100円で解決!ペットボトルラックを使った水筒収納アイデアが便利すぎる
- 2024年09月09日公開

こんにちは!セリア・キャンドゥ・ダイソーの近所に住む100均マニア♡ヨムーノライターmono*tamaです。
100円ショップには様々な収納グッズが販売されているので、整理整頓に活用されている方も多いと思いますが、新しい商品が続々と登場するので、目が離せませんよね。
最近では、「ペットボトルラック」が100円ショップに登場し、SNSで便利だと話題になったので、セリアで購入しました。
我が家では「じゃない使い方」で活用しているのですが、かなり優秀で便利なアイテムだったので、ご紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
これで転がらない!「ペットボトルラック」
- ペットボトルラック 100円(税込110円)
冷蔵庫の中やパントリーで、転がりやすいペットボトルや缶飲料を収納するときに使う商品です。
3個購入しました。
500ml程度のペットボトルがピッタリ収まるサイズで、1つで2本のペットボトルや缶が収納できます。
※収納できるサイズは、外径が約70mmまでのペットボトルや缶などですが、形状によっては収納できない場合があります。
スタッキングもできるので、デッドスペースを有効活用できます。
原料樹脂:ポリスチレン
耐冷温度:-20℃
サイズ:160×120×77H mm
我が家での「ペットボトルラックのじゃない使い方」
我が家ではペットボトルや缶の収納には使わず、水筒収納に使うことにしました。
これがとっても便利なのでご紹介します!
今まで水筒は、100円ショップの収納ケースにひとまとめにして、キッチンの吊戸棚に置いていました。
手前の水筒は取り出しやすいのですが、奥の水筒を取り出すときは
①収納ケースごと下におろす
②使いたい水筒を取り出す
③収納ケースごと吊戸棚に戻す
この3つの作業が手間な上、使いたい水筒を取り出すと他の水筒が倒れることもあって、ストレスを感じていました。
このストレスを解消するために、収納ケースをやめてペットボトルラックにチェンジ!
3段に積み重ねたら、理想の水筒収納棚が完成しました!
水筒1つを取り出しても、他の水筒に影響がないのがストレスフリー!
格段に取り出しやすくりました。
アイデア次第で様々な収納に使える!
ペットボトルラックは、水筒収納にも大活躍でした。
アイデア次第で、様々な収納にも使えそうですね!
セリアだけではなく、ダイソーやキャンドゥなどの100円ショップでも販売されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

100均&モノトーン&ミッフィーマニア♡
関西在住。夫、息子と3人でマンション暮らし。
セリア、キャンドゥ、ダイソーが近所にあるので、週1回は100均パトロールをしています。
モノトーングッズとミッフィーグッズが特に好きです。
使ってみて良かった100均グッズや、可愛い100均雑貨などを主に紹介します。
InstagramとBlogをやっています。(Blogは毎日投稿中)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
家中のエコバッグやめて【スタプロ】でこれ買って!「あ…忘れた!!」を神回避!「ミニバッグの日も安心」2025/08/26
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
もう「床にバラバラ…」やめられる!次に【ダイソー】行ったらコレ買って!「あって良かった」便利系2選2025/08/25
-
昨年からずっと探した!!「再販されても即売れ続出」【ダイソー】「“次はない”と思って即チェックして!」3選2025/08/19
-
【セリア】で見つけて大興奮!「次が使いやすいゴミ袋」便利すぎて手放せない2023/10/03
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日