平野レミさん最高!【余ったきな粉を秒で消費】お餅"じゃない方"をしゃぶしゃぶでやみつき♡
- 2025年01月26日公開

みなさんこんにちは。管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
お餅やお団子にまぶしたら絶品のきな粉。
お正月に準備するもなかなか使いきれず、余っているご家庭も多いのではないでしょうか?
今回はそんな時にぴったり!平野レミさんのきな粉を消費する絶品レシピ「しゃぶしゃぶ5秒きな粉もち」をご紹介していきたいと思います。
平野レミさん考案!お餅じゃないほうで「きな粉消費レシピ」
今回余ったきな粉と合わせるのは、まさかの「春巻きの皮」です。
いったいどんなレシピなのか、そしてどんな味になるのか想像もできませんが、さっそく作って食レポまでしていきたいと思います!
材料(1人分)
- 春巻きの皮...5枚
- きな粉、砂糖...各20g
- 塩...少々
作り方①きな粉、砂糖、塩を合わせる
お皿にきな粉・砂糖・塩を入れ、よく混ぜ合わせておきます。
作り方②春巻きの皮を半分に切り、折る
春巻きの皮を半分に切り、縦半分に折ります。
作り方③春巻きの皮を熱湯でしゃぶしゃぶ
鍋に熱湯を沸かし、沸騰したら火を止めておきましょう。
そこに、春巻きの皮を箸やトングでつまんでしゃぶしゃぶのように湯がきます。湯がく時間が長いと、皮が切れてしまうので、サッと3~5秒が目安。
作り方④きな粉と和えたら完成
湯がいた春巻きの皮を、水けをきって、きな粉のお皿に入れ、和えたら完成です!
春巻きの皮とは思えないおいしさ!
見た目はとても春巻きの皮には見えません。まるで薄いお餅のような仕上がりですね。
ひと口パクリと食べると...美味しい!
お餅ほど重たくなく、柔らかいのでとっても食べやすいです。きな粉に混ぜた少量の塩が、甘さを引き立てて◎。
黒蜜アレンジも絶品
きな粉といえば...そう、家にあった黒蜜をかけてみました。さらに美味しい!これは完全に"新しいスイーツ"です。バニラアイスに黒蜜きな粉をかけるのと同じくらい、相性抜群!!
やみつきになる味で、5枚分あった春巻きの皮もあっという間に平らげてしまいました。
さすが平野レミさん!きな粉消費の新たなレシピ
今回ご紹介した平野レミさんのきな粉消費レシピ。きな粉同様、春巻きの皮も余って、冷蔵室に眠りがちではないでしょうか。
そんな2つを組み合わせれば、絶品スイーツが完成してしまうことにびっくりでした。ぜひお正月にあまったきな粉を活用してみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【納豆に入れるだけ】で「くしゃみ・鼻水が出にくくなる!?」医者が教える「花粉対策にスーパーで買うべきもの」2025/04/15
-
250円引きは何度目?もはやず~っと「490円」でいいじゃない!【マクドナルド】4週間だけの"歓喜"始まる2025/04/16
-
秒で1斤ペロリだよ!【食パン】「1人前85円」「信じられないくらい旨い食べ方」「TVで話題!節約レシピ」2選2025/04/14
-
マツコも仰天!【ウインナーはもう焼かない?】CMみたいに「パリッ!」有吉さんヤミツキの食べ方2025/04/13
-
【本日から販売】「チキンタツタ」「鶏タツタバーガー」!マクドナルドとコメダ珈琲の新作メニューまとめ2025/04/15
-
60枚入り99円って神すぎ【無印良品】「100均に圧勝!?」「これはバッグに常備必須!」大ヒット2選2025/04/11
-
「もうジャムに戻れない!?」のっけて焼くだけ【食パンの最強にウマい食べ方レシピ】は腹持ちも!2025/04/10
-
二度と"冷蔵"禁止令!【余ったご飯の保存法】JA全農広報が教える最強裏ワザ2選「ごはんおかわりしたい!」2025/04/11
-
【厚揚げと卵3個あったら】この食べ方が最高!照りっ照り…大満足「思わずつまみ食いしそう」ガツンとメイン昇格2025/02/06
-
節約やだ(泣)な人に捧ぐ【厚揚げレシピ2選】「1人分67円」「味付け一発♡」食費節約の神降臨2025/04/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日