【やばい!寿司食べてる場合じゃな〜い!】くら寿司「こんなチャンス滅多にない!」「2〜3店舗はしごだな」今だけ限定メニュー

  • 2025年02月06日公開

こんにちは、ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、WEBライターをしています。 38歳で子供は3人おります。

2025年4月に開催される大阪・関西万博応援企画として、くら寿司で各国の代表的な料理を再現したメニューが2月7日(金)より販売されます。記者発表会にて、一足早く試食してきたのでご紹介します。

回転ベルトは世界を一つに

「回転ベルトは世界を一つに」をテーマに、くら寿司で2025年2月7日(金)より、大阪・関西万博に参加予定の国の代表的な料理を再現したメニューの販売をスタートします。

実際に24カ国の大使館の方々に試食をしてもらい、アドバイスをもらって試作を繰り返し、商品化が実現したそうです!今回は24品の中から5品試食したのでレポしていきたいと思います。

ドミニカ共和国料理


  • 国名:ドミニカ共和国
  • 料理名:ペスカド・コン・ココ

ドミニカ共和国の伝統的な食文化を代表する一品です。スパイス香るココナッツのクリーミーなソースがあっさりとした白身魚と合います。トロピカルな味わいでおいしい。

カメルーン共和国


  • 国名:カメルーン共和国
  • 料理名:マケロ

ニンニクと唐辛子で味つけされた鯖。ピリッと辛味が効いています。シャキシャキの薬味トッピングもいいアクセントに。

カメルーンでは鯖がよく食べられているそうで、和食の定番食材である鯖にこんなおいしい食べ方があったのかと新発見でした。

ホンジュラス共和国


  • 国名:ホンジュラス共和国
  • 料理名:カルネアサード

トマトと玉ねぎのさっぱりしたマリネと牛肉との相性が抜群。ホンジュラスで定番の定食メニューなんだそう。

ハンガリー


  • 国名:ハンガリー
  • 料理名:鴨のロースト トリュフソース

ふわっと芳醇な香りのトリュフソースとジューシーな鴨肉との組み合わせが最高! これは赤ワインも合うと思います。 さっぱりとした赤キャベツマリネが箸やすめにちょうど良いです。

トーゴ共和国


  • 国名:トーゴ共和国
  • 料理名:アジデジ

鶏肉にピーナツの香ばしさと風味が香るクリーミーなソースがかかっています。 ピーナツがこんなにおいしいソースになるなんて驚きです。揚げなすとししとうもトッピングされていて、彩りもいいですね。

プチ万博気分を楽しめる!

今回は特別に各国のメニューをまとめていただきましたが、実際は一店舗で全てのメニューが食べられるわけではなく、全国550店舗を70に分けて、各1店舗で1メニューを提供するそうです。

複数の店舗を訪れて様々な国の料理を味わって、プチ万博気分を楽しんでみては? 一品一品どれもこだわっていてクオリティが高いのでハズレなしですよ! 回転ベルト上に流れてくる世界の料理、ぜひ食べてみてくださいね。

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
フードコーディネーター、元アパレル店員、パン教室主宰、ライター
臼井愛美

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ