具がびっしりすぎん」!?【セブン】「買いだめしておきたい…」49種から選んだ感動3選
- 2024年04月08日公開

こんにちは、ラクして旨いものを食べたいヨムーノライターの蘭ハチコです。
特に忙しいときや小腹が空いたときは、料理に時間をかけずに簡単に食事を済ませたいところ。私はすぐに食べられるインスタント食品に結構な頻度でお世話になっています。
そこで数多くあるセブンイレブンのフリーズドライ商品のなかから、最近食べてヒットしたものを3つピックアップしました。災害時の備蓄にも役立ちますよ。
熱湯を注いで1分!セブンプレミアムのフリーズドライスープ
セブンプレミアムのインスタントスープは全部でなんと49種類もあります。
そのなかから私がチョイスしたのはユッケジャンスープ、ふかひれスープ、ミネストローネの3つ。韓・中・洋それぞれのスープです。
作り方はどれも同じで、熱湯を注いで1分間待った後、よくかき混ぜるだけ。湯の量は種類によって多少違うものの、どれも150ml前後なのでマグカップでも食べられます。
職場のランチのお供にも、家事・育児に追われているときにもぴったり。しかもすべて50キロカロリー未満なので、ダイエット時にもありがたいです。
超具だくさんのピリ辛「ユッケジャンスープ」
商品名:フリーズドライ ユッケジャンスープ
価格:192円(税込)
容量:11.5g
エネルギー:46kcal
「フリーズドライ ユッケジャンスープ」から食べたのですが、熱湯を注いだ途端に、ムクムクと膨らみだす具の量にびっくり。
ほうれん草、牛肉、たまご、豆もやし、ぜんまい、にんじん、ごまがたっぷり入っているんです。
フリーズドライのスープは「量はそこそこ具はオマケ程度」のイメージがあったので、衝撃的でした。
にんじんや豆もやしから伝わるシャキシャキ感、ほのかな甘みを与えてくれるほうれん草と溶き卵、牛肉までちゃんと入っているのがうれしい。
ほのかな弾力のあるぜんまいは、あまり食べる機会がないので新鮮な感覚でした。
ごま油の香ばしい香りに食欲を刺激されつつ、熱々スープをハフハフ食べているとコチュジャンの旨辛味に唐辛子の辛味が加わって、額にじんわりと汗がにじみます。
濃いめの味付けで、白ご飯が食べたくなる味。ランチとして食べる場合は、一緒に塩おにぎりを買うのがおすすめです。
本格中華!旨味たっぷり「ふかひれスープ」
商品名:フリーズドライ ふかひれスープ
価格:192円(税込)
容量:9.8g
エネルギー:41kcal
「フリーズドライ ふかひれスープ」には溶き卵、たけのこ、フカヒレ、きくらげ、しいたけが入っています。
オイスターソースをベースとしたチキンスープで、紹興酒やほたてのエキスも加わって旨味だらけ。
ここで正直に言います。一般庶民の私にはどれが、ふかひれなのかわからない……(小声)。
ですが鶏白湯と魚介のコクが圧倒的に舌を甘やかし、旨いのには間違いありません(大声)!
とろみのついたスープと対照的な、きくらげやたけのこの歯ごたえがコントラストを生み出しています。
驚いたのはカップ〇ードルに入っているような卵ではなく、家庭で少しずつ分けて丁寧に作ったような溶き卵の薄さがあること。ふわふわと口の中に消えていき、はかなさを感じます。
気付いたら、もう無いの?と空になったお椀をスプーンですくい取ろうとする愚行に走っていました。
クオリティ高すぎ!「ミネストローネ」
商品名:フリーズドライ ミネストローネ
価格:170円(税込)
容量:12.2g
エネルギー:48kcal
「フリーズドライ ミネストローネ」に湯を注げば、ふんわりとチーズの香りがただよいます。
トマト、ズッキーニ、ベーコン、黃ピーマン、キャベツ、赤ピーマン、にんじん、玉ねぎと、こちらも具だくさん。セブンプレミアムの底力を見せつけられました。
ベースとなるトマトの酸味と、じっくりソテーされたような玉ねぎの旨味、ベーコンの塩気とコクがバランスよくまとまっています。
柔らかく煮込まれた野菜のなかで、シャキシャキのキャベツが歯に心地良い。
このクオリティのスープが、フリーズドライかつ170円とはにわかに信じがたいです。フリーズドライ界は、いつのまにか大きく進化を遂げていました。
いろんなシーンで活躍
セブンプレミアムのフリーズドライスープは、どれも圧倒的な美味しさがありました。時間がないときのランチのお供や、小腹が空いたときにぴったり。防災対策として備蓄しておくのも良いでしょう。ぜひ食べてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
マツコさんも注目!【ローソン「明太もちチーズグラタン」】TBS『マツコの知らない世界』で紹介された絶品オリジナル商品2025/03/30
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
日本中のピザ屋が悲鳴をあげる…!?【セブンの宅配ピザ】が「コンビニのレベルを超えた!」「ちょっと割高…」焼きたて3選2024/08/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日