定期的な"詰め替え"系地味家事「誰がやる?…自分がやる(笑)」ならラクしよ〜!浮き置きボトル3選
- 2025年01月16日公開

こんにちは、ライターのT.Kitaharaです。
浴室にあるボディソープやシャンプーの詰め替え作業、ボトルのヌルつきやカビのお掃除。地味にコンスタントに訪れる家事のひとつですよね。
誰がやる?……自分がやる(笑)。 ならば、もっと簡単に詰め替えたい、詰め替えた後はご褒美的にラクをしたい。そんな小さな理想を叶える「詰め替えボトル(ディスペンサー)」が新登場です。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
詰め替えボトルをもっと使いやすく
このディスペンサーの一番のポイントは、浴室の壁にビシッと浮かせられることです。
どういう仕組みで浮いているの?
まるでDIYのビフォー・アフターのように見えて、実は工具不要でパパッと即日設置完了できる手軽さなんです。
その秘密は、強力マグネットにあり!マグネットがくっつくタイプの壁ならば設置可能です。
従来品よりもズレ落ちにくく、マグネットの大きさや位置を改良したNEWモデルです。
設置後に、「オシャレだけどポンプが押しづらい」「手軽だけど詰め替えづらい」そんながっかりディスペンサーにならないよう、快適に使い続けられる工夫もバッチリです。
なるほど!前から押して、下から出る
上からプッシュするディスペンサーが多いなか、この商品は「正面から押す」タイプです。子どもでも押しやすい形状で、大人なら片手で押して手に取ることができます。使いやすい位置で片手プッシュできれば、バタバタしがちな入浴もスムーズですよね。
▲下から出るので最後の一滴まで使えます。
予想以上にカンタン詰め替え
こぼれないようにそーっと少しずつ注ぐ、あの詰め替え時のイライラにさようなら!
壁に設置したまま、上部の蓋を外して、詰め替えタイプをダーッと上から注ぐだけでOKです。詰め替え口が広いので、スピーディーに詰め替えできます。残量がさりげなく前面に見えるのも◎です。
バスルームに備え付けの棚だと、使いやすい位置の棚が家族で争奪戦になったり、お掃除が行き届かなかったりしますよね。 そんなモヤモヤが、この浮かせるディスペンサーならば使いやすい位置にビシッと固定、詰め替えもお掃除もラクできるようになるんです。
見た目もシンプルで清潔感があり、バラバラだったボトル類がスッキリ整ったバスルームに模様替えできるディスペンサー。
今までただ詰め替えるだけだったシャンプーやボディソープ、毎日使うからこそ見た目も使いやすさもレベルアップさせてみませんか?
3タイプをご紹介
用途や家族に合わせて揃えても色違いにもできる同色カラーバリエーションです。
1. 液体用ディスペンサー
ボディソープ、シャンプー、粘度のあるトリートメントにも使いやすいよう改良したリキッド用ディスペンサーです。「SHAMPOO」「CONDITIONER」「BODYSOAP」と書かれたシンプルなデザインのシール付きです。
【改良モデル】お風呂の壁に貼れるマグネットディスペンサー 液体 リキッドタイプ 500ml
2. 泡タイプ用ディスペンサー
泡で出るタイプのソープには、こちらの泡タイプを。
泡ボディソープ、泡ハンドソープに使えます。(※泡の出方はメーカー専用容器とは異なります。)
【改良モデル】お風呂の壁に貼れるマグネットディスペンサー 泡タイプ 500ml
3. 歯みがき粉用ディスペンサー
洗面台にあると便利な「歯磨き粉用」ディスペンサー。こちらは、マグネットではなくシールタイプのフックでの設置です。
歯磨き粉を差し込んで、正面からギュッと押すと、歯磨き粉が下からニュルッと出てきます。歯磨きの度にキャップを外す手間がなくなり、一度使うとやめられないとスタッフ間でも話題の便利アイテムです。
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
もう「座布団」いらない!「一度使ったら手放せない!」「家中で使える」"夢中になれる”神クッション2025/04/17
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【子ども部屋収納】towerシリーズから時間割が貼れる「ハンガーラック」登場2023/10/04
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
ベランダスリッパコスパ最強選手権!ダイソーやスリコも人気!おすすめ11選2023/06/27
-
【8年愛用!】8年使い続けてもくたびれない!これ以上に「買って正解」と思えるものはない「トイレ・キッチンで大活躍」楽天購入レポ2025/04/13
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日