次【大戸屋】行ったら絶対食べて!「うおおお贅沢すぎませんか!」「美味しさに思わずため息が...」限定定食
- 2024年10月21日更新
 
こんにちは。秋といえば「食欲の秋」一択、ヨムーノライターの蘭ハチコです。
たくさんある秋の味覚のなかで、一番楽しみにしているのが、さんま。食卓に並べたいものですが、グリルの片付けや後に残る匂いを考えると腰が重くなります。
面倒なことは放っておいて、気軽に楽しみたいですよね。
そんな私のワガママな願いを叶えてくれるのは『大戸屋ごはん処(以下、大戸屋)』。今だけ限定で、心ゆくまでさんまが味わえますよ。
大戸屋の限定メニューで秋の味覚を堪能しよう

大戸屋の秋の名物メニューとなった「生さんまの炭火焼き」。2024年は9月27日から販売開始されました。
今年の特長は、生さんまがなんと2尾もついてくること! 2尾ですよ、2尾。贅沢すぎませんか?
しかも、北海道や三陸の水揚げ港から市場を通さずに、店舗に輸送するという「産地直送」スタイル。なかでも状態の良いものを厳選しているそうです。
傷みやすいイメージのあるさんまですが、鮮度が良いものをいただけること間違いありません!
【実食】これぞ秋の風物詩!生さんま炭火焼き定食

- 商品名:生さんま炭火焼き定食
 - 価格:1,380円(税込)
 - エネルギー:1001kcal
 
今回はご飯少なめ(20円引き)で注文しました。
お皿に並んだ、さんまが見事な眺め。なんと、旨み成分を逃しにくい炭火で焼いているそうです(一部店舗では直火焼)。

脂がじんわりと浮き出た皮が炭火の香りをまとい、黄金色に輝いています。
口に運ぶと、まずはサクッとした皮の食感。身はふんわりとやわらかく、脂の旨みがじわっと広がります。
炭火焼きならではの焦げ目のほろ苦さもアクセントになって、思わずため息がもれました。

さんまの付け合わせに欠かせないのが、大根おろし。
家でおろすと、手の疲れにあらがえず、少ししか作れないことが多いのですが、大戸屋では器にたっぷりの量が入っていました。
驚くことに、作り置きではなく「おろしたて」を使用しているというこだわりっぷり。
大根おろしの辛み成分は時間が経つと徐々に弱まってくるため、ベストの状態で食べられるようにしているそうです。
醤油をかけただけでも、おかずになるレベル。さんまと一緒に食べれば、抜群の相性でさらにお箸が進みます。

さっぱりとした辛みがさんまの豊かな旨みを引き立てて、2尾も食べられる贅沢を噛みしめました。
鮮度がよいため、はらわたも美味。特有のクセと苦味があり、脂がのった身とは、ひと味違う魅力をもっています。
身と一緒に食べると、脂の甘さを絶妙に引き立て、旨みの相乗効果が生まれたかのような感覚に。
大根おろしを添えれば、辛みがちょうどよく調和し、これ以上ない秋のごちそうといったところでしょう。
ご飯に合うのはもちろん、ビールも飲みたくなりました。

ホッと舌の休まる味わいだったのが、付け合わせの「ほうれん草の胡麻和え」です。
他には味噌汁と漬物がついていましたが、大根おろしにかけた醤油も含めて基本的に塩味が前面にあるもの。
こちらを食べると、口のなかに優しい甘みが広がってびっくりしました。
胡麻の香ばしさがしっかりと効いていて、甘みとコクがほうれん草にしっかりと絡んでいます。
やわらかな歯ごたえが心地よく、どこか懐かしさを感じさせる一品。どうやって味付けをしているのか、思わず探りたくなる美味しさです。
さんまを彩る副菜とともに、秋の訪れを感じながら、骨に残った身まですみずみまで楽しみました。
・リアル友人におすすめできるか度★★★★☆
理由:秋の王様!さんまの味わいを存分に堪能できる一皿。少しお値段が高めなので★マイナス。
大戸屋で今だけの生さんまを
2024年9⽉27⽇(金)〜11月7日(木)の期間限定かつ数量限定販売の「生さんまの炭火焼き」。
さんまの漁獲状況や注文状況によっては、販売休止や販売終了時期が早まる可能性もあるため、早めに行ってみてくださいね。
業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
- 
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20 - 
王道「ミラノ風ドリア」超えたかも!?【サイゼリヤ】家族全員「こっちのが好き」"無料ワザ"は知らなきゃ損!全4品を食べ比べ2025/11/01 - 
とんっっでもない量におったまげる!【ラーメン山岡家】「大盛り」に思わず爆笑!"懲りずにまた注文したい"2選2025/11/01 - 
土日も無料!豆菓子も無料?お替わりできる?コメダ珈琲店おすすめ「モーニング」メニュー2025/11/03 - 
コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー【2025年11月版】新商品もテイクアウトも大充実2025/10/22 - 
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年11月】!対象メニューから値段まで2025/10/22 - 
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/10/01 - 
女子高生は“はま寿司”で何を食べてる?】「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/06/08 - 
よっしゃ〜〜〜ぁ!!“過去イチの大当たり”に歓喜の叫び!【丸亀製麺】「千葉県民が泣いて喜ぶ」「偶然見つけた謎メニュー」新作3選2025/11/04 - 
【2025年10月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/10/02 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





