【2025年版】ファミマの土用の丑の日は笠原将弘シェフ監修!鹿児島県産うな重など全8種を紹介
- 2025年07月03日公開

こんにちは、ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、WEBライターをしています。
38歳で子どもは3人おります。
今年もファミリーマートから土用の丑の日の商品が登場。今回は、価格や商品ラインナップがより充実しています。
また、今年の最大の特徴は、鹿児島県産うなぎの蒲焼重のタレを、大人気和食店「賛否両論」の笠原将弘シェフが監修していること。
その特製うな重を新商品発表会で試食してきたので、さっそくレポートします。
ファミリーマートが「2025年・土用の丑の日商品」8種を発売!
今年のファミリーマートの土用の丑の日商品は、本格的なうな重を楽しみたい方や、贅沢気分を味わいたい方にぴったりのラインナップをはじめ、子どもから大人まで楽しめて家族でシェアできる商品が揃っています。
予約受付はすでにスタートしていますよ!
『賛否両論』笠原将弘シェフ監修!贅沢に楽しむ「鹿児島県産うなぎの蒲焼重」
今回イチオシのポイントは、特上・上のうなぎ蒲焼重に添えられるタレを、人気和食店「賛否両論」の笠原将弘シェフが監修していることです。これはもう、間違いなしですね!
特製ダレを開発するにあたり、うなぎとの相性や一食分のバランスにこだわったとのこと。また、うなぎとの一体感を出すためにうなぎの骨から抽出した出汁を使っているそうです。
上 鹿児島県産うなぎ蒲焼重
商品名:上 鹿児島県産うなぎ蒲焼重
価格:2,850円(税込)
鹿児島県産のうなぎを3/4尾使用しており、昨年も大人気だった商品です。
食べる直前に、笠原将弘シェフが監修した特製タレと山椒をかけていただきます。
香ばしく焼き上げたうなぎの蒲焼に、出汁の効いたタレが合います。タレの甘さはコクがありつつも、甘すぎず すっきりとしているのでうなぎの旨みが引き立ちます。
うなぎは、さすが鹿児島県産というだけあって臭みが全くなく、脂がのってふっくらしています。 濃厚なタレを絡めたうなぎの蒲焼とご飯の相性が抜群で、箸が止まりませんでした(笑)。
特上 鹿児島県産うなぎ蒲焼重
商品名:特上 鹿児島県産うなぎ蒲焼重
価格:4,100円(税込)
鹿児島県産のうなぎを一尾使用している、贅沢なうな重です。
なんと一食4,100円!ファミマの本気が伝わってきますね。
1,000円台で楽しめる土用の丑商品
うなぎ蒲焼重
商品名:うなぎ蒲焼重
価格:1,880円(税込)
もう少し、リーズナブルなものをお求めの方にはこちら。良質な中国産のうなぎをお手軽に味わえるお重です。
うなぎ蒲焼と牛焼肉重
商品名:うなぎ蒲焼と牛焼肉重
価格:1,680円(税込)
うなぎの蒲焼と焼肉の両方が楽しめる欲張りなお重もあります。
牛めし重
商品名:牛めし重
価格:1,080円(税込)
うなぎ以外の、ちょっと贅沢なお重もありました。こちらはアンガス牛を使用したボリューミーな商品。
大海老天重
商品名:大海老天重
価格:900円(税込)
土用の丑商品の変わり種として人気の「大海老天重」。今年の売れ行きも好調だそうです。
2種のうなぎ巻き寿司
商品名:2種のうなぎ巻き寿司
価格:1,080円(税込)
こちらは家族でシェアするのにもちょうどいい商品。 2種類のうなぎ巻き寿司を楽しめます。
土用餅(6個入り)
商品名:土用餅(6個入り)
価格:520円(税込)
暑さに負けない縁起のいい食べ物と言われている「土用餅」。うなぎの蒲焼重と一緒に食べたい和のスイーツです。
ファミマ「土用の丑の日商品」予約方法
予約は、ファミマオンラインもしくは店頭で行えます。
予約期間
【一の丑(7月19日・土曜)】
受付:2025年6月30日(月)10:01〜2025年7月11日(金)9:00まで
お渡し:2025年7月15日(火)〜7月19日(土)の中から選べます。
※7月19日(土)に受け取る場合は、予約締め切りは7月16日(水)9:00まで
【ニの丑(7月31日・木曜)】
受付:2025年6月30日(月)10:01〜2025年7月25日(金)9:00まで
お渡し:2025年7月29日(火)〜7月31日(土)の中から選べます。
豊富なバリエーションで、どれを選ぶか迷うのも楽しい!
今年のファミマの丑の日商品は、価格帯や商品タイプなど、様々なバリエーションが揃っています。
シーンに合わせて選べるので、ちょっと贅沢なお一人さまランチや、家に来客があった時のおもてなしなど、幅広く活用できるのもいいですよね。
丑の日には、美味しいうな重を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
結局どっちがウマいんすか?【セブンvsファミマ】"20分以内に食べなくても怒られない"本気のガチバトル2食!2025/07/19
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
カップ焼きそばのお湯「シンクに捨てずに"飲む"時代!?」【セブンイレブン】えっ美味しいの!?試してみた2024/07/11
-
正直ナメてました(涙)【セイコーマート】さん、ごめんなさい!「マツコも納得」絶品すぎて驚愕4選2023/05/08
-
もはやほぼ"大盛り無料"やん…【セブン】はみ出しっぷりに「おかしいおかしいw」「チーズの量バグってる」3選!2025/07/17
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
コンビニ冷やし麺の「ほぐし方」ウソみたいにくっつかずストレスフリー!2024/05/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日