卵1個とハムがあったら【笠原シェフはこれを作る!】「予想を超える美味しさ」「飲兵衛な"友人"にも喜ばれそう」超バズTOP3

  • 2025年01月25日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

今日は、ヨムーノで公開された「おうちごはん」の記事の中から、人気記事ランキングTOP3を紹介します(2025年1月6日〜2025年1月21日)。

おなじみの食材がもっと美味しくなる、意外な食べ方が満載です!

第1位:卵1個とハムがあったら【笠原シェフはこれを作る!】「予想を超える美味しさ」「飲兵衛な"友人"にも喜ばれそう」

第1位は、料理が得意なヨムーノライター、やまだかほるさんの記事でした!

あらためて、のハムカツ

今回トライしてみようと思ったのは、テレビ朝日『おかずのクッキング』で料理人・笠原将弘さんがおかずにもなるつまみ、として紹介してくださったもの。

笠原さんのおばあさまがパンにハムと海苔を挟んで召し上がっていたのがヒントになっているようです。まさにとっておきの裏メニュー。ちょっと味の想像がつくようでつかないです。興味津々。

笠原将弘さん「笠原流いそべハムカツ」の作り方

材料(2人分)

  • ハム…12枚(普通のハムが一番おいしいらしいです)
  • 練りからし…小さじ2
  • みりん…小さじ1
  • 焼き海苔…全形1/2枚
  • 小麦粉…適量
  • 溶き卵…1個分
  • パン粉…適量
  • 揚げ油…適量
  • キャベツ…適量(せん切りにしておく)
  • レモン…適量(くし形に切っておく)
  • しょうがのすりおろし…1片分
  • しょうゆ…少々

作り方①たれを作る

練りからしとみりんを混ぜ合わせます。辛味がほんのりやわらかくなるのだそう。ハニーマスタードの和風バージョンですね。うちにあるからしが若干足らず、ゆるくなってしまいました。

作り方②ハムカツの中身を作る

ハム4枚に①のたれを塗ります。

その上に8等分した焼き海苔を1枚ずつ置きましょう。

さらにその上にハム、たれ、焼き海苔、ハムと重ねます。

作り方③衣をつける

ハムカツに小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつけます。

今回は荒めのパン粉を使いましたが、もう少し細かなパン粉の方が良かったような気がします。あまり上手に衣がつきませんでした。

作り方④揚げる

揚げ油を160度に熱し、ハムカツを入れたら1分程度触らずに揚げ、ひっくり返して全体がサクサクするまで2分程度揚げる、とのこと。

ですが、今回は、衣がもったりしていたので、なかなか表面がかたまらず、途中で温度を180度まで上げました。

そして、カリッという状態になるまでには両面とももう少し時間がかかりました。状態を見ながら調理していくのも練習ですね。揚げ物は難しい。

どうにか無事に揚がったところで、半分に切り、せん切りキャベツとレモンとともに盛り付けて完成です。

しょうがのすりおろしとしょうゆも添えましょう。

ハムの間に憎い風味

早速熱々を、何もつけずにひと口いただきましょう。サクッと揚がっています。良かったー。

ほんのりからしと海苔を感じた後に、ハムカツ特有の味わいがやってきます。うん、この味この味。

お次にきゅっとレモンを絞ると、酸味がスッキリ油っこさを忘れさせてくれたりして、揚げ物にレモン、最強です。

それから笠原さんおすすめのしょうがじょうゆをちょっぴりつけていただきましょう。あぁこりゃまた大人な味がする。お酒が進みそうな味がする。

1位の記事を読む

第2位:【ブリは照り焼きにしないで!!】土井善晴先生の「ジャンキーな食べ方」めっちゃウマイ"小4息子"が無言で食らいつく!

第2位は、おうち料理愛好家のヨムーノライター、mamayumiさんの記事でした!

ブリのガッツリ系な食べ方は、竜田揚げだけじゃなかった

脂がのったブリは、ただ魚焼きグリルで焼くだけでもご馳走に。

ですが、肉料理に比べると魚料理はどうしても淡白なイメージ。ご飯をガツガツ食べたい時や、食べ盛りの子どもには物足りない……なんてことがあるのも事実です。

ブリをガッツリ系に大変身させるには、竜田揚げに限る!と思っていましたが、テレビ朝日『おかずのクッキング』で、料理研究家・土井善晴さんが紹介した「ブリカツ」と出会って概念が変わりました。

さっそく、作ってみたいと思います!

土井善晴さん「ブリカツ」の作り方

材料(2〜3人分)

  • ブリの切り身…2切れ(240g)
  • 醤油…大さじ1
  • 酒…大さじ1
  • 小麦粉、溶き卵、パン粉…各適量
  • 揚げ油…適量
  • ブロッコリー…100g
  • サラダ菜…適量

今回は、3切れで250gのブリの切り身を使用しました。

作り方①ブリとブロッコリーの下準備をする

ブリは骨を取り、ひと口サイズにカットします。

醤油と酒を混ぜ合わせて、ブリを漬けて10分置きます。

その間に鍋に水と塩を適量(分量外)入れて沸騰させ、小房に分けたブロッコリーを2〜3分ほど茹でておきます。

茹でたらザルに上げて水気をきっておきましょう。

作り方②ブリに衣をつける

ブリの水気をキッチンペーパー等で拭きとり、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけます。

お肉に比べてパン粉のつきが悪く感じたので、最後にギュッと軽く握るようにして衣を馴染ませました。

作り方③ブリを揚げる

フライパンに1cmほど揚げ油を入れ火にかけ、中温(油の温度が170℃前後の状態)になるまで待ちます。

菜箸の先から泡が出てくるぐらいが目安です。

衣がこんがりきつね色になるまで揚げます。

作り方④野菜とブリカツを盛り付ける

揚げたブリカツ、サラダ菜とブロッコリーを一緒に盛り付けたら完成です!

ブリカツの楽しみ方

お好みで、マヨネーズやケチャップ、それから酢(え!?)をつけて食べると美味しくいただけるそうなんです。

ブリにマヨネーズやケチャップという組み合わせも斬新ではありますが、カツだと思えば納得はできますね。ですが、さすがに酢には衝撃を受けました。

まずは、マヨネーズとケチャップでいただくとジャンキーな印象に。これは子どもが喜ぶ、ご飯が進むおかずです!

食べ盛りの小4息子はコメントなしで、ひたすら食らいつく(笑)。これこそが、彼なりの「めっちゃウマい!」の表現なのです。

2位の記事を読む

第3位:【女優・北川景子さんがDAIGOさんから教わった!】「納豆」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"

第3位は、管理栄養士でヨムーノライターのmihoさんの記事でした!

レンチン&混ぜるだけ

今回作っていくのは、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で女優・北川景子さんが紹介していた「レンチン納豆チャーハン」です。

もとは夫のDAIGOさんがテレビ朝日系列『DAIGOも台所〜きょうの献立 何にする?~』で、料理コラムニスト・山本ゆりさんから教わったレシピで、それがおいしかったため作るようになったのだそう。

チャーハンと言えばフライパンで炒めるのが鉄則ですが、まさかのレンチンで作るという驚きのレシピです。

どんな仕上がりになるのか、早速作っていきたいと思います!

北川景子さん「レンチン納豆チャーハン」の作り方

材料(1人分)

  • 納豆…1パック(45g)
  • 卵…1個
  • ごま油…大さじ1
  • 温かいご飯…茶碗1杯(150g)
  • 顆粒鶏ガラスープの素…小さじ1
  • しょうゆ…小さじ1
  • 塩…適量
  • こしょう…適量
  • 刻みねぎ…適量

作り方①納豆を混ぜる

納豆は付属のたれを加えて混ぜておきます。

※付属のからしは使いません。

作り方②卵と納豆をレンチン

耐熱容器に卵を割り入れて溶きほぐします。あとからご飯を入れて混ぜるので、少し大きめの容器やボウルを使うのがおすすめです。

そこにごま油と①の納豆を加え、ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分20秒加熱してください。

※電子レンジで卵を加熱する場合は、破裂を防ぐために必ずよく卵を溶きほぐしてから加熱してください。詳しくは電子レンジの取扱説明書をご覧ください。

作り方③ご飯と調味料を入れてレンチン

加熱が終わったら取り出し、ふちの方が固まっているので、ほぐしていきます。

そこに温かいご飯、顆粒鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、こしょうを加えて混ぜ、再度ラップをかけずに600Wの電子レンジで2分加熱してください。

作り方④盛り付け

加熱が終わったら電子レンジから取り出して混ぜ、お皿に盛って刻みねぎをのせたら出来上がり。

今回は、刻みねぎも一緒に混ぜてみました。

驚きの速さで完成!

調理時間はまさかの5分!味はどんな仕上がりか早速実食です。

一口食べると……お、おいしい!!

炒めてはいないので、正直パラパラ感は少な目ですが、しっとり系のチャーハンがお好みの方にはドンピシャです。

3位の記事を読む

※この記事は過去にヨムーノで人気だった記事を再編集したものです。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ