【いや〜参った...】無印良品"元グルメリポーター"「量が多くてびっくり」「490円とは思えない」限定グルメ3選
- 2024年12月06日公開

こんにちは、元グルメリポーターでヨムーノライターの佐々木舞です。
秋冬は旬をむかえる食材が多く、ご飯を食べるのがいつにも増して楽しいですよね。といっても、少しでも楽に料理をしたい気持ちは年中変わりません。
「旬のものは食べたい。でも手の込んだ料理はしたくない」そんなみなさんに、おすすめしたい商品があるのでご紹介させてください。
【無印良品】の混ぜるだけ炊き込みご飯が凄すぎる!
それが、無印良品の「炊き込みご飯の素」シリーズ。
うちは常に数種類ストックしていますが、疲れた日、時間がない日、おかずがない日に、何回助けてもらったか数えきれません。
とにかく作るのが簡単なのに、ハズレなしで全部絶品なんです。
ただかけるだけで完成する
現在15種類ほどが販売されていますが、基本的に作り方は同じで、どれも「出汁+具」が入っています。
お米2合に出汁を入れ、2合のメモリまで水を注ぎ、最後に具を入れて炊飯器で炊くだけで完成。
ものすごく簡単です。なのにレトルト感が一切なく、どれもまるで1から手作りしたような丁寧で優しい味わいなので重宝しています。
今回は、秋の味覚を使った素を3つ食べてみました。
たった+100円で秋の高級食材が!「松茸ごはん」
商品名:炊き込みごはんの素 松茸ごはん
価格:590円(税込)
重量(内容量):156g(お米2合用2~3人前)
無印良品のごはんの素シリーズは基本的にどれも490円(税込)の中、こちらは100円だけ高い商品です。
……むしろ、松茸が入っているのにたった100円しか値上げしないんですか?無印良品さん、いいんですか?
松茸以外にも、セリや昆布、たけのこなどの具材が入っています。
ごはんが炊けている時から良い香りが漂って期待が高まりました。
肝心な味はというと、正直なところ、味は美味しいものの松茸の風味は特に感じません。
しかーし!ガッカリするのは早かった!松茸を食べると口の中にちゃんと松茸の味が広がります。
スーパーで売っている松茸にはとてもじゃないけれど手がでない我が家は、これで十分。「よし!今年も松茸を食べたぞ」という気分を味わえました。
剥く手間なし!栗がごろごろ入った「栗ごはん」
商品名:炊き込みごはんの素 栗ごはん
価格:490円(税込)
重量(内容量):165g(お米2合用2~3人前)
ホクホク美味しい「栗」は食べたいけれど、皮剥きは絶対にしたくない!という人(私)に嬉しい商品です。
パウチを開けて、栗の量の多さにびっくりしました。こんなにたくさん入っているなんて嬉しいですね。
栗が平等に行き渡るように気を遣ってお茶碗によそう必要も、一粒の栗を最後まで大事に大事に取っておく必要もありません。だってしゃもじでどこをすくっても栗がごろごろついてくるから!
量だけじゃなく、程よく甘くホクホクした栗に大満足です。
公式サイトのレビュー、4.4/5の高評価にも納得の一品でした。追加購入確定です。
調理器具が生臭くならないのが嬉しい「秋刀魚と生姜のごはん」
商品名:炊き込みごはんの素 秋刀魚と生姜のごはん
価格:490円(税込)
重量(内容量):97g(お米2合用2~3人前)
秋冬は旬を迎える美味しいお魚が多いですが、キッチンや調理器具が生臭くなるのが嫌ですよね。無印良品のごはんの素なら、炊飯器以外の調理器具が一切不要なので匂いを気にする必要がありません。
しかもこちらは、一度焼いた秋刀魚を使っているこだわりよう。
焼くひと手間をかけてくれたことで香ばしく、臭みが一切ありません。たっぷり入ったしょうがの風味が良いアクセントになっていて、おかずなしでも良いくらいです。
秋刀魚の量はちょっと少なめですが、風味がごはん全体にしっかり染みていたので十分に楽しめました。
楽して旬を味わう
ごはんを炊くときにただ入れるだけで、旬の食材を使った炊き込みごはんが食べられるのは本当にありがたい限り。「料理はできるだけ簡単にしたい。でも旬は味わいたい」そんな皆様、ぜひお試しください。
※2024年12月現在、公式HPでは「オンライン在庫なし」となっております。店頭で見かけたら是非お買い求めを。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【店員さんもがっつり着用】無印良品「2,990円でも絶対買って!!」「猛暑日にチャリ乗る人」大喜び!?2025/07/12
-
絶賛の嵐は本当?【バナナ】「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で6日間放置→想像以上のオチだった2025/07/17
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
店頭では在庫なし!【無印】「お願い!見つけたら即カゴへ」「真っ赤な油が浮かんでいて…」飛ぶように売れてる3選2025/07/15
-
これ無しの外出はもう考えられない!?【さすが無印良品】「汗ダーダーな暑さに負けない!」絶対バッグに入れたい2選!2025/07/16
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
オンラインでたびたび品切れ【無印】「会計時、店員さんに話しかけられて…」→帰宅後、SNSバズも納得!「ひと手間が重要」まれに見る良品!2025/07/13
-
【悲報】ネットでは"黒色"は売り切れ…ほかも"残りわずか"【無印良品】店頭でも「みんなバンバン手に取ってた」2025/07/11
-
ネットはずっと在庫切れ!このまま終売しないで!【無印良品でしか買えない専売品】290円均一ってお得すぎ2025/07/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日