今を逃したら、次は1年後!?エッホ、エッホ!【セリア】に走らなきゃ!「1点投入でガラリとチェンジ」7選
- 2025年04月04日公開

こんにちは。毎週1~2日は100均パトロールをしているヨムーノライターのheco'sです。
今回は、セリアで見つけた「端午の節句(こどもの日)」のグッズをご紹介します。
兜(かぶと)やこいのぼりなど、王道のアイテムが揃っています。
セリア「こどもの日」ウォールステッカーとこいのぼりタペストリー
いろいろなイベントごとに登場するウォールステッカーですが、今の季節には端午の節句バージョンを発見。
子どもとぺたぺた貼って遊ぶのも楽しいですよ。
タペストリーはお部屋に飾るだけで、イベント感が増しますね。
セリア「子どもの日」ペーパーカップとディッシュ
節句をお祝いするパーティーには欠かせないアイテムです。
使い捨てなら、あと片づけも楽ちんですね。
お子さまにも喜ばれるほっこり可愛いデザインで、金太郎とクマが目を引きます。
セリア「子どもの日」ペーパーガーランド
こちらのガーランドは、約125cmもあり、一気に壁が華やかになります。
2本くらい飾ると、見ごたえもありそうです。
セリア「子どもの日」木製オブジェ かぶと
木製というところに温かみを感じます。
木目の個体差など、購入前にチェックしておくのがおすすめです。
木の落ち着いた風合いは唯一無二!ちょこんとワンポイントで飾るのに最適かなと思います。
セリア「子どもの日」端午の節句マスコット くま武者
かぶとを被った可愛いクマのマスコット。
黒かぶとの方は、顔が同化して表情が見にくいのが、正直少し難点ですが……。
2つ並べて置いておくと、とっても可愛いですよ♪
セリアで「子どもの日」グッズをまとめ買い!
今回は、5月のビッグイベント「端午の節句」のグッズ紹介をしました。
子どもがいない場合でも、お部屋にワンポイント投入すると、きっと季節感が増しますよ!
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに‼
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
今を逃したら、次は1年後!?エッホ、エッホ!【セリア】に走らなきゃ!「1点投入でガラリとチェンジ」7選2025/04/03
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
【2025年最新版】セリアで買うべき人気・おすすめ商品63選!ジェルネイル・コスメ・収納・文房具など2025/01/06
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
3回やって3回失敗ナシ!【セリア】「この一手間でクオリティ爆上げ!」「3wayで万能」キッチン便利系2024/01/09
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日