「顔が乾燥してきた(泣)」人コレ買って!【ダイソー】あるある解決「考えた人、天才」110円“肌ケア”名品
- 2024年11月01日公開
こんにちは、「もったいない」が口グセのヨムーノライター三木ちなです。
30代をすぎてから、肌ケアが欠かせない毎日。とくに秋は、乾燥した空気でお肌がすぐにカサつきます。
乾燥から肌を守るためにも、毎日のパックは必須です。今回は、そんな毎日の肌ケアが少しお得になる、ダイソーで見つけた“目からウロコ”の神グッズをご紹介します♪
ダイソー「圧縮フェイスマスク」

今回ご紹介するのは、ダイソーのコスメ売り場で発見した「圧縮フェイスマスク」。
じつはこれ、コスメ好きの長女は「いいものあるよ!」と見つけてくれたもの♡

最初に見たときは「なんだ!ラムネなんか持ってきて!」と、お菓子を買ってほしいのだと思ったのですが……(笑)。

よく見たら、個包装のラムネじゃない!
水で膨らむ圧縮タイプのフェイスマスクだったんです。
商品名:圧縮フェイスマスク
価格:110円(税込)
サイズ:21.5×19.5cm
内容量:35枚入り
パックの空き袋にポイ!すると……?

このフェイスマスク、水分を含むと膨らむので、好きな化粧水でセルフパックするのに便利な品物です。でも、今回はちょっと違う使い方をします。

その使い方とは、パックの空き袋に入れるだけ!

このまましばらく、マスクが美容液を吸収するまで放置します。

パックを使い終わった後も、袋の中に美容液が残るのは“あるある”ですよね?
この美容液がもったいなくて、顔から体中に塗りたくっていたわたし(笑)。
そんな姿を目撃した長女が見かねて「コレ使うといいよ!」と圧縮フェイスマスクをおすすめしてくれたというわけなんです。小学生に女子力負けてる……(汗)。

袋の中に入れると、マスクが化粧水をぐんぐん吸収して、パックに変身!

いつもより1枚多くパックできるなんて、得した気分です♪
ただし、化粧水の量によっては足りない場合も。そんなときは、化粧水を足すか、顔にはりつけた後に化粧水を押し込むといい感じにフィットしますよ♡
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:パックの残った液で、もう1枚パックできる画期的なアイテムです♪安い化粧水でセルフパックするのにも役立ちます。

乾燥が大敵になるこれからの季節。
パックの袋に余った化粧水は1滴残らず活用して、肌の調子をお得に整えてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
や、ヤバすぎ!【ダイソー】うわさの新商品3種VS「カレーで汚れた鍋」予想を超えた威力に驚愕2023/03/10 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
ダイソー「ヘアカット」アイテム神7!選び方と失敗しないセルフカット方法2023/02/14 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





