【冷凍餃子、フライパンで焼かないで!?】→カリッカリ「感動レベル」「いつものより美味しい!」家族も驚愕「一度やってみる価値アリ」
- 2025年09月13日更新
こんにちは!疲れた日は市販の餃子に頼りがちな、ヨムーノライターの三木ちなです。
スーパーで買える市販の餃子は、ぱぱっと焼けるから時短に便利!でも、暑い日だと、数分でもキッチンは灼熱地獄になることも……。
「できればコンロ前に立たずに美味しい餃子を食べたい」そう思った私は、ちょっと違う焼き方を試してみました。
するとこれが、感動レベルに美味しかったのでここでご紹介させてください!
餃子、フライパンで焼かない!?

フライパンを使わずに餃子を焼く方法はないものか……。そう考えていたときに、ふと目に入ったのが、自宅にある「ホットサンドメーカー」。
この手があったか!と試したところ、コンロ前に立たなくとも餃子がパリッパリに焼けることが判明しました♡

使い方は簡単で、餃子をホットサンドメーカーで挟んで焼くだけです。今回は1パック100円の激安チルド餃子を調理。ごま油を垂らしたら……

餃子を並べます。12個は入らなかったので、8個焼きました。

あとは、ふたを閉めて10分焼くだけ。焼き時間はお使いのホットサンドメーカーに合わせて調整してくださいね。

できあがりがコチラ!ほったらかしにしただけで、餃子がしっかり焼けました。

火加減を気にする必要もなく、ふたを閉めたら焼けるのを待つだけ。こんなにラクに餃子を焼ける方法があるなんて……。

火の通りも均一で、失敗が少ないのも嬉しいポイント。外側はカリッカリ、しっかり焼き目がついて香ばしさ抜群です。

皮もベチャッとせず、むしろフライパンより軽い仕上がりに感じました。
何より、油がはねたり、フライパンの洗い物が増えたりしないので……キッチンが汚れにくいのが地味にありがたい……!

子どもにも大好評で、「これ、いつものより美味しい!」との声。ホットサンドメーカーひとつで、ここまで仕上がるのはちょっと感動ものです。
羽根つきの冷凍餃子には向かないかも……!

今回はチルド餃子を焼いてみましたが、じつは羽根つきの冷凍餃子も試しました。

同じように焼いてみた結果……

ホットサンドメーカーでは、うまく羽根がつかないという結果に!羽根つき餃子は、フライパンで焼いてこそ美味しいものなので、ホットサンド調理は不向きです。
時間がないときに試してみて♡
チルド餃子なら、フライパンを使わずともほったらかし調理が叶います。
今回は水を入れずに焼きましたが、少し水を入れてふたをして5分加熱→油を足して5分加熱するとふっくら焼きあがりますよ。
もしご自宅にホットサンドメーカーがある方は、一度やってみる価値アリ♪ぜひ試してみてくださいね。
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 -
これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 -
【袋ラーメン、その作り方は絶対ダメ!】「なぜかみんなやるけど…」調理師がハッとする警告→「これやってた…」2025/10/28 -
いつもの味噌汁が劇的にウマくなる!【マツコの知らない世界】「この入れ方は初めて!」マツコさんも感激2025/10/27 -
ホンマでっかTVで話題!まるみキッチン直伝「厚揚げの豚バラ巻き」レシピ|節約でも大満足のボリュームおかず2025/10/17 -
【しいたけが一瞬で消える!!】"よだれドパドパ"タサン志麻さん「笑えるほどウマい食べ方」家族「山盛りごはんと食べたい」2025/10/28 -
俳優・間宮祥太朗さんが"ポロリ告白"【納豆の美味しい食べ方】→家で再現「止まらない美味しさ!!」味変しても…これも大大大正解〜!2025/10/29 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





