九州・山口県限定がめっちゃ美味い!【セブンイレブン】「500円台なのにボリューム抜群」県民も大興奮
- 2024年05月02日公開

こんにちは!九州生まれ山口県育ちのヨムーノライター、HIROTSUGUです。
なぜか山口県は“うまかっちゃん”や“ブラックモンブラン”など、九州限定の商品もよく見かけます。
セブンイレブンでは、九州・山口県限定でちゃんぽんと冷やしぶっかけうどんの2品が販売されていました。
それぞれ実際に食べてみたので、感想やおすすめポイントなどをお伝えします。
ヘルシーなのに絶品!「コク旨ちゃんぽん」
商品名:1/2日分の野菜が摂れる コク旨ちゃんぽん
価格:572円(税込)
エネルギー:515kcal
コク旨ちゃんぽんは、九州・山口県のセブンイレブン限定商品です。
ちゃんぽんといえば長崎の名物ですが、明治時代に開港されていた長崎を訪れていた中国人留学生に、中華料理屋の店主が安価で栄養価の高いちゃんぽんを提供したのが始まりといわれています。
具にはもやし・ネギ・きくらげ・にんじん・キャベツ・コーンといった色とりどりの野菜が入っていました。
電子レンジでの加熱時間は、500Wで6分間、または1500Wで2分間。
加熱後、仕切られた具材を中へ投入して完成です。
蓋にスパイスの小袋がくっ付いているので、入れ忘れにご注意ください。
蓋を開けた瞬間、スープのよい香りが部屋中に広がりました……!
長崎本場のちゃんぽんをセブンイレブンで!
麺は太めで歯応えのあるストレート麺を使用していて、野菜の風味が染み出したスープがいい感じに絡みつきます。
豚肉のうまみが滲み出て、スープ全体のコクが引き立っているのもよいですね。
ちゃんぽんはラーメンに近い料理ですが、1日に必要な野菜の量半分を摂取できるのも魅力。こってりしすぎないスープと、シャキシャキの野菜も相性抜群です。
ラーメンのスープは残すことが多いけど、不思議とちゃんぽんのスープは飲んでしまいます。
健康面に気を配りながらも、おなかいっぱいになるガッツリとした一杯でした!
・今回の味評価
★★★★☆
理由:豚肉のコクが溶け出したスープと、野菜の相性がピッタリ。麺もコシがあって食べ応えがあります。
冷たくて心地のよい喉越し「冷しぶっかけうどん」
商品名:半熟玉子天とちくわ天 冷しぶっかけうどん
価格:583円(税込)
エネルギー:665kcal
九州産の小麦を使用した、冷しぶっかけうどん。
豪快に盛り付けられたちくわ天と半熟玉子天、そして冷たいつゆをぶっかけたうどんと一緒にいただく一品です。
温め不要で、すぐに食べられる手間のなさも◎。
取り出す際には、うどんと具に埋もれたスープを発掘しなければいけないため、出先では手が汚れる可能性が高いかもしれません。
ポカポカ陽気につるりとかき込みたい!
箸で持ち上げると表面が光り輝き、見ただけでも”コシがある”感じがします。実食してみると、つるっとひんやりとした心地のよい喉越しが最高。
麺と一緒に絡んできた出汁のよい香りが、口に広がると同時に鼻を突き抜けました。モチモチとした麺とつゆの相性は抜群です。
そして、ちくわ天がよいアクセントに!半熟玉子天は若干固めで、ゆでたまごの中心に若干トロみがある程度の半熟加減でした。
ネギはシャキシャキしていて、新鮮さを感じます。暑い日にかきこみたくなる一杯です。
・今回の味評価
★★★★★
理由:濃いめの出汁が効いたぶっかけうどんと、ボリューム感のある天ぷらがマッチ!
セブンイレブンで地域限定の麺類をチェックしてみて!
地域の名物グルメを手軽に味わえるのも、セブンイレブンの醍醐味。
アナタの街にしか売っていない、地域限定の麺類をぜひチェックしてみてはいかがでしょう!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

滞在費の安い海外で生活し、貯めた資金で「国内の築古不動産投資」に挑戦しているWebライター。100均グッズと最寄りのコンビニが便利すぎて、帰国時にはいつも感動しています!趣味はアウトドア全般。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
マツコさんも注目!【ローソン「明太もちチーズグラタン」】TBS『マツコの知らない世界』で紹介された絶品オリジナル商品2025/03/30
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
日本中のピザ屋が悲鳴をあげる…!?【セブンの宅配ピザ】が「コンビニのレベルを超えた!」「ちょっと割高…」焼きたて3選2024/08/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日