14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選

  • 2025年04月02日公開

こんにちは、業務スーパーめぐりが大好きな子育て中はっちです。
食べ盛りの子どもに毎日何を食べさせるか日々悩んでいます。

ここでご紹介しているのは、冷凍食品や加工食品の品揃えが豊富な業務スーパー。
独自のプライベートブランドにも力を入れている業務スーパーはコスパの良い商品がたくさん。

普通のスーパーでは見かけないようなおもしろい商品や格安食材までさまざまなものが見つけられます。今日は業務スーパーで買えるオススメ商品を3つ紹介します。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー

(1)もちもち食感がたまらない!食べ応え抜群の太い春雨

1つ目は、東北大拉皮。こちらお値段248円(税別)。
これは春雨のようなものなのですが、普通の春雨より太く、約1.5cmの幅があります。

一般的な春雨に比べて太いため、もちもちつるつる食感で美味しく食べ応えばつぐん。
お鍋の具材としても良いですし、中華スープに入れたり、炒めたりするのもオススメです。東北大拉皮を茹でてそのまま好きな調味料をかけても美味しいですよ。

個人的には茹でてポン酢で食べるのが好みです。
沸騰したお湯で15〜20分茹でますが、湯がく時間が短いと少し芯が残ってしまい堅いので、湯がき加減を確認した方がオススメ。サラダなどに使う場合は茹でた後流水で冷まして使用すると良いみたいです。

弾力のある食感がクセになる1品です。

(2)用途いろいろ!小麦、グルテンフリーの体に優しいライスペーパー

2つ目はライスペーパー。ベトナムから直輸入されています。
原材料はタピオカでん粉、米粉、食塩。小麦・グルテンフリーなので、小さいお子さんも安心して食べられますし、小麦アレルギーの人でも食べられるのは嬉しいですね。

コスパも最高です。
16cm100g入り88円(税別)、22cm400g入り298円(税別)のものが販売されており、かなりお買い得。ライスペーパーといえば定番は生春巻きではないでしょうか。商品の袋には生春巻きの作り方も載せられているので参考に。

しかし生春巻きだけでなく、チヂミやお菓子にも使用でき、用途は無限大。ライスペーパーは、常温保存が可能です。一度に使いきれない場合は密封できる保存袋などに入れるとよいでしょう。

冷蔵庫で保存する場合、密封できる袋などに入れず冷蔵庫に入れてしまうと水分が抜けてパリパリになってしまい、袋から出すときに割れてしまいます。冷蔵庫で保存する場合は注意しましょう。

(3)コスパ最高!ノンフライ乾麺

3つ目はノンフライ乾麺。14食入り478円(税別)です。
1食当たり約34円はお買い得ではないでしょうか。油で揚げていないので脂っこさが少ないです。個人的には焼きそばにして食べるのがオススメ。

沸騰したお湯で4分茹でてから野菜と一緒にフライパンで炒めます。今回は、そば飯を作ってみました。とってもおいしかったですよ。
ラーメンとしても食べられるので、4分茹でて好きな調味料で味付けするのも良し。

手軽に食べられるのが魅力的。お鍋に入れるのも良いですね。調味料は付属されていないので、調理の際は自身で味付けを。

業務スーパーでコスパ抜群商品を探してみよう!

業務スーパーでは、コスパ抜群のものがたくさん。
今回紹介した以外にもさまざまな商品がありますよ。ぜひ自分にぴったりのコスパ商品を探してみてくださいね。

店舗によって置いている商品が異なることもあるようです。大きめの店舗なら欲しいものが見つかる確率が上がるかも。ぜひ足を運んでみてください。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ