【ユニクロ】のなかでも2店舗でしか買えない!「来年の5月まで!?」「レア度高いわ…」最新コラボ
- 2025年06月07日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ヤンマーホールディングス株式会社では、東京・銀座のUNIQLO TOKYOとオリジナルアイテム作成サービス「UTme!」でのコラボレーション企画が開始されます。
ユニクロのグローバル旗艦店であるUNIQLO TOKYOおよびユニクロ銀座店の2店舗で、ヤンマーの農業機械やヤン坊マー坊などのスタンプを使ってオリジナルのTシャツとトートバッグを制作できます。
販売期間は2025年6月6日(金)から2026年5月31日(日)までです。
ここでは、その概要をご紹介します。
UTme!を使用して作成したTシャツ例

UNIQLO TOKYOは2020年のオープン以来、東京・銀座エリアの企業と「UTme!」でコラボレーションを行っており、今回の5周年特別企画では、東京・八重洲に「YANMAR TOKYO」を構えるヤンマーのスタンプが登場します。
また、一部デザインのアイテムは2025年6月6日(金)よりユニクロOSAKAでも販売されます。
企画概要
販売期間:2025年6月6日(金)~2026年5月31日(日)
展開店舗:UNIQLO TOKYO、ユニクロ銀座店
※一部デザインのアイテムは6月6日(金)よりユニクロOSAKAでも販売。オンラインストアでの販売はございません。
スタンプのデザイン例


「UTme!」について

ユニクロが展開する、誰でも簡単にオリジナルデザインのTシャツやトートバックを作成できるサービスです。好きなテキストやイラスト、写真を使って、世界に1つしかないオリジナルのアイテムを作ることができます。
https://utme.uniqlo.com/
ヤンマーについて
1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHGフリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、ブランドステートメントとして掲げる“A SUSTAINABLE FUTURE”を実現します。
詳しくは、ヤンマーのウェブサイトhttps://www.yanmar.com/jp/about/をご覧ください。
※記載内容はリリース発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ユニクロ
-
今年に「ヒートテック」買うならコレ!今すぐ【ユニクロ】に走りたい!!「カシミヤなのにこの価格!?」最新4選2025/10/26 -
「1杯無料」でもらえる!?今すぐ【ユニクロ】に走らなきゃ!「今年はウルトラライトダウンじゃなくてこれだ!」次世代高機能アウター2025/10/22 -
「こんなに小さくて大丈夫!?」なんて思ってゴメン!【ユニクロ】「使い方が無限にあるわ〜!!」ミニバッグ2選徹底比較2025/08/24 -
“あったか靴下”ユニクロから【無印良品】に浮気確定!「3足なら同じ価格」「厚み優秀」今年こそ“足だけ寒い”回避2024/12/17 -
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12 -
“オフホワイト”すぐ在庫なくなりそう(泣)【ユニクロ】店員さん「愛用中」「わざとメンズを買って!」“チクチクなし”今年の大本命ニット2025/10/20 -
1枚で最強、ヘビロテ決定!【ユニクロ】今買って1年中使える「シャツワンピ」最旬コーデ4選2022/01/31 -
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18 -
「3990円→2990円」で買って大正解すぎた!【ユニクロ】「まるでシルクな着心地」「もう手放せない」2024/01/12 -
いきなりSNSでも超話題!!即「在庫なし」の予感しかしない【ユニクロ】最新コラボ爆誕!絶対欲しい3選2025/10/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





