【漫画】「現金ないや〜」とお会計で言うママ友→毎回カードを出す理由に勘付いた私、「いい人のふりして(怒)」
- 2025年06月07日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
みなさんは過去に、「あれは一体何だったの!?」「なんて酷いことされたんだ......」と、モヤモヤしてしまった出来事はないですか?
そのままにしておくより、ネタにして笑ってスッキリしましょう!
ヨムーノでは新しく、編集部内や読者さまの身の回りで起こったモヤモヤな出来事・言動を、漫画にしてみんなに共有して、スッキリ成仏させる記事を発信します。
名付けて【モヤモヤ成仏コーナー】!!
今回は、仲の良いママ友たちとご飯に行った女性のお話です。
モヤモヤエピソード④カード支払いでポイントちゃっかり女
体験者:Dさん(34歳)
仲の良いママ友たちとお食事に行った時の出来事です。お会計のタイミングになると、ママ友Aさんは毎回お決まりの行動をとるんです。
店員さんが伝票を置きにくると、ママ友Aさんは......
すかさず楽天カードでお支払い!
財布をチラッと見ては「現金ないや〜」「私、カードで払っちゃうね」と言いながら、みんなから現金を集めて、楽天カードでお支払い。
最初は素直に『本当に現金がないのかな?』と思ってたんです。
それが1回きりじゃなく、何度も……
別の日もまた「現金ないや〜」のセリフと共に、みんなから現金を集め、楽天カードで支払いました。
もしやポイント狙いの常習犯?
こう何度も続くと、全員分をカードで払って、自分だけこっそりポイントを貯めてるのかも?とモヤモヤしてしまいました。
ちょっと辛口な編集部の見解は......!?
(※鬼編集部の毒を和らげるために、かわいいうさぎのキャラクターに代弁してもらいました。)
ちゃっかりしとるのう〜。
楽天カードも罪深いのよね
まあね、確かに楽天カードはポイント還元率がいい(と感じる)し、「今月いくらポイントが貯まりました」みたいなメールが届くたびに、お得な気持ちになるのはわかる!
お金を使ってるのにポイントが多いと嬉しくなっちゃう!悔しい!(※prではありません)
電車に乗ったらついスマホを見てしまうように、お会計の場面になると、自然と楽天ポイントを狙いたくなるのも、あのカードの魔力ですわな。
この魔力さえなければ、きっと相談者のあなたも「A子さんばっかりポイント貯めてズルい......」なんてモヤモヤしなかったのかも?
もし1万円払っても、ポイントが0.1円分しか貯まらなかったら……「まぁ、どうぞ」ってなるもんね。
だから、「あーあの人も私も、また楽天の魅力に取り憑かれてもうてる!ちくしょー!」って思えば、ほんの少しは許せたり……
ポイント貯めたいのはみんな一緒なのに、毎回うま〜く口実つけて、自分だけ貯めるなんてね。
気づいたら“ありがとう”を言う側で、楽天ポイントはあの人のもの、ってなってるの、ちょっと悔しいよね。
A子さんはきっと大事なものを失ってます
でも大丈夫。
それだけ常習犯なら周りのママ友たちもうっすら気づいていると思うし、それを堪えている相談者さんのことも「同志」だと思ってるはず。
A子さんは楽天ポイントをコツコツ貯めているかもしれないけれど、人付き合いにおいて大切な好感度・信頼感は、日ごとにチャリンチャリン落としていっているよね。
奪われたと感じる楽天ポイントは、いざという時にママ友たちと支え合える友情貯金になってると思えば、ちょっと気が楽になるかも。
※本記事は、編集部メンバーや知人が体験した実話です。編集部がヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
4コマイラスト/はたこ
うさぎのイラスト/タワシ

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
【実録】「はあ!?ずっと信じてたのに…」結婚して10年、地元に何もないと言い続けた夫からの“まさかの一言”に絶句...!夏の帰省で怒り爆発2025/07/25
-
「モデルで令嬢の婚約者もらったわw」昔から俺のものを奪ってきた弟が盛大な勘違い!→地獄の連鎖で大きな代償2025/07/26
-
社員旅行当日、「派遣は自腹で行け!」上司からひどすぎる仕打ち(泣)!→数時間後、僕を見て絶句したワケとは…2025/07/27
-
中2で習う【読めそうで読めてない!汗】基礎の“礎”だけで「何て読むんだっけ…」わからない大人続出【社会人漢字クイズ】2024/12/17
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
「ATMって何の略?」【間違えたら恥ずかしい】すぐに答えられる?2025/06/10
-
「あれ、記憶力…大丈夫(涙)?」【正しい信号機はどっち?】実は順番には理由があります!2025/07/27
-
【パスタ、袋からはみ出す問題】"折らずに"解決!「これ知らなかった!」目からウロコの保存裏ワザ2025/05/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日