もう地元野菜だけじゃない!グルメ・映え要素は必須!週末は激混み覚悟の埼玉県【道の駅】3選
- 2025年04月02日公開

こんにちは、埼玉県在住歴(19年)が実家がある長崎在住歴(19年)と同じくらいになってしまった、ヨムーノ編集部さいたまエリア担当です。
気温も上がってきておでかけしたくなる季節。 ここでは、“もう地味じゃない!”注目度が急上昇している埼玉県内のお出かけスポットからおすすめ「道の駅」をご紹介しています。
道の駅べに花の郷おけがわ
3月26日プレオープン時点の情報です。
オープン直後のSNSやGoogleレビューでは、かなりの渋滞・混雑だったようです。
道の駅「べに花の郷おけがわ」のお食事処「桶まる大食堂」はメニューが超・豊富です。
海鮮系からお肉、パスタ、おにぎり、カレーなどあらゆる年齢や家族構成に配慮したメニューラインナップという印象です。
桶川らしく“桶”もSNS受け抜群ですね。
価格設定は観光地向けかなぁ~という印象です。お食事処「桶まる大食堂」もそんなに広くはないので、大混雑が予想されます。
オッケー桶川ソフト&クレープは食べ歩きや車の中でたべるのに最適です。
オッケー桶川ベーカリーのクリーム生ドーナツを全種制覇するノルマを自分に課すのもアリ!?
道の駅はなぞの
埼玉県深谷市、国道140号バイパス沿いにある『道の駅はなぞの』。 ここの魅力は、なんといってもお土産売り場で販売している特産品の品数が豊富なこと!
味はもちろん、パッケージにこだわったオシャレな商品が多いので、お土産として渡せばきっと喜んでもらえるはずです。
2024年7月に新しいデザインのお札が発行されましたが、1万円札に描かれている渋沢栄一は深谷市血洗島の出身!深谷市には「渋沢栄一記念館」があるんですよ。
そんなゆかりの地ということもあり、1万円札を模したお土産もたくさん。話のネタにもピッタリです。
道の駅 アグリパークゆめすぎと
埼玉県杉戸町にある『まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと』は、メディアにとりあげられることも多く、地元の人気観光地となっています。
園内には子ども向けの遊び場や野外ステージ、イベント広場があり、週末は特に大にぎわい!大人気のローラー滑り台やふわふわドームもあって、一日遊べるスポットです。
広々とした芝生のひだまり広場でピクニックやお散歩もできるので、幅広い世代で過ごせます。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
埼玉県
-
もう地元野菜だけじゃない!グルメ・映え要素は必須!週末は激混み覚悟の埼玉県【道の駅】3選2025/04/01
-
駐車場も大混雑間違いなし!?埼玉道の駅「べに花の郷おけがわ」おすすめグルメからお土産まで2025/03/27
-
ズドーーーン!!!丼から溢れる肉に歓喜!【埼玉・秩父の最強ご当地グルメ】地元民が熱〜く力説「最高の食べ方」「絶対行って」2025/03/28
-
【クイズ】地元民も読めない「埼玉の難読地名」全20問の壁に挑戦!ちょっと難問多すぎ2024/11/15
-
想像と違った工場直販店(汗)!今なら冬限定スイーツも!埼玉発【彩果の宝石】本店なら「量り売り」で買える2024/07/19
-
地元民が殺到する【北関東の”遊べる道の駅”3選】「大人気!ボーネルンド監修の遊び場が100円!?」2025/02/21
-
【大宮鉄道博物館】限定・グッズ・お菓子のお土産13選!年パスマニアがおすすめ2024/07/19
-
コスパ激戦・埼玉県でも安さがレベチ!【新鮮市場】「白菜19円!?」「火曜夕方が狙い目」激アツ地域密着スーパー2024/07/19
-
埼玉県【東武動物公園】おすすめお土産6選!プールだけじゃない!すみっコぐらしコラボも2023/09/21
-
工場直売「切り落とし」はドンっとデッカイ!【埼玉県グルメ】文明堂といえばソフトクリーム2023/10/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日