総選挙第6位の人気商品も!業務スーパーおすすめ冷凍食品「大福」スイーツ2選
- 2024年03月21日公開

こんにちは、業務スーパーが大好きなヨムーノライターの木南きなこです。
業務スーパーといえば絶対に外せないのが冷凍スイーツ! 大容量なのに低コスパで楽しめ、おやつ代を節約したい人の強い味方です。
そこで今回は、人気の冷凍スイーツのなかから「大福シリーズ」を2品紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
「業務スーパースイーツ総選挙」6位にランキング入りした「ぷち大福」321円(税込)
・内容量:850g
・カロリー:100gあたり268㎉
こしあんをもっちりやわらかな餅で包み込んだひと口サイズのたべやすい大福です。 業務スーパーの自社関連工場、宮城製粉株式会社が製造しています。
また、この商品は2020年に開催された「第1回業務スーパースイーツ選挙」で6位にランキング入りしたこともあり正真正銘、人気の冷凍スイーツなんです。
ちなみに当初は大容量1㎏入りでしたが、現在は物価高の影響で容量は850gに減っています。
実際に数えると入っていた個数は37個で1個あたり約8円。1個10円にも満たないのはコスパ最強すぎますよね。
食べ方も自然解凍するだけとなんの手間もいりません。 食べたい分だけお皿にうつしておけば2時間ほどで、もちもちの大福が食べられますよ。
ぷち大福の気になる味は?
シンプルに解凍したものをそのままいただくと、あんこはなめらかでおもちはモチモチ! ひとくちサイズなのであんこの量は少なめかと思いがちですが、たっぷり入っていますのでご安心ください。
ぷち大福のアレンジ
もちろんそのままで十分おいしいですが、筆者イチオシの食べ方は「きな粉」をまぶすことです。
しっとりあんこのやさしい甘さときな粉の香ばしさでより和菓子感が増し、さらに絶品になります。
また、その他のいろんなアレンジを楽しむと大容量でも足りないくらいです。
業務スーパーからSNS映え続々!?あの冷食「ぷち大福」がこんなに美しく映えるなんて
濃厚チョコを贅沢に使った「チョコ大福」321円(税込)
・内容量:850g
・カロリー:100gあたり251㎉
続いては、和と洋のハイブリット大福「チョコ大福」です。
もちもちの団子生地にチョコレートソースを包み込んだ一品。 濃厚なチョコレートを贅沢に使用しており、チョコレート好きな方だけでなく、和菓子が好きな方にもぴったりの新感覚デザートです。
こちらも業務スーパー自社関連工場、宮城製粉株式会社が製造。
内容量も減っているけれど価格も!?
実はこの商品、以前にもご紹介していますが、その際の価格は内容量1㎏で税込338円でした。
1個7円って本気?【業スー】「チョコ大福」は「1キロだと何個入り?お得すぎ」「ほったらかしで激ウマ」神食材
それが、今回購入した際の価格は税込321円。
内容量は850gに減っていますが、価格も17円ほど値下がっているとはありがたいですね※価格は店舗によって異なります。
ちなみに、1袋に入っていた個数は以下です。
●1㎏のとき⇒全45個(1個あたり約7円)
●850g⇒全38個(1個あたり約8円)
若干価格が下がったおかげで1個あたりの差はわずか。やはりコスパ最強説は顕在ですね。
チョコ大福の気になる味は?
チョコソースは舌で溶けるくらいのなめらかさ。味はややビターな濃厚チョコで、モチモチと弾力のある団子と口の中で合わさると最高です。
チョコと団子がお互いを邪魔せず調和した味わいを楽しめますよ。
個人的にはそのままが一番すきな食べ方ですが、よりチョコ感を強めたい場合はココアパウダーをまぶしても◎バナナやいちごなどのフルーツをサンドしてもおいしいですよ。
大容量でも足りない‼業務スーパーの冷凍「大福シリーズ」
業務スーパーの「冷凍大福シリーズ」は、中身たっぷりでアレンジも自在。おやつにちょうどよいひと口サイズが魅力です。
冷凍庫にストックしておけば、おやつ代を節約できそうです。気になった方は、ぜひ業務スーパーでチェックしてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
500g300円にビックリ!【業務スーパー】「まさにコレを求めてた!」「大容量を希望(泣)」神3選2025/08/18
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【もうシャトレーゼには戻れないかも…】業務スーパー「税込375円で27個も!?」店員さん「この前入ったばっかりだよ!」2025/05/08
-
よっしゃ〜ぁ!関東でも買えるじゃん(涙)【業務スーパー】「2袋40個」を即確保!「ジュワッと肉汁がたまらん…」鬼リピ系2025/08/15
-
業務スーパー「焼き鳥」はコスパも味も超・超優秀!食べて試したBEST62023/06/23
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
-
『1個69円』驚異的な低価格!【業務スーパー】「バグかと思うほどの安さ」VS「お得感なし」コスパに明暗…。2025/03/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日