何パックあっても足りないよ!【納豆の震えるほど美味しい食べ方2選】もうそのまま食べられない...
- 2023年10月20日公開

こんにちは、くふうLive!ライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、WEBライターをしております。36歳です。働きながら3人の子供を育てるビール大好きワーママです。
いつもはそのまま食べている「納豆」にひと手間加えて、おつまみに大変身させます!
もちろんご飯にも合うので夕食の1品にもぴったりです。即完成の簡単レシピ、ぜひ作ってみてくださいね。
【簡単納豆レシピ1】ふわふわ納豆焼き
はんぺんのふわふわした食感と納豆の風味がクセになる味です。ビールに合うのでおつまみにぴったり!マヨネーズをつけて食べると止まらない!
材料(16個分)
- 納豆...2パック
- はんぺん...2枚
- 長ネギ...1本(みじん切り)
- 卵...1個
- 片栗粉、ごま油...各大さじ2
- マヨネーズ、七味唐辛子...各適量
作り方
①ポリ袋に納豆(付属のタレとカラシも加えます)・はんぺん・長ネギ・卵・片栗粉を入れて、はんぺんを潰しながらよく揉み込む。
②フライパンにごま油をしき、16等分を目安に①をスプーンですくい、丸く落とす。中火にかけて両面こんがり焼けるまで焼く。※大きさは、好みに合わせて調整してください。
③器に盛り付けたら、お好みの量のマヨネーズと七味を端にトッピングして完成です。
【簡単納豆レシピ2】納豆と生ハムのユッケ風
お通しにぴったりの、即できるおつまみ。
納豆と濃厚なアボカド、さっぱりとした生ハムは意外な組み合わせですが、実は相性がいいんです。栄養価も高く健康的なおつまみです。
ご飯やそうめんに乗せて食べても美味しく食べられますよ。
材料(2人分)
- 納豆...1パック
- 生ハムロース...8枚(43g)1センチ幅に切る
- アボカド...1/2個(1cm角に切る)
- 大葉...5枚(細切りにする)
- 卵黄...1個分
- ごま油...大さじ1
- 焼肉のたれ...大さじ1/2
作り方
器に、納豆・生ハム・アボカドを入れて、ごま油と焼肉のたれを回しかける。中央に卵黄をのせて大葉をトッピング!
食べる直前によくかき混ぜたら完成です。納豆の付属のタレは味の調整に使ってください。
まとめ
冷蔵室にある頻度も高い「納豆」を使ったアレンジレシピを紹介しました。
即席で完成するので、忙しくてもパパッと作ることができますよ。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
高校生息子「これうまい!!」【菰田シェフの“冷凍チャーハン”の食べ方】さんまさんも「卵が…」番組で大興奮!一気にかきこむ旨さ…2025/10/01
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
コレ嫌いな人いる!?【豚こま肉】あっても炒めない!夫のテンション爆上げ「うまい!」「おかわり必至」“全男子”泣かせレシピ2025/09/29
-
【お願い!豆腐に醤油かけないでーー!?】ホントは教えたくない“超〜旨い”食べ方に「最高!」「新感覚」ビールにもワインにも合うんだよ…2025/09/30
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
-
【栗の皮剥き、こうすればいいのね!】いきなり剥かないで!?「引っ張るようにして…」やみつきテク!プロ直伝"簡単に剥く裏技"2025/09/27
-
【キャベツ余ったら"ひき肉"と混ぜてー!?】料理上手がこっそり教える「これ以外考えられない(泣)」次の日もサイコーの食べ方2025/10/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日