できたてを口に入れた瞬間「じゅわっ!!」【ヤオコー】"18個"も入って「400円台ってマジ!?」ストックしなきゃ
- 2025年01月30日更新

こんにちは。時短料理が大好きなヨムーノライターのなべたけいこです。
寒くなってきたら、食べたくなる鍋料理。さまざまな具材がたっぷり入ったおでんは、鍋の蓋を開けた瞬間からテンションが上がりますよね。
しかし、具材が多い分、準備が面倒というデメリットも……。
そこで見つけたのが、ヤオコーのおでん。具材もスープもついているので、鍋で煮るだけでおでんが完成しちゃうんです。
埼玉を中心に関東に展開するスーパー「ヤオコー」
ヤオコーは埼玉県を中心に、主に関東地方で店舗を展開するスーパーマーケット。
低価格で良質な商品を取り揃えていると、最近注目されているスーパーの一つです。ヤオコーでは、オリジナルのプライベートブランドの商品をたくさん取り揃えています。
忙しい日の強い味方「あつあつおでん」
商品名:あつあつおでん
価格:473円(税込)
重量(内容量):9種18個入
ヤオコーの「あつあつおでん」には、もち入り巾着、白身魚あげ、ミニちくわ、さつま揚げ、玉ねぎ天、ソフト三角揚げ、玉がんも、じゃがいも天、揚げボールの9種類18個の具材と、スープが入っています。
ひとまとめになっているので、一つひとつ具材を準備する必要がありません。また、一口サイズの具材が多いのも、食べやすくてうれしいポイント。
比内地鶏のスープも入っているため、スープを準備する必要がないのも便利です。
作り方は簡単!鍋で煮るだけ
この商品は練り物の具材のみなので、その他の具材は別途準備します。
私は大根を準備しました。商品パッケージには、大根・こんにゃく・ゆで卵がおすすめと記載されています。
早速作っていきましょう。下茹でした大根を鍋の底にいれて、付属のスープと水を入れます。沸騰したら中火で5分程煮ます。
次に、お湯をかけて油抜きした具材(もち巾着以外)を鍋に入れて、5分弱火で煮ます。このとき沸騰しないくらいの火加減がポイントです。
そのあと、もち巾着を入れて10分煮たら出来上がり!
鍋に具材をいれ、付属のスープで煮るだけでできるので、とても手軽で簡単。普段あまり料理をされない方でも、調理のハードルが下がるかなと思います。
また、食べたい時にすぐにおでんが作れるので、常にストックしておきたいですね。
お好みの具材を追加して「我が家のおでん」を作ろう
できたてあつあつのおでんを食べてみました。
付属のスープで煮ただしは、シンプルな味わい。少し甘みがありますが、さっぱりとしています。
複数の具材が入っているので、いろいろな食感が楽しめるのもうれしいポイントです!ジャガイモ天はホロホロと崩れる食感、もち巾着は油揚げのじゅわっと感と、おもちのモチモチ感など。
個人的には、昆布やシイタケ、ウインナーなどを追加すると、だし感が強まり、さらにおいしく食べられるかなと思いました。
今回は、大根のみ追加して、3〜4人前くらいの量でした。2人で食べるにはそこまで多すぎないので、ボリューム感もちょうどいいです。
家族で食べる場合は、追加具材をたっぷり入れることで、お腹いっぱい食べられると思います。
2日目のおでんの楽しみ方
一度に食べきれなくても、次の日に食べられるのがおでんのいいところ。むしろ、2日目以降の方が味が染みておいしいですよね。
2日目のおでんをそのまま食べるのはもちろん、カレーにしたり、具材を刻んで炊き込みごはんにしたりと、アレンジも楽しめます。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★☆
理由: これ一つでおでんの練り物具材がそろうので、コスパがいい商品です。ただ、大根や卵などの具材は入っておらず、お好みの具材を追加する必要があるため、星-1。
おでんを囲んで温まろう!
ヤオコーのあつあつおでんは、手軽におでんが作れる商品です。おでんの鍋をみんなで囲んで、寒い冬を乗り越えましょう!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
やばいよやばいよ!爆売れ確定【トライアル】九州でしか食べられない(泣)「199円ってお得すぎ」オリジナル5選2025/03/15
-
テレビで大反響!【イオン従業員1060人が本音をぶっちゃけ】「私だったらコレ買う」「爆売れしてます」ウワサの名品を実食!2025/03/02
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
やばいよやばいよ!【ロピア】「"手のひらサイズ3枚"で646円!」元・関西在住の私も「大満足!」野菜高騰の救世主2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日