テレビでも話題になってる!【トライアル】「でっか!圧倒的な重厚感..」「子どもたちに大好評」即買いスイーツ3選
- 2024年06月17日更新

こんにちは!飲食チェーン店のお持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
食品や日用品はもちろんのこと、家電、ペット用品、衣類など、取り扱う商品が幅広くて便利な「トライアル」。店舗によっては24時間営業していますので、急に何かが必要になった時でもトライアルがあれば安心です。
今回ピックアップするのは、トライアルのスイーツ。トライアルでは魅力的なオリジナルスイーツやBIGサイズのスイーツなども取り扱っています。テレビ紹介品も含め、気になるスイーツを購入して実食しましたので紹介します。
トライアル「おいしさだけにこだわったロールケーキ(プレーン)」
商品名:おいしさだけにこだわったロールケーキ(プレーン)
価格:199円(税込)
カロリー:367kcal
トライアル公式インスタグラムの投稿によると、2023年12月の新作として紹介されている「おいしさだけにこだわったロールケーキ(プレーン)」。通常価格は199円(税込)ですが、賞味期限が近かったからか159円(税込)に値下がりしていました。
低温殺菌牛乳を使用したミルクの風味豊かなロールケーキだそうで、1包あたり367kcal。おやつとしていただくならば、半分くらいがちょうどいいのかもしれません。
ロールケーキは4等分にカット済みですので、シェアしやすいですね。
ロールケーキ生地はふんわりしていて、たまごの風味がします。クリームはややもったりした口あたりでとてもミルキー。生地がふわふわのためくどくもなく、2個目、3個目と手が伸びますね。
トライアル「プチシューぎっしり」
商品名:プチシューぎっしり
価格:249円(税込)
カロリー:620kcal
ひとくちサイズのシュークリームが1袋につき平均16個入っています。子ども達のおやつにも活躍しそう。
私が手にした「プチシューぎっしり」は17個入り。1個多くてラッキー。それにしても、本当にぎっしり入っていて圧巻です。
1包あたり620kcalです。食べすぎに注意。
クリームがもったり気味でミルキー。そして結構甘みが強く出ていましたので、子どもたちに大好評。家族4人、1人当たり4個ずつ(夫のみ5個)いただきましたが、家族分のおやつとしてはちょうどよく、コストパフォーマンスが◎。また買いたいですね。
トライアル「たまごぷりん」
商品名:たまごぷりん
価格:299円(税込)
カロリー(100gあたり):116kcal
「たまごぷりん」は福島県にある「しのぶ食品」との共同開発品。465gのビッグサイズで圧倒的な重厚感……!最近ではTVQ九州放送「ぐっ!ジョブ」でも紹介されていますよ。
味の決め手となる卵は、指定農場で採れたパンやスイーツ専用のものを使用。その卵をプリン1個につき、約2個分(Sサイズ)贅沢に使用しており、おいしさにもこだわっているのだとか。
100gあたり116kcalです。
「たまごぷりん」は、卵本来の力で固めているのだそう。つるんと滑らかな食感が特徴で、近年人気のなめらか系のプリンよりは弾力があります。
ふた昔前くらいの一般的なプリンの食感に近いですね。そして、プリンの表面には一切カラメルがありませんが、香りや風味共にカラメルの甘くて苦い味わいもしっかりと伝わってきます。
カラメルは底面ゼリーのように固まっています。じゅわっと汁気があるタイプではありません。少し苦みがあるタイプですね。良いアクセントです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:トライアルのスイーツは値段が比較的安くて、安定感のある味わいです。「たまごぷりん」のようなBIGサイズも複数ありますので、家族全員でシェアしながら食べるようなスイーツを求めている時にもおすすめ。ぜひともお試しを!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日