生姜焼きも美味しそう!簡単メニューも披露!【リュウジさん考案】液体塩こうじで「バズレシピ」
- 2024年07月31日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
味噌・醸造製品メーカーのハナマルキ株式会社(本社:長野県伊那市)は、ハナマルキの主力商品「液体塩こうじ」の公式アンバサダーに就任した料理研究家リュウジさん考案のコラボレシピを、ハナマルキ特設ページにて公開しています。
ここでは、その概要をご紹介しています。
料理研究家リュウジさんが、「液体塩こうじ」を使用したコラボレシピを考案
2024年7月より「液体塩こうじ」の公式アンバサダーに就任した料理研究家リュウジさんは、「液体塩こうじ」について、「液体タイプで粒タイプの塩こうじより使いやすい。スープに使えるなど色んな可能性がある調味料」とし、特に「華やかな香り」と「旨み」を高く評価していただいています。
今回はその2 つの特長を生かしてリュウジさんが考案した「奇跡の塩こうじ唐揚げ」をはじめとする計 5 つのコラボレシピを、当社の特設ページで公開。
また、リュウジさんの公式 YouTube チャンネルでは、コラボレシピの一つ「奇跡の塩こうじ唐揚げ」をリュウジさんが紹介するタイアップ動画が公開されます。動画では唐揚げのほか、液体塩こうじで作る簡単メニューのレシピも披露していただいています。
今回リュウジさんに考案していただいたコラボレシピは、「奇跡の塩こうじ唐揚げ」「塩こうじペペロンチーノ」「塩こうじ生姜焼き」「にんにく塩こうじ炒飯」「ねぎ塩こうじラーメン」の計5品です。
特設ページでは、各メニューの詳しいレシピのほか、リュウジさんによるおすすめポイントも紹介しています。
ハナマルキでは、今後も「液体塩こうじ」の店頭販促やキャンペーンでリュウジさんとのコラボレーションを予定しており、「液体塩こうじ」および「減塩液体塩こうじ」の拡販に力を入れてまいります。
リュウジさん考案レシピ一覧
▲奇跡の塩こうじ唐揚げ
▲塩こうじペペロンチーノ
▲塩こうじ生姜焼き
▲にんにく塩こうじ炒飯
▲ねぎ塩こうじラーメン
リュウジさんプロフィール
料理研究家。
1986年、千葉市生まれ。Twitter や YouTube で日々更新する料理動画やレシピが、「簡単に爆速で美味しく作れる」と大人気。YouTube チャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」の登録者数は 490 万人、SNS を含めた総フォロワー数は 1020 万人を超える。2020 年、『ひと口で人間をダメにするウマさ!リュウジ式悪魔のレシピ』(ライツ社)で「第 7 回料理レシピ本大賞」を受賞。22 年には、定番料理 100 品のレシピを集めた『リュウジ式至高のレシピ』(ライツ社)で「第 9 回料理レシピ本大賞」を受賞し、2 度目の栄誉に輝く。「料理のお兄さん」として自炊の楽しさを広めようと、多方面で活躍している。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
内村光良さん「全然違う!」大絶賛【和田明日香さん】究極の半熟卵テクが神!「殻もツルン」「感動レベル」家で作れた(泣)2025/09/17
-
【もう、塩鮭はただ焼かない!】タサン志麻さん「鮭がめっちゃ美味しくなる!究極の食べ方」"山盛り"ご飯ペロリ2025/09/17
-
【鶏むね肉、いきなり焼いたらダメ!】調味料メーカーが教える「驚愕のプリップリ」食感に感激!早く知りたかった…2025/09/17
-
ウソ茹でちゃダメ?【栗の皮がツルッとむける裏技】◯◯に"放置するだけ"なら早く知りたかった2025/09/14
-
【輪切りしないと劇的に旨くなる】オクラはこう切って!「最高!」「止まらない」シャキシャキ新食感2025/09/17
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…超簡単2選2025/09/17
-
【バナナを買う時、やってはいけないこと!】スーパー青果部「絶対にココ見て」"甘くて美味しい"見極め方!長持ちする方法も2025/09/17
-
「防災リュックに1個は入れて欲しい!」看護師がおすすめする【マツキヨココカラ】皮膚のケアに役立つ商品2選2025/09/17
-
【オムライスが劇的に旨くなるコツはこれだけ!!】「禁断のふわとろオムライスの作り方」もう元に戻れない2025/09/17
-
【だし巻き卵が劇的に美味しくなるコツはこれだけ!!】土井善晴さん「もうこれお店の味やん...」意外な裏ワザ2選2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日