【嘘だろ!こりゃ完全に裏切られたわ…】「油テッカテカで超美味い」大誤算に歓喜!「毎日食べたい」革命じゃ〜!
- 2024年10月05日公開

こんにちは、カップ麺の新作を毎日欠かさずチェックしている、ヨムーノライターのHayateです。
カップ麺を食べたいけど、健康にも気をつけたいんだよなぁ……(最近肌荒れもしてるし)。
そんな私たちのプチわがままに答えるように、日清さんが完全メシのカップヌードルを発売。栄養とおいしさの、完全なバランスを追求した新作です。
とはいえ「健康に良くても美味しくなくちゃあ、ねえ?」という、わがままも聞いてほしい!
そこで今回は「完全メシ カップヌードル 汁なしシーフードヌードル」を実際に食べて、カップ麺マニアの視点で本音レビューしてみました。
忖度なしの感想をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
日清食品「完全メシ カップヌードル 汁なしシーフードヌードル」
- 商品名:完全メシ カップヌードル 汁なしシーフードヌードル
- 価格:429円(税込)
- 重量(内容量):111g
- エネルギー:447kcal
日清食品から「完全メシ カップヌードル 汁なしシーフードヌードル」が新発売。33種類の栄養素とおいしさの、完全なバランスを追求した「完全メシ」に、カップヌードルシーフードが登場です。
「どうせ食べるならカロパ凄い完全メシ」
カロパ(カロリーパフォーマンス)とは、摂取カロリーあたりの栄養バランスのことらしい。日清食品の最新テクノロジーで栄養素独特の苦味やエグみを抑え、普段の食事と変わらないおいしさを再現したとのことです。
本当においしさがそのままだったら革命じゃね?
パッケージには、成分表がぎっしり。「わかった!わかったって!!」とツッコミたくなるけど、それくらいこだわってるってことだよね。
カロリーは447kcal。シーフードヌードル(340kcal)と比べると高いですが、その分栄養価が高いということでしょう。
開封すると、調味オイルと粉末ソースが入っていました。健康を意識した商品でも、オイルが入っているのは嬉しいね!
蓋をあけて具材をチェック。「キャベツ」「魚肉練り製品 (たら)」「魚肉練り製品 (イトヨリダイ)」「いか」「味付卵」の5つがはいっています。具材は「カップヌードル シーフード」とほぼ同じですね。
それでは作っていきましょう。お湯をいれたら、蓋のうえで調味オイルを温めて5分待ちます。
5分経ったら、湯切り口からお湯を捨てます。作り方は一般的なカップ焼きそばと、ほとんど変わりません。
湯切りした状態がこちら。シーフードの香りがふわっと漂って、食欲そそられる〜!
粉末ソースを投入!
かるく混ぜ合わせて……
調味オイルをいれたら、完成です!
良い意味で裏切られた!栄養バランス重視なのに油テッカテカで大満足
完成した写真がこちら。栄養バランスを意識した商品だからオイル感も少ないかなと思ったんだけど、想像以上にテッカテカ!
「ちゃんとうまいんじゃない?」という期待をもちつつ、食べてみます。
あれ、ふつうに美味いんだけど???
健康を意識したカップ麺ってことで、質素な味を勝手に想像していたんだけど、良い意味で裏切られた。ちゃんと立派なシーフード焼きそばで、感動してる。
このカニカマのような具材も、海鮮の旨味がしっかりと感じられて美味しい。汁がないため「カップヌードル シーフード」と全く同じ味ではありませんが、これはこれで超アリ。
カップヌードル定番の味付き卵は、いつも食べているあの味。これを食べるだけでも「カップヌードル食べてる〜!」って気分になるのに、栄養バランスも良いって素敵すぎない?
もう1回言うけど、やっぱりすごいのは麺のオイリー感だよ。調味油が麺に絡みつくことによって、ツルツルと食べられるし何よりも“物足りなさ”が全くない。
もちろん栄養バランスを考慮していない一般的なカップ焼きそばと食べ比べたら、味のパンチや中毒性はどうしても劣ると思います。
でも逆に食べ比べないとわからないレベルで、ジャンキーな風味を忠実に再現している日清さんには全力で拍手を送りたい。
日清の底力を見せつけられた逸品。栄養重視でこの美味さはシンプルにすごい
日清食品の「完全メシ カップヌードル 汁なしシーフードヌードル」は、本当に良い意味で想像を裏切られました。
健康や栄養に配慮した食品は、質素な味付けで物足りないことも多いですが、この商品はそんなことは全くありません。
栄養バランスも追求したうえで、塩焼きそばのカップ麺として十分なクオリティを出せている点は素直に素晴らしいです。
「ジャンクフード欲も健康意識もどっちも叶えたい」といった私のような欲張りな方は、一度ぜひご賞味ください!
・今回の味評価
★★★★☆
理由:このジャンキー感で栄養バランスが良いのは素直にすごい。これなら毎日食べられちゃう。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】「当たりだ!」DAIGOさんも絶賛"1番美味しい食べ方"2025/08/14
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【豚こま肉】買ったらコレ作ってーー!!“あの粉”入れて→焼く「夫がやみつき」「また作ります」SNSにコメント続々2025/08/09
-
「ブロッコリーもう茹でません!」試食で消えた...【1番美味しい食べ方】がTwitterで話題に!2024/09/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日