"1万歩ウォーク"も快適!トライアルの激安「アウトドアサンダル」が想像以上の実力!
- 2025年06月04日公開

こんにちは。夏はできるだけサンダルで過ごしたい、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
近所のスーパーはビーサン、お出かけする日は疲れにくいアウトドアサンダルが相棒になります。
筆者はすでに何足かサンダルを持っているのですが、夫は履きつぶすまで靴を買い替えないタイプ。しかも毎日1万歩以上歩くので、すぐにボロボロになってしまいます。
最近注目をしている激安スーパー『トライアル』で、夏にぴったりなサンダルを発見したので、夫用にゲットしてきました。
【トライアル】ワークマンより安いアウトドアサンダル
- 商品名:アウトドアサンダル
- 価格:1,590円(税込)
- サイズ展開:M / L / LL / 3L / 4L
- カラーバリエーション:ブラック、グレー、カーキ
アウトドアサンダルといえば、KEENやTevaなど有名ブランドからも多数出ていますが、価格は1万円を超えるものがほとんど。
あのワークマンでさえ2,500円なので、トライアルの1,590円はまさに破格ですね……。
しかもデザインもKEENに少し似ていて、まさかトライアルで買ったとはわからないだろうビジュアル。
大人が使いやすい落ち着いた色展開ですが、今回はブラックを選びました。
サイズは1.5cm刻みで以下の通り。
- M(24~24.5cm)
- L(25~25.5cm)
- LL(26~26.5cm)
- 3L(27~27.5cm)
- 4L(28~28.5cm)
Mサイズであれば、女性も履けそうですね。
かかとの面ファスナー、足の甲のゴムを調節することで、足にフィットさせられます。
ただサイズが大きい分にはゴムできゅっと絞れますが、横幅が窮屈に感じられる場合はあまり広がらないため、注意が必要。
できるだけ試着をしてから買うのがおすすめです。
筆者は昔、ビーサンで満員電車にのったとき、うっかりヒールの女性に足先を踏まれてしまい……つま先が真っ赤に腫れたことがありました(泣)。
それ以来「足先は守れ!」が我が家の鉄則。このサンダルには、しっかりしたトゥガードが付いているので、人混みでも安心です。
しかも、靴底はゴツゴツしていて滑りにくそう。キャンプ場の草地やちょっとした岩場でも頼りになるでしょう。
こういうしっかりした靴底の場合、サンダル自体が重いと感じることも多いのですが、このサンダルはびっくりするくらい軽いんです。
重たいサンダルで長時間歩くと、だんだん疲れが足にくるもの。これなら足取り軽やかに、たくさん歩けそうです。
夫に履いてもらいました。
【着用レビュー】1万歩以上歩く夫のリアルレビュー
夫の足のサイズは26.5cm、LLサイズでぴったりです。
「足全体がしっかりホールドされてる感じ。これなら余裕で走れる!」と第一声。
かかとがしっかり固定されているので、ズレたりパカパカすることもなく、スムーズに歩いていました。
この日もいつも通り、1万歩以上歩いてもらいましたが「全然痛くないし、疲れてもない」とのこと。
ソールは2重構造でできていてクッション性があり、長時間歩いてもかなり楽だったようです。
汗っかきの夫にとっては通気性の良さも大事なポイントですが、ムレもほとんど感じなかったらしく「これは快適〜」と満足げ。
急な雨に降られても、今まで履いていたサンダルよりも滑りにくく、安心感があったと話していました。
甲のゴムと面ファスナーで調整ができるので、靴下ありでも問題なし。むしろ、足あたりがよりソフトになり、快適度がアップしたようです。
ただし、厚手の靴下を合わせると少しきつく感じる可能性があるので、その場合はワンサイズ上を検討しても良いかもしれません。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:安かろう悪かろうの時代は終わった。この安さで、このクオリティは買い。
気兼ねなくガンガン履ける
値段以上のクオリティに加えて、軽さ、フィット感、歩きやすさと三拍子そろった優秀アイテムでした。
家族で出かける機会が増える夏。足元の快適さは、思い出づくりの質にも関わってきますよね。プチプラで快適なサンダルをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【もうコストコには戻れないかも…】トライアル「15個も入って499円!?」買ってきた父も「ごめん、1人じゃ食べれん」2025/06/19
-
【実食レポ】イオンの外国米「かろやか」ってどう?カルローズ米100%の実力を検証!2025/06/20
-
【ロピア新作】プレミアム食パンが衝撃のうまさ!7/7(シューナナ)シリーズに高級ライン登場「これで430円は神」2025/06/20
-
【予約必須】2025年の土用の丑の日は、トライアルの“職人仕込み”国産うなぎで決まり!2025/06/20
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
1本約50円!?【トライアルでしか買えない!】年中アイス完備のガチ勢が唸った「この夏はストック必須」3選!2025/06/16
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日