韓国ドラマよく聞くセリフクイズ全10問【シーズン4】

  • 2025年07月24日公開

もう“韓ドラマ”マニア界隈では「簡単すぎる」と話題沸騰!?韓国ドラマよく聞くセリフクイズ全10問【シーズン3】

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。

韓国ドラマを観ていて、「これ、なんて言ってるんだろう?」「私も使ってみたい!」って思ったことありませんか?

今回は、日常会話でも使える、超基本&超頻出の韓国語フレーズを10個厳選しました!
どれもドラマでよーく耳にする言葉ばかりだから、クイズ感覚で楽しくチャレンジできますよ。

このクイズを全問正解したら、あなたも今日から韓国ドラマのセリフがもっと聞き取れるようになるはず!さあ、韓ドラマニアへの第一歩を踏み出しましょう!

ここでは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームが厳選した韓国ドラマによく出てくる単語クイズを出題しています。

【クイズ】韓国ドラマによく出てくるフレーズ

※韓国語表記・カタカナ読み・意味に関して、編集部の監修のもとAIを使用しています。

(1)와써 (ワッソ)

待ち合わせ場所でよく使われるセリフです。
待ち合わせ場所はほぼ飲食店ですけど……。

(2)어서 오세요 (オソ オセヨ)

出演者というよりも、エキストラのセリフでよく聞くかも。
ヒントは「オソ オセヨ~」と、語尾を伸ばすとあのシーンでよく使われているかも!

(3)그래요 / 그래 (クレヨ / クレ)

韓国ドラマには欠かせないですね。
サービス問題です。

日常生活でバンバン使ってみたいですが、意外と使うタイミングがない!?

(4)아니요(アニョ)/아니(アニ)

単語だけで聞くとピンとこないかもですが、「あにぃ~」とダダっ子みたいに発音すると、ピンときちゃう系!?

(5)잘했어 (チャレッソ)

ヒントが答えになりそうなので、ノーヒントで!

(6)여보세요?(ヨボセヨ?)

このMVを見たら答えわかっちゃうかも!?

(7)배고파요(ペゴパヨ)

「ペゴパ」は飲食シーンが多い韓国ドラマでは鉄板のセリフかもしれません。

(8)화이팅(ファイティン)

初めて韓国ドラマで聞いたときは、日本と同じで英語で言っているんだろうな、と思っていましたが韓国語でした!
もう、みなさん意味は分かっていると思います。

(9)개새끼야 (ケーセッキヤ)

言葉使いが荒い韓国ドラマ(汗)。
ケーは犬ですね。

大声で「ケーセッキヤ~~~~」と叫べば、どんなシーンで使われているかわかるかも

(10)설마(ソルマ)

ちょいちょい韓国ドラマで出てくるフレーズ。
ちょっと驚くシーンで使われる単語かも。

【クイズ】の答え

(1) 와써 (ワッソ)

「来たね」と、待ってた人が使うセリフですね。
日常で実践するためには、待ち合わせ時間より早く着きましょう。

8時10分前は何時何分的な!?

(2)어서 오세요 (オソ オセヨ)

「いらっしゃいませ~」です。
カフェの店員さんとか、オンマが働くお店で飛び交っているシーンが目に馬びますね。

(3)그래요 / 그래 (クレヨ / クレ)

「そうですね」「そうね」「わかった」みたいな相槌で使われますね。

(4)아니요(アニョ)/아니(アニ)

「いいえ」「違う」という意味です。
「アニィ~、チェバ~ ミドォ~」みたいなセリフが聞こえると、日本語字幕では「違うんだ、どうか信じて」というシーンが思い浮かびませんか?

(5)잘했어 (チャレッソ)

「よくやった」「よくできました」という時に使われるセリフですね。

(6)여보세요?(ヨボセヨ?)

日本語の「もしもし」みたいに、電話に出るときの第一声が「ヨボセヨ」ですね。
プライベートで使うとちょっと恥ずかしいかもしれません(笑)。

(7)배고파요(ペゴパヨ)

「お腹空いた」です。

먹어(モゴ)「食べて」とセットで覚えましょう。

(8)화이팅(ファイティン)

「頑張って!」です。
応援や送り出すときに使われますね。

(9)개새끼야 (ケーセッキヤ)

「バカ野郎」とか、怒り心頭の時によく出てきますね。
男性キャストよりも女性キャストが叫んでいる印象が強いかも(笑)。

(10)설마(ソルマ)

「まさか」「信じられない」という時に出てくるフレーズですね。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 韓国ドラマチーム

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。

韓国ドラマ・映画

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ