【悲報】しいたけ嫌いに美味しいと言わせたドンキ『しいたけスナック』→それでも私は無理だった件
- 2024年09月25日公開

こんにちは。食べること大好きヨムーノライターのkonaです。
ドンキって、我が家の近所には存在しないのでそんなに頻繁に行くわけではないのですが、たまに「よしっ行こ!」と衝動的に足を運び、目新しいものはあるだろうかと徘徊するんですよね。
食品やら日用品やら服やら文具やら……なんでもあって魅力的です。
ここでは、ずっと気にはなっていたものの手を出してこなかったドン・キホーテのお菓子たちを、素直な感想でレビューしています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
しいたけスナック 647円(税込)
一番気になっていました。
知ったきっかけは、好きなYouTuberさんが動画内で食べていたからなんです。
「この人が美味しいと言うなら私も食べてみたい。」と思ってはいたものの、心の奥底では「買わないだろうな」と確信めいたものがありました。
というのも、私はしいたけ嫌いの中でも頂点に立つ、だいぶ厄介な真の(?)しいたけ嫌い。
しいたけの「見た目」「匂い」「味」「エキス」全てが拒否、料理の中にどんなに小さく入れられても気づきます。
ちなみに子どもの頃は、しいたけをまるごと焼いたものを喜んで食べていました。なぜ、いつからこうなってしまったのでしょう……。
でもこれは、『「しいたけ」嫌いな人に美味しいと言わせた、しいたけの大逆襲』なんだそう。
さあ、戦ってみましょう。
「しいたけ」言い過ぎてゲシュタルト崩壊を起こしそう
開封してみました。
が、もうすでに香りがNotです。しいたけもそうですが、おそらくそれをかき消そうとする香辛料がぷんぷんします。
見た目は想像通り、「Theしいたけ」です。
恐る恐るかじってみました。
味は「まあ食べられる。」が正直な感想。
独特な味というか、どうしてもほんのり香るしいたけと香辛料、そしてかすかに残っているであろうしいたけ本来の味により、「美味しい」までにはたどり着けませんでした。
残念です…。でも大半の人は食べられるのかなあ、と思います。むしろしいたけ好きさんには、返って物足りないでしょうね。
この勝負、多分私の勝ちです(?)
最後まで美味しいからしせん 215円(税込)
※期間限定のお試し価格でこの値段でしたが、通常は323円(税込)だそうです。
このシリーズは全部で3種類店頭にあったのですが、からしは間違いないと思い買ってみました。
袋は大きいですが、中はこんな感じ。香りはそこまで強くはありません。
シンプルな見た目でふわっとしており、手に取ってみるととっても軽いです。
気になる味は……なんだこれっうま!!!
見た目ではあまり分かりませんが、からしがかなりしっかりツーンと鼻に効いています。でも辛いだけじゃないのは隠し味の昆布だしのおかげでしょうか。
手が止まらない…からし好きにはもってこいなおせんべい。これはリピ買い確定ですね。
担当者一押しの茎めかぶ 323円(税込)
めかぶって好きなんですよね……あのコリコリとした食感が。「担当者一押し」らしいので食べてみます。 こんな感じでありがたく個包装です。
味はというと、酸っぱかった~~~~~~~!!
酢の物が苦手な私にとったら罠ですね。一口食べてギブでした……(汗)。
裏の成分表をよく見たら、きちんと「酢」が入っていましたので確認不足です。
食感は◎。
なので、めかぶと酢が両方得意な方には良いおつまみになりそうです。
天ぷらスナック めんつゆ仕立て~野菜編~ 755円(税込)
ラストは天ぷらスナック。ただの野菜チップスとは違います。
「天ぷら」なんです。
しっかりと2度揚げされており、なんだかいろいろと改良もされているようです。
こんな感じ。
「ナスが多すぎる…」との声を受けて野菜の配合バランスを見直したとありますが、それでもナスが半分近くを占めているような印象。
めんつゆ仕立てとあって、サックサクなのに味がよくしみ込んでいます。見た目は一つひとつ、ちゃんと天ぷら感ありますね。
野菜は以下の通りです。
・ナス:多め。でも皆ナス好きだと思うから良い。
・れんこん:味薄めで「厚めのれんこんチップス」感。
・かぼちゃ:かぼちゃ感は少なめ。おいしい。
・紅生姜のかき揚げ:生姜がツンと効いていてクセになる。
・オクラ:ちゃんとネバネバ感があって不思議。一番お気に入りだが2個しか入っていなかった。
食べてみて初めて分かる、少々個性が強めのラインナップ
ドンキに行くたび目に入っていたため、今回ようやく味が分かって満足です。
個性が強めの4選でしたが、自分の心に聞いてみた結果また食べたいと思ったのは「からしせん」のみでした。ですが楽しかったので今後も積極的に挑戦してみようと思います。
好みが分かれるものもあるため、皆さんも気になったらぜひ挑戦してみてください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
これは100点満点だよっ!【ドン・キホーテ】「1人前約150円」「暑い日のお供に」夏に食べたい2選2023/07/24
-
期待を大いに裏切られた(泣)!【ドンキ】「プチプチ食感たまらん」「大粒ゴロゴロで最高」絶品2選2023/03/10
-
あえて【ドン・キホーテ】で買って損なし!「1リットルもあっという間に使い切っちゃう」コスパ最強万能系3選2024/04/06
-
【ドン・キホーテ】8個入り「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」買って食べてみた2024/12/30
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
100均より安い!ドンキ「1枚29円ぞうきん」新学期準備に神コスパ2023/06/23
-
他店の6割引!ドンキホーテ「電動歯ブラシ製造マシーン」で日用品費が激減2021/04/06
-
ドンキ「1袋50円」のタピオカがスーパーの半額以下!歴15年マニア絶賛2022/03/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日