「4300いいね」超え!次に【ダイソー】行ったらコレ買って!「冷凍ごはんでもう失敗しない!」便利系3選
- 2025年02月14日公開

こんにちは。便利グッズに頼って快適に家事をしたい、ヨムーノライターの乃々です。
毎日の料理やキッチンまわりの整理整頓、少しでもごはんの準備や片付けをラクにしたいと思ったことありませんか?
筆者は毎日のように思っています。
今回は、そんな悩みを解決してくれる、ダイソーの公式Instagramでも4300いいねを突破した、注目の新商品をご紹介します。
簡単カット!「きゅうりカッター」
商品名:きゅうりカッター 価格(税込):110円 サイズ:10.8cm ✕2.3cm✕5cm
野菜の下ごしらえってなかなかにめんどくさいもの。
「きゅうりカッター」は、カッターにはめ込むだけで、簡単にきゅうりをカットしてくれます。
6等分用と切り込み用の2種のカッターと押さえパーツが入っています。
よく見るとカッターはきゅうりのかたちに……?
フックにかけて吊り下げる用の穴も付いていて便利ですね。
まず使うには、きゅうりをカット。
包丁結局使うんかい!と、突っ込まれそうですが、使用頻度は抑えられます。
きゅうりのヘタをとって3等分か4等分にしてください。
それでは「切り込みカッター」を使ってみます。
縦にしたきゅうりにカッターをあてて、押し込みましょう。両手でギュッと押し込みます。
写真は片手ですが、片手でスマホ持って写真撮影しているため、ご容赦ください。
押し込んでも最後の部分だけカットできずに残ってしまいました。
そこで、押さえパーツを重ねて、押し出します。
切り込みが入りました。
大きい場合は、好みの大きさにカットして漬け込めば、切れ目に漬け物液が染み込み、付け上がりがはやくなりますね。
続いては、「六等分カッター」を使ってみましょう。
きゅうりの断面にカッターを当てて、両手で押し込めば、きゅうりが6等分になります!
きゅうりは、直径34mm未満のものに使用できます。曲がり過ぎているものを使うと、偏ってしまいうまくカットできないことがあるので注意です。
簡単にきゅうりスティックができました。
サラダも作れて便利です。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★☆ 理由:きゅうりスティックや漬け物を良く作るお家にぴったり。
四角く保存できる「らくらくラップご飯」
商品名:らくらくラップご飯 価格(税込):110円 サイズ:10.5cm✕3.3cm✕9cm
休みの日など余裕がある時にごはんを多めに炊いて、ラップに包んで冷凍しているという方も多いのでは。
筆者もラップごはんをせっせと作っては冷凍庫に収納していますが、ごはんの包みがどうもいびつなかたちになってしまい気になっていました。
「らくらくラップご飯」なら四角いキレイな包みを簡単に作れます!
たたまれているのを広げると、
四角い枠になります。
ここにラップをかけて、ごはんを入れます。
ごはんの量は180gが目安です。
そのままラップをたためば、四角いラップごはんの完成!
枠は留めてある部分を外してまっすぐにもできるので簡単に洗え、収納も場所をとりません。
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★☆ 理由:カタチを揃えたい几帳面さんにもおすすめ!再度ごはんをあたためる際も、ムラなくあたためやすく便利です。
薬味の使いやすさが段違い!「薬味チューブキャップ」
商品名:薬味チューブキャップ(フック付、2個入り) 価格(税込):110円 サイズ:3.4cm✕2.8cm✕4.3cm
日々の食事がより豊かになる薬味チューブたち。冷凍庫内でどこに収納していますか?
なかなか場所がさだまらない、場所がないという場合は、「薬味チューブキャップ」を使ってみて!
2個キャップが入っています。
さっそく付けてみましょう。
薬味チューブのフタを外して、薬味本体にキャップを装着。
ワンタッチでフタの開けしめが可能になります。
フック付きだから、冷蔵庫のポケットにはさんで収納ができます。キャップは底が平らなので縦置きもOK。
場所を取らず収納も使用もラクラク♪
・リアル友人におすすめできるか度:★★★★☆ 理由:冷蔵庫内で薬味が迷子になりがちな人におすすめです。
便利キッチングッズを試してみて!
ダイソーで話題の商品3選をご紹介しました。
いつもより家事が少し楽になるアイテムがダイソーには揃っています。
安価だから気軽に試してみることができますね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日