肉も魚も安い!100g100円以下のコスパに注目!【ラ・ムー】値上げしても許せる「売切れゴメン」6選
- 2024年03月15日公開
 
こんにちは!おいしいもの大好き、ヨムーノ ライターのmisa-koです。
西日本エリアを中心に店舗展開している激安スーパー「LAMU(ラ・ムー)」。
激安な商品がたくさん並ぶラ・ムーですが、安いだけじゃないんです!
ここでは、そのラ・ムーから、鮮魚・精肉の焼くだけ簡単味付けシリーズをご紹介しています。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【ロースとんてき】98円(税抜き)/100グラム

まずご紹介するのは、こちらの商品!「ロースとんてき」です。”豚の甘み”と”ソースのコク”がマッチしてご飯がすすむ一品となります。
やっぱり安いから、お肉は硬いんでしょ…とちょっと不安になりますよね。でも、そんなことは全くありません。焼くとジューシーな豚肉に変身!
どのお肉もそうですが、冷めてしまうとやはり硬くなってしまいますが、その分ソースの甘味が際立ち、お弁当にもちょうどいいお肉となります!
【豚ばらカットステーキ(西京味噌)】128円(税抜き)/100グラム

2つ目にご紹介するのは、こちらの商品!「豚はらカットステーキ(西京味噌)」です。豚の脂の甘みと味噌がマッチして、子供にも人気の味付けです!

こちらの商品は冷めてしまっても、そこまでお肉は硬くならず、味もそのままです。おかずにもいいですし、翌日のお弁当に入れても絶品となる商品です!
【牛カルビー炒】98円(税抜き)/100グラム

次にご紹介するのは、「牛カルビー炒」です。
カルビの味付けがしてあるこちらのお肉ですが、オーストラリア産の豚バラ肉になっています。そして!なんと98円(税抜き)/100グラム。
牛肉でこのお値段は一般的にも安いほうですが、さらに味がついているのにこのお値段!
信じられません…。
ニンニクの芽がふんだんに使われており、スタミナ満点のお肉になっております。さすがにこのお肉だけで食べると、ちょっとしょっぱいのですが…。

ごはんと一緒に食べることによって、ちょうどいい味付けとなり、これまたごはんが進む一品となっております。
【豚タン焼肉】98円(税抜き)/100グラム

お肉の中で最後にご紹介するのは、こちらの商品「豚タン焼肉」です。私の一番のお気に入り商品となっています♪
ねぎ塩味になっており、たくさん食べても飽きない味付けです。豚タンが大好きな我が家にとって、取り合いになるほど子供たちも大好きな商品。
一切れ一切れは小さいのですが、量がたくさん入っておりボリュームがあります!
ただ、小さすぎるタンも混ざっており、焦げやすいのが難点ですが…。
でも、味付けも最高で、ボリュームも満点のこのお肉は絶対におすすめしたい一品です!
【銀タラ粕漬け】118円(税抜き)/100グラム

鮮魚の味付けで、まずご紹介したいのが「銀タラ粕漬け」です。
銀タラの粕漬けは、どこのスーパーに行ってもある人気商品の1つだと思います。ただ、銀タラってちょっと高いですよね……。
でも!ラ・ムーの銀タラは100グラム118円(税抜き)なんです!
ただ、安いのでタラが小さく、その分たくさん入っているという形になっています。
小さい分、食べ辛さは少しありますが、味は他にも劣らない味付けになっています。こんなに安く食べられるのであれば、小さくてもちょっと我慢出来そうですよね!
【さけはらす】128円(税抜き)/100グラム

最後にご紹介するのは、「さけはらす」です。こちらの商品は、西京漬けになっています。
たっぷりと脂ののったとろけるような食感のはらすに、味噌の味がマッチしてとても美味しい味わいになっています。
ただ、脂が乗り過ぎていてたくさん食べると、ちょっと重く感じてしまうかもしれませんが……。でも、この量が入って、この魚の美味しさを考えると、とってもお得ですよね!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
- 
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 - 
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 - 
無印じゃなくて【トライアル】で買って正解!「"ブラウン"だからいい」「799円でもコスパ最強」私の相棒に昇格2025/11/01 - 
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 - 
【もう業スーには戻れないかも…】ロピア「500gも入って150円!?」「袋開けたらびっくり」コスパ最強3選2025/11/01 - 
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 - 
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 - 
「丸ごとドドンッ!ここまでやるの!?」今年一番の衝撃!!【イオン】「全種200円以上値下げ」の英断に拍手!スーパーの域超え3選2025/11/01 - 
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 - 
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





