売れすぎて一時“幻”【ロピア】デカすぎw「男子高校生(野球部)も大満足!」「これで税込324円!?」曜日限定
- 2025年02月17日公開

こんにちは。近くに大きな空き地が出るたびに「ロピア来いっ!」と目を閉じ強く念じる、ロピア大好き主婦、ヨムーノライターなおちです。
人気すぎたため、売り場に出たら一瞬で売切れてしまい、一時期は「幻」と言われていたロピアのおにぎりがあるのをご存じでしょうか。
ロピア総菜コーナーの方に聞いてみたところ、その幻のおにぎりは、現在では販売する曜日も定着したため(お店の事情でお休みになる日もあるそうですが)、以前のように一瞬で売切れるということはなく、買いやすくなってきたとのこと。
とはいえ、人気の具材は午前中で完売になることも多いそう。その販売日とは……火曜日(※)!!
そんな「小林さんちのおにぎり」が2025年1月現在はどんな感じなのか、火曜日の午前中のロピアに突撃してGETしてまいりましたので、レポいたします(ビシッ!)。
※店舗によって曜日や販売状況が異なる場合があります。
人だかりの中に鎮座!やはり人気のおにぎりの正体とは
そもそも、「小林さんちのおにぎり」とは何なのか。ご存じない方にご説明しますと「ロピアのどこかの店舗のお惣菜コーナー担当者の小林さん」が作った、愛情を込めすぎたおにぎりなのだとか。
どこの店舗で働いていらっしゃる小林さんなのかは明かされていないようです。
そして、その大きさと具のボリュームが半端なく、超話題になった商品です。
総菜コーナーに向かうと、人だかりができていたので、あそこに「小林さんちのおにぎり」がある!とすぐにわかりました(笑)。
少し落ち着いたといっても、やはりその人気ぶりがうかがえます。
この日の「小林さんちのおにぎり」のラインナップは以下。
- 海老天
- ローストビーフ
- 鶏めし
- 鮭
- 鮭いくら
- ヤンニョムチキン
- 焼さば高菜
いあわせたお客さんが2個3個と次々にカゴに入れていらしたので、私も負けじと食べてみたいなと思った3種を吟味してカゴに入れました。
ちなみに、売り場を見た感じ、この日一番売れていたのは、定番の鮭おにぎりのようでしたよ。
食べてみた!「小林さんちのおにぎり」2025年最新!
今回筆者が購入してきた3種を実際食べてみたいと思います。
焼さば高菜おにぎり
- 商品名:焼さば高菜
- 価格:324円(税込)
- 重量:280g
高菜で巻かれたおにぎりの上に焼さばがのっています。カットしてみると、中にも贅沢にさばが!
高菜の塩味とパリパリという食感がイイ!さばはふっくらいしていて、いい塩加減でおいしいです。
形状はおにぎりですが、ご飯、副菜、おかずがぎゅっと詰まった感じで、小さいお弁当を食べている気分に♪
鮭いくらおにぎり
- 商品名:鮭いくら
- 価格:324円(税込)
- 重量:267g
ラップの上からカットしないと崩れてしまうほどの具沢山!
白ご飯大好きな筆者は、ちょっとのおかずでたくさんご飯がいけるクチなので、もったいないから、このおにぎりをおかずにご飯を食べたいくらいです(笑)。
ちょうどいい塩加減と脂ののった鮭に、贅沢にいくららたっぷり♪これが324円(税込)なんてコスパが良すぎます♡
ローストビーフおにぎり
- 商品名:ローストビーフ
- 価格:324円(税込)
- 重量:246g
ラップの下に輝く卵黄がたまりません♡カットしたら黄身が崩れてくるのかな?と思っていたら、意外としっかりしていました。
中に具材は入っておらずシンプルですが、その分ご飯がぎっしり!
他の2種に比べると、具がシンプルかな!?とは思いましたが、肉大好き!ローストビーフ大好きなJCの娘には大好評でした。
「小林さんちのおにぎり」は2025年も大満足の逸品
今回は3種の「小林さんちのおにぎり」を食べてみましたが、総じて言えるのは大満足のボリューム!
中年女子のこぶしよりもデカイんですよ!びっくりですよね~。
どれも甲乙つけがたくおいしかったですが、筆者の一番のお気に入りは「焼さば高菜」でしょうか。
我が家には野球部の男子高校生がおり、炭水化物の間食を心掛けているのですが、このボリュームといい、おいしさといい、「小林さんち」はきっと育ち盛りの子どもがいるんかな……と思うほどに「そうそう。中高生にはこういうおにぎりが欲しかったんだよ」というおにぎりです(学校の売店に置いたらめちゃくちゃ売れそう!!)。
また、ごはん、おかずがしっかり一体化しているので、仕事が忙しくてささっと食事を済ませたい人にもGOOD!
もちろん、食べるの大好きなゴリラ主婦もにっこりでした♡
小林さんの次は伊藤さん!?今後もロピアから目が離せない!
そ・し・て!!なんと、小林さんに続き、東海地方では「伊藤さんちのデブッペ」という商品も販売しているらしいという情報をゲットしました。
うぅぅ~なにこれ食べたすぎるぅぅ~関東でも販売してくれ~(地団太)!!
今後もロピアのお惣菜コーナーから目が離せませんね。引き続きチェケラしていきたいと思います。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由:ご飯と具材だけでなく、食いしん坊の「夢とロマン」も一緒に詰まった商品です。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

お得と食べることが大好きなゴリラの食欲を持つオバンゲリオン(初老機)。今日も気になる新情報を求めて自転車ドリフト。実務経験を持たないヘッポコ調理師であり、元売れない女優のライター。2人の子どもを私立中高に通わせるため爆節約中。モットーである家族が笑顔で過ごす「楽しむ節約情報」をお届けします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
「デカすぎんだろ…」ズッシリ感にぶったまげた!【トライアル】「限界超えてはみ出してるw」「これで105円!?」爆売れ必至3選2025/08/16
-
コレガチでやばい…危険すぎるよ!【オーケー】「上品な甘さ…いくらでも食べられちゃう(震)」「たっぷり500g入り」も気付けば完食!2025/08/16
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
「ここここれ998円って安ーーーっ!」涼しすぎて"エアコン節電"に!【トライアル】「追加で2〜3枚買わなきゃ」ヘビロテ決定2025/08/15
-
よっしゃ〜ぁ!関東でも買えるじゃん(涙)【業務スーパー】「2袋40個」を即確保!「ジュワッと肉汁がたまらん…」鬼リピ系2025/08/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日