【ヒント:食べ物】「マシマシで!」と言えば…『大蒜』“読めそうで読めない”「そうだったの?」漢字クイズ!
- 2024年08月09日公開

こんにちは!ヨムーノ編集部です。
よく知っている単語でも、漢字になると突然読めないものもありますよね。
香りだけでも食欲がモリモリ増してしまう、あの食べ物の読み方クイズです。
『大蒜』の読み方分かりますか?
『大蒜』の読み方
正しい読み方は「にんにく」でした。
ひらがなかカタカナを使うことが多いので「はじめて知った!」という方もいるのではないでしょうか。
日常生活で使う場面はあまりないかもしれませんが、雑学的に知っていると少し頭が良くなった気分になりますね。
意味
・ヒガンバナ科の多年草
・全体に強いにおいがある
・強壮薬、香辛料などにも用いる
・ガーリック
「おおびる」でもOK
にんにくの古名は『大蒜』と書いて「おおびる」と読みます。
出典・引用:小学館「デジタル大辞泉」
こっそり修正しよう
「不正解だったよ……」という方は、今までのことは忘れて、今日からこっそり「大蒜=にんにく」と読むようにしましょう。
ぜひお友達にも聞いてみてくださいね。
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
コラム
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
悪質な“切り抜き動画”で社長が激怒!「クビ確定だなw」はめられて窮地に(涙)→黒幕上司に正義の鉄槌!2025/07/30
-
社員旅行当日、「派遣は自腹で行け!」上司からひどすぎる仕打ち(泣)!→数時間後、僕を見て絶句したワケとは…2025/07/27
-
車内がサウナ状態に…!プロ直伝の暑さ対策&エアコン活用術【今日からできる】2025/07/31
-
「ぼっちのお前が一人でやれよ」先輩がBBQ準備を新人に丸投げ(泣)!本気出した結果→スカッと大逆転!2025/07/29
-
モンブランの意味は「栗」じゃない!気になる「マロン」と「モンブラン」の使い分け2024/08/27
-
「まだ寝にゃいの…?」この猫さんの表情、一度見たら忘れられない!?【驚きの8.2万いいね】健気な姿に胸キュン2025/07/30
-
「モデルで令嬢の婚約者もらったわw」昔から俺のものを奪ってきた弟が盛大な勘違い!→地獄の連鎖で大きな代償2025/07/26
-
ボーナス前日、「お前は今日でクビ!」上司から非道な仕打ち(泣)→退社後、上司が顔面蒼白となったワケは?2025/05/18
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日