【シャトレーゼに負けてない!?】ベイシア「ついに、八天堂そっくりさんも登場」マニア驚愕の絶品スイーツ
- 2024年03月13日公開
こんにちは、シャトレーゼマニアでヨムーノライターのあらきたです。
スイーツが大好きな私が最近注目しているのが、関東を中心に展開するスーパー「ベイシア」のPBである「Beisia Premium(ベイシアプレミアム)」のスイーツ。
今回は、冷凍食品コーナーに並んでいた商品を3点購入してみました。シャトレーゼと比べつつ、正直にレポします。
八天堂とコラボした「別海のおいしい牛乳使用 くりーむパン」

「八天堂」の冷やして食べる「くりーむパン」を食べたことある方なら、この商品は買わずにいられないはず!最初に紹介するのは、八天堂と共同開発した「別海のおいしい牛乳使用 くりーむパン(246円 税込)」です。
冷蔵室に置いて全解凍してからいただきましたが、半解凍だとアイスクリームのような食感が楽しめるそうですよ。
割ってみると薄い生地の中には、クリームがこぼれそうなほどぎっしり!少しでも力を入れると崩れてしまいそうな柔らかさです。

ベイシアの人気商品「別海のおいしい牛乳」を使用したクリームは口当たりがよく、牛乳の味わい深いコクを感じられます。
生地もふわっふわで、飲めそうなほどのとろける食感がたまりません!
期待通り、八天堂のくりーむパンに似ていて最高。埼玉在住の私は、お取り寄せや都内に行く時にしか八天堂のくりーむパンを買うことができないのが悩み……。しかし、そっくりの商品がベイシアでも買えるのは非常にうれしい限りです。
軽い食べ心地なので、食後のデザートにもおすすめですよ。さすが八天堂との共同開発、文句なしの美味しさでした。
「別海のおいしい牛乳使用 クッキーバターサンド(レーズン)」

続いて紹介するのは、「別海のおいしい牛乳使用 クッキーバターサンド(レーズン)」で、値段は278円(税込)。別海バターとクリームチーズ入りのクリームと大粒のレーズンを、クッキーでサンドした商品です。
シャトレーゼにもレーズンサンドはありますが、こちらの特徴はなんといっても冷やして食べるという点と、分厚くサンドされたクリーム。
その分、シャトレーゼより100円以上高い強気なお値段になっていますが、味にも期待したいところですね。冷蔵室で自然解凍してからいただきます!

クリームはバターの濃厚な風味を感じながらも、クリームチーズの酸味のおかげで後味はスッキリ。爽やかな甘さなので、バタークリームが苦手という方でもおいしく食べられそうです。
ひんやりしっとりとしたクッキーに、なめらかなクリーム、そしてみずみずしい食感のレーズンの三重奏が楽しめます。1個62gと小ぶりですが、ケーキを食べているかのような贅沢感がありました。
それでもクッキーバターサンド1個で278円は、少し手が伸びづらいかも……。自分へのご褒美や、特別な日にまた買おうかなと思いました。
もっちり食感が楽しい「シナモンロール」

朝食やおやつにぴったりな「シナモンロール(278円 税込)」は、電子レンジで500W70秒間、温めます。扉を開けた瞬間、シナモン好きにはたまらない幸せの瞬間が……!
ふわっ〜と鼻を抜けるこのいい香りは、温めるからこそですね。パクッと一口食べてみると、もっちりとした弾力があってびっくり。

パサパサ感がまったくないので、冷凍と言われなければ気付かないほど出来立てのような食感が味わえます。
一つひとつ丁寧にかけられたクリームチーズ入りのアイシングの量も絶妙で、香り豊かなシナモンの甘さを邪魔していません。レベルが高いので、シナモンロール好きさんなら一度食べてみる価値あり!
シャトレーゼに負けてない!安くて美味しいベイシアスイーツ
激安商品が並ぶベイシアで、この価格帯のスイーツは手が伸びずらいなと思っていましたが、どれもクオリティが高く絶品でした。今後もBeisia Premiumの展開に注目していきたいと思います!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
元コンビニ店員でスイーツをこよなく愛するwebライターです。新作スイーツを探しにコンビニ各店を毎週パトロール♪2児の母で趣味はグルメとカメラ、週末はフォトグラファーとしても活動中。抹茶スイーツとアイスクリームが特に好きです。スイーツマニアな私がコンビニの最新スイーツを正直にレポします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
無印じゃなくて【トライアル】で買って正解!「"ブラウン"だからいい」「799円でもコスパ最強」私の相棒に昇格2025/11/01 -
ブラックは早くも“入荷待ち”!【トライアル】ヒートテックやめて愛用中「ユニクロの半額」699とは思えない!2025/11/03 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
1個118円のライスバーガーはコスパ高い!?【業務スーパー】「秒でおかず」見つけたら絶対買い!“神”冷凍メシ3選2025/11/02 -
【もう業スーには戻れないかも…】ロピア「500gも入って150円!?」「袋開けたらびっくり」コスパ最強3選2025/11/01 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






