり朝ごはんにおすすめです。
材料(2人分)
- 食パン...2枚(5枚切)
- ツナ缶(ノンオイル)...1缶(80g)
- 玉ねぎ(小)...1/2個(50g)
- とろけるチーズ...適量
- ケチャップ、マヨネーズ...各大さじ1
作り方①玉ねぎ・ツナ缶・ケチャップ・マヨネーズを混ぜる
玉ねぎをみじん切りにカットして、5分ほど水にさらした後水気を切り、ボウルに入れます。
ツナ缶の汁けを切って加えて、ケチャプとマヨネーズを加えてよく混ぜます。
作り方②食パンにのせてトースターでこんがり焼く
混ぜた食材を食パンにまんべんなくのせます。
中央部分にとろけるチーズをのせて、オーブントースター(1000W)または230~250℃に温めたオーブンで、5分焼きます。
チーズがこんがりきつね色になったら出来上がりです。
カリカリ食感と甘さがたまらない!
あらかじめツナと玉ねぎにマヨネーズとケチャップを和えるのでしっかり味がついています。
玉ねぎを加えることでボリュームがでて食べ応えがあり、玉ねぎのシャキシャキ食感と甘さが楽しめるチーズトーストです。
玉ねぎのみじん切りを冷凍保存していれば食感は変わってしまうものの、より簡単に時短でチーズトーストを作ることができます。
家中のツナ缶がなくなる!絶品レシピをお試しあれ
絶品ツナ缶レシピを紹介しました。
おうちでツナ缶を持て余していた…という方、簡単なのでぜひ作ってみて下さいね。 思わず何度もリピートしたくなる美味しさですよ!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
もう煮浸しにしない!【タサン志麻さん】「ナス1袋」あったらコレを作る「斬新…」「白米泥棒」さすがです……2025/08/05
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2025/08/01
-
「なすの味噌汁が黒くなる」長年の悩みを一発解決!たった1つの「簡単すぎる裏ワザ」検証2025/08/04
-
【鶏むね肉1枚】でコレ作って!笠原シェフ「震えるほど美味しい」食べ方!"家族ウケ最高"こっそり節約したい日にも2025/08/03
-
え!?【目玉焼き“フタしない”って本当?】キユーピーが教える「圧倒的にきれい」な焼き方「早く知りたかった…」2025/08/04
-
水卜さんが「家で作ってる」と番組で公表【めっちゃ旨い無限パスタ】を再現!食べ過ぎても悔いなし2025/08/01
-
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2025/08/01
-
【マツコの知らない世界】に平野レミさん登場!「ナスの超ウマい食べ方」が"ご飯泥棒"!危険な2選2025/07/31
-
【油揚げと長ネギあったら絶対に作って!!】大原千鶴さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方」給料日前にも2025/08/03
-
【冷凍ごはん】まだ普通に温めてるの?『ZIP!』で話題の裏ワザを試した結果→これほど違うとは!2025/08/03
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日