テレビで大反響!【イオン従業員1060人が本音をぶっちゃけ】「私だったらコレ買う」「爆売れしてます」ウワサの名品を実食!
- 2025年03月03日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。気になるスーパーにもよく足を運んでいます。
人生の中で一度はお世話になったことがある人が多いのではないかというくらいに、身近な「イオン」。各メディアでもたびたび取り上げられていますよね。
今回は、2025年1月25日放映・TBS系『サタデープラス』内の「本音でぶっちゃけ!私だったらコレ買う NO.1 全国のイオン従業員1060人に本音をぶっちゃけてもらうアンケート」にて、票を集めたトップ10が取り上げられていました。
この記事では、番組内で取り上げられていたイオン・トップバリュ商品のうち4品をあらためて実食しましたので、お伝えします。
2025年1月25日放映・サタデープラスの「本音でぶっちゃけ!私だったらコレ買う NO.1」結果
トップバリュ商品の中から、票を集めたトップ10の結果は以下の通り。
- 第1位:タスマニアビーフ100%ハンバーグステーキ
- 第2位:特級あらびきポークウインナー
- 第3位:オーガニック ブロッコリー
- 第4位:コシのあるうどん
- 第5位:だし香るキムチ鍋つゆ
- 第6位:ギリシャヨーグルト プレーン
- 第7位:お好みの濃さで楽しむコーンポタージュ
- 第8位:醤油が香るブレンドスパイス
- 第9位:おうちで楽しむカフェごはん ガパオ
- 第10位:冷凍ギョーザ
数え切れないほどイオンに通っていても、上記10品をコンプリートしている人はあまり多くはないのではないでしょうか。今回は上記の中から「特級あらびきポークウインナー」「オーガニック ブロッコリー」「コシのあるうどん」「ギリシャヨーグルト プレーン」の4品を実食しています。順番に紹介します。
イオン「特級あらびきポークウインナー」実食レポ
- 商品名:特級あらびきポークウインナー
- 参考価格:429円(税込)
ドイツ国家資格「食肉加工マイスター」監修品です。パリッとジューシーな味わいがウリです。フライパンもしくはボイル調理してから食べられます。1パック当たり標準ではポークウインナー12本入っています。
ポークウインナー自体は1本1本長め。お弁当用として使用するのであれば、カットした方がよさそう。
パリッとした口あたりで、ほどよくジューシーですね。塩気がやや強いため、単品で食べるよりは、他の食材と炒めたり、合わせたりして食べた方が調和されて良いと思います。
後述する「オーガニック ブロッコリー」とともに炒めても◎。
後述する「オーガニック ブロッコリー」と「コシのあるうどん」とともに、焼うどんとして食べるのもよし。使い勝手が良いのも魅力的です。
イオン「オーガニック ブロッコリー」実食レポ
- 商品名:オーガニック ブロッコリー
- 参考価格:192円(税込)
旬の時期に収穫したブロッコリーのつぼみ部分を急速凍結。自然解凍でも食べられます。ゆでなくてもいいのは嬉しい。お弁当おかずにもよさそう。
凍結した状態のブロッコリーです。一口大サイズですね。
今回はボイルしています。あざやかな緑色で食欲がそそられます。えぐみがなく、筋張ってもいません。ほんのりとしたブロッコリーの甘みがして、旨味が逃げていません。使い勝手も良いですし、おいしさも重視したい人におすすめ。
イオン「コシのあるうどん」実食レポ
- 商品名:コシのあるうどん
- 参考価格: 213円(税込)
つるっとした食感とのど越しの良さが特徴の冷凍うどんです。つゆは入っていませんので、別途自分で用意しましょう。200g×5食入り。イオングループ標準小売価格は213円(税込)で、リーズナブル。
調理方法は、うどんをボイルするか、凍ったままのめんを内袋ごと電子レンジで約4分あたためます。個人的には電子レンジ調理OKなのが嬉しい。
今回はボイルして、生卵とめんつゆを混ぜ合わせて実食。
かなりコシが強いうどんですね。弾力もあります。丸亀製麵のうどんが好きであれば、口に合うはず。リーズナブルですし、リピートしたくなります。
イオン「ギリシャヨーグルト プレーン」実食レポ
- 商品名:ギリシャヨーグルト プレーン
- 参考価格:138円(税込)
ギリシャ伝統の⽔切り製法で、ヨーグルトの⽔分を取り除き栄養素を凝縮させた濃厚な⾼たんぱくヨーグルトです。発売から10年たち、販売数は1億個突破。イオンの看板商品ともいえます。 味のバリエーションは、プレーンの他、バニラ、マスカット、みかん&和柑橘、パインアップル&日向夏です。
私自身、はじめてギリシャヨーグルトを買った時はチーズのようにもったりと重みがあって驚きました。傾けても形が崩れないんですよね……(1回ひっくり返った状態で持ち運びしてしまったことがありますが、形崩れゼロで驚愕した記憶があります)。
チーズのようなもったりした口あたりで、ヨーグルトの旨味が濃密に感じられます。酸味はほとんどないので、食べやすいですね。とはいえ、クセのあるヨーグルトなので好みはわかれそう。しかしながら、多くの人に愛されているヨーグルトなことは間違いありません。
甘みがほぼほぼないため、くだものを入れたり、ジャムやはちみつなどで味付けするとちょうどいいと思います。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★☆☆
理由:イオンには名品がたくさんあるのだなと実感します。価格設定も良心的で助かります。商品点数が多すぎるため、ヘビーユーザーでも「食べたことがない」商品も多数。今回はサタデープラスで取り上げていた商品を紹介しましたが、どれもおすすめ。特にギリシャヨーグルトは大ヒット商品ですので、まだ食べたことがない方はぜひとも一度お試しくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
今逃したら次は1年後!!【業務スーパー】ニコニコ感謝セールとは「106円て安すぎ」「お得すぎる」購入レポ2025/04/18
-
「おっ398円は安い!」と思ったら量が少なくてもドンマイ?【ヤオコー】歴25年マニアはコレ買ってます5選2025/04/17
-
【トライアル】夏におすすめのペットベッド4選|犬・猫が喜ぶひんやり快適アイテムが998円〜!2025/04/18
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
飛ぶように売れるのも納得!【トライアルのピザ】あんぐり…「昼過ぎには完売って…(泣)」あったら即買い2選!2025/04/16
-
福岡発トライアルが埼玉最強スーパーに!【坂上&指原のつぶれない店】も注目するおすすめ食料品3選2025/04/17
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日