【付属のタレ入れて混ぜないでーー!】いつもの“納豆”が劇的に旨くなる!?「あの液体」で間違いなく格上げ
- 2024年10月26日公開

こんにちは、納豆大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
ごはんにかけるのはもちろん、食材としてアレンジしてもおいしい納豆。安くて栄養満点なので、スーパーへ行くと必ず買う定番です。
そんな納豆、いつもとは違う“混ぜない”食べ方もおすすめ。今回は、わが家では定番のオリジナル納豆レシピをご紹介します♪ごはんが倍速でなくなりますよ~!
「納豆だけ」でもごちそうに♡
今回作るのは、納豆を混ぜずにフライパンで焼く「納豆ステーキ」。
なんと、食材として使うのは納豆だけです!「冷蔵庫に納豆しかない」なんて日にもおすすめ、究極の節約料理と言えるかもしれません(笑)。
でも、味はめちゃくちゃおいしい。混ぜない新しい食べ方を発見してから、わが家の定番おかずに殿堂入りしました♡
「納豆ステーキ」の作り方
材料(1人分)
・納豆…1パック
・片栗粉…適量
・焼き肉のたれ…大さじ1/2
・米油…適量
作り方①納豆の表面に片栗粉を振りかける
作り方②フライパンに米油をひき、片栗粉をかけた面を下にして焼く
ヘラを使うと、形を崩さずにフライパンに移せます。
納豆は小さいので、今回は卵焼き器を使用しました。
もう片面にも、片栗粉を軽く振っておきましょう。
作り方③こんがり焼けたら、ひっくり返す
作り方④焼き肉のたれを回しかけたら完成!
納豆が格上げ!香ばしいコゲが食欲そそる♡
納豆をフライパンで焼くだけなのに、ちゃんとステーキになってます。焼き肉のたれって、なんでこんなにも相性がいいんだろう……。
香ばしいコゲ目が、よりステーキっぽい!納豆は間違いなく格上げされてます!
ごはんとの相性は言うまでもなく抜群♡甘辛い焼き肉のたれと相まって、ふつうに納豆を食べるよりもごはんがとまりません!
お好みでねぎや大葉をトッピングしても◎。
今回は焼き肉のたれで味付けしましたが、ポン酢や付属のタレなど、いろいろな味で試してみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日