今まで買わずに後悔した!無印スタッフおすすめ「チョコ菓子」2選
- 2024年03月24日更新

無印スタッフがおすすめ「チョコ菓子」
無印良品大好きLOCARIライターsakuraです。先日無印のお菓子コーナーで、"スタッフおすすめ"のポップに惹かれ、チョコ菓子を2つ購入してみました。

食べてみたらあまりにも美味しくて、今まで買わなかったことに大後悔。どちらも個包装で食べやすいので、ぜひ見かけたら購入してみてください。
フロランタンショコラ
新感覚チョコ菓子

無印の「フロランタンショコラ」をご存知でしょうか。こちら2023年の1月に発売されたお菓子なんだそう。私は全く知らずにスルーしてました。スタッフおすすめのポップとともにチョコ菓子コーナーで発見。
嬉しい個包装

個包装のお菓子なので、手を汚さず食べれるというのも嬉しいポイント!一口サイズのチョコで、ちょっと休憩したいときや職場でのシェアにも最適です。
一個当たり約15円

価格:399円(税込)
容量 130g(個包装が26個入ってました)
カロリー:29kcal(1個平均5.3g当たり)
キャラメルの香りにうっとり

開けてみると可愛い約11mm角のチョコが登場。この時点で、キャラメルシュガーの甘い香りがして癒されます。
サクじゃり食感が面白い

チョコの中には、クラッシュしたアーモンドとクッキーが入っていて、サクサク&ジャリジャリ食感が楽しめて面白い!口溶けの良いチョコレートではない新食感。これは噛んで味わって欲しいです。
コーヒーや紅茶との相性も◎
ホワイトチョコベースで甘さもしっかりあるので、ブラックコーヒーや紅茶ともよく合います。甘党さんにオススメです。

期待していなかったのに、パクパク手が伸びちゃいます。これは危ないです。1日1個まで、いや2個までと自分と戦ってます。
出会えたらラッキー「チョコレート餅」
冬限定の人気お菓子

チョコを口どけの良いマシュマロとお餅で包んだ「チョコレート餅」。こちら冬限定の幻のお菓子です。SNSでもバズっていて、無印公式ネットストアではすでに完売。店舗で見かけたら、迷わずカゴに入れてください!
保管しやすい個包装

チョコレート餅も個包装になっているので、保管もしやすいです。
一個あたり約27円

価格:399円(税込)
容量:176g(15個入ってました)
カロリー:597kcal(1袋176gあたり)
プニプニもちもち

赤ちゃんのほっぺのようなぷにぷにしてます。周りには甘さ控えめのココアパウダーがまぶしてあります。
美味しさの秘密はこの3層

切ってみるとお餅、マシュマロ、生チョコのキレイな3層に。もちもち食感と中の生チョコがトロッとしていて、すごく美味しい!こりゃバズるのもわかります。甘すぎないので何個でもいけちゃう。
冷やして食べるのもおすすめ
こちら、「冷やして食べても美味しい」とのレビューを無印公式ネットストアで見かけたので、実際に冷やしてみました。

画像ではちょっと伝わりにくいのですが、冷やすとチョコがしっかり固まって、贅沢スイーツのようになります。そのまま食べるとチョコがとろける感じ。どっちも美味しいので、ぜひ食べ比べてみてください。
3/25(月)まで無印良品週間開催中!

ただいま無印では、無印良品週間開催されています。開催期間は3/25(日)まで。ぜひこの機会にいつも食べたことのないお菓子も試してみてくださいね。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
「長蛇の列に並んでも絶対欲しい!」「驚くほどお買い得」“超激レア商品”連発に目玉飛び出そう…!【コストコ南アルプス倉庫店】オープン直前レポ2025/04/11
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
比べものにならないウマさ【コスモスでしか買えない!】「お弁当のおかずにも◎」ストック必至3選実食レポ2025/04/09
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
花粉症の救世主!箱ティッシュが持ち歩ける『スリコのティッシュケースバッグ』が地味に神2025/04/09
-
3COINSの「おうちでお寿司」シリーズがアツい!"店員さん"が全力で推す注目アイテム2025/04/08
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/11
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
ホットプレートで“焼きそば”と“ホットケーキ”の二刀流は当たり前!【コスモス】もうスーパー行けないよ4選2025/04/07
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日