ネットではすでに完売!?「薄型 すべりにくい 木製トレー」【ニトリ】に急げ!ヘビーユーザー「もう3回買ってる」
- 2025年04月13日公開

こんにちは、便利グッズを活用して日々に潤いを……がモットーな、ヨムーノライターのRinaです。
今回ご紹介する便利グッズは、ニトリの、その名も「薄型 すべりにくい 木製トレー」。
4サイズあるなかでも私のイチ押しが「SSサイズ」。
とても使い勝手がよく、日常のちょっとしたシーンで活躍しているんです!
結局これに戻ってきた!ニトリの「薄型 すべりにくい 木製トレー(SS)」
- 商品名:薄型 すべりにくい 木製トレー(SS) ナチュラル
- 価格:419円(税込)
- サイズ:幅18×奥行14×高さ1cm
- 重量:約100g
サイズ感が絶妙!
サイズはSS、S、M、Lの4種類展開で、私が愛用しているのはSSサイズ(幅18×奥行14×高さ1cm)。
一般的なトレーと比べるとだいぶコンパクトなのですが、このサイズ感が本当に、本当に!絶妙なんです。
無印良品など他のメーカーでも、このくらいのサイズ感かつこのくらいの価格帯のトレーを探しましたが、意外と見当たらず……。
なので少し劣化してきたタイミングで他のトレーに買い直すことを検討してはみたものの、結局、ニトリのこのトレーに戻ってきたのでした!
持ち運びにも安心な滑り止め付き
さらにこのトレーの便利なポイントが、滑り止め加工付きなところ。
割れやすい食器を持ち運ぶときも、気持ち的に安心。
とはいえ、調子に乗って傾け過ぎると落下してしまうのでそこはご注意を♪
様々なシーンで活用できる!ニトリ「薄型 すべりにくい 木製トレー」
この「薄型 すべりにくい 木製トレー」、本当に様々なシーンで大活躍なんですよ。
筆者が実際にやっているオススメの使い方をご紹介します!
ランチョンマット代わりに
ランチョンマットを敷くほどでもない、軽めの朝ごはんのときに重宝!(生活感丸出しの写真ですみません……笑)
また、ティータイムに、マグカップとちょっとしたお菓子を置くのにもぴったりなんです。
コンパクトで邪魔にならないから、デスクが散乱しがちなリモートワーク中に活躍しています!
調味料置き場にも
調味料など、テーブルに直置きすると汚れが気になるものを置くのにも!
キッチンで調味料をトレーに載せてそのまま運べます。
インテリアとしても
上にアロマオイルを並べて置いたりなど、アイデア次第でインテリアアイテムとしても活用可能。
木目のナチュラルな風合いが文字通り“お値段以上”だから、雰囲気のいい空間に早変わり!
金属製より傷がつきづらく、プラスチック製より風合いを楽しめる……そんなところも木製トレーならではの魅力かな、と。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由:コスパも良く、あらゆるシーンで使えるため。豊富なサイズ展開も魅力。私はSSサイズを愛用していますが、用途によってサイズを使い分けるのもおすすめです!
耐久性は個体差あり?
数年前に初めて購入し、今まで計3枚買っているこのトレー。
が、そのうち1枚はわりとすぐに裏側の木がめくれてきてしまいました!(残念……)
その後、接着剤で応急処置をして事なきを得たものの、耐久性には個体差があるのかもしれません。
とはいえ、また買い直すタイミングがきても、私はこのトレーを選ぶことになりそうです!
次にニトリ行ったら「薄型 すべりにくい 木製トレー(SS)」チェックして♪
今回の記事では、筆者イチオシのニトリ「薄型 すべりにくい 木製トレー」をご紹介しました!
リアルに3回リピ買いしている理由、分かってもらえましたでしょうか?
みなさんもニトリに足を運んだ際はぜひチェックしてみてくださいね!

近所に空きテナントを見つけては、次こそ無印良品が入る!と期待している無印良品ファン(最寄り駅には現状店舗がないので、車または電車でパトロールに行きます)。主に無印良品の商品や、便利グッズなどについて、正直レポをお届け!その他の趣味は、海外ドラマ鑑賞、器、文具収集など。動物も好き。最近、パグの可愛さに取り憑かれています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
ネットではすでに完売!?「薄型 すべりにくい 木製トレー」【ニトリ】に急げ!ヘビーユーザー「もう3回買ってる」2025/04/12
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
クローゼット収納にニトリ「つっぱり棒」が大活躍!デッドスペースを有効活用2023/06/23
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【絶望】汁漏れ・場所とる…弁当問題は【ニトリ】「薄型弁当箱 抗菌フードマン600」が優勝すぎた!「薄型・立つ」を徹底検証2023/10/10
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12
-
【ニトリ】ハンガー「4種」を使い分け!"おすすめポイント"を声高に語る2023/06/23
-
任天堂もびっくり!?【ニトリ】ティッシュリモコンケースで「もうゲーム機で部屋占領されない!」主婦考案「匠の技」にSNS絶賛2023/10/02
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日