【永久保存版】えーーーー!!"オーブンなし"でアルフォート風!?初心者が「喜んで飛びつく」神レシピ6選
- 2024年02月12日公開
今年こそは手作りで!バレンタインスイーツのおうちレシピ
アルフォート風クッキー
板チョコ+牛乳+市販のクラッカー、材料はたった3つだけ!
クラッカーの塩気がチョコレートの味わいを引き立てて、絶妙な甘じょっぱさに。火を使わないのでお子さんと一緒に安心して作ることができるのもポイントです。
オートミールチョコクランチ
溶かした板チョコにオートミールを混ぜるだけで、手間なく簡単に作れるのがうれしいチョコクランチ。
刻んだアーモンドやクルミなどのナッツ類、ドライフルーツを加えたり、お好みでホワイトやいちごチョコなどを使って。ラム酒やブランデーをプラスすると、ちょっと大人なバレンタインスイーツに。
モンブラントリュフ
中が空洞になった球体のチョコレートに、スイートチョコと生クリームで作ったガナッシュとモンブランクリームを詰めて。
和栗の上品な甘みが際立つ本格的な味わいのトリュフを、おうちで手軽に楽しめるバレンタインレシピです。
チョコミルクもち
牛乳や生クリーム、ココア、片栗粉などの材料を使って仕上げた、チョコミルク餅。
弱火にかけて餅状になるまで混ぜたら冷蔵庫へ。やわらかもちもちの食感がたまりません。
チョコレート羊羹
高カカオチョコレートとあんこの組み合わせがなんともおいしい、チョコレート羊羹。
ピスタチオダイズとクランベリーなどさりげないトッピングでぐーんと華やかに。小鍋1つでできるヘルシーでおいしい新感覚のバレンタインスイーツ、作ってみたいな。
生チョコタルト
誕生日や記念日など特別な日にもぴったりな生チョコタルト。
ちょっとハードルが高そうですが、アーモンドフラワーと板チョコと牛乳を混ぜて固めるだけで作れちゃうんです! オーブンなしのタルトお菓子作り初心者さんにもおすすめで、お子さんと一緒に楽しく作れそうですね。
心を込めて楽しみながら
今回ご紹介したバレンタインスイーツは、オーブンなしでできるのはもちろん、少なめの材料でおいしく作れるのもうれしいポイント!
アレンジも楽しみながら、ぜひトライしてみてください。
食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマック®じゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/17 -
お願い誰か止めて!「平野レミさん&和田明日香さん」考案【ツナ缶の震えるほどウマい食べ方】秒で食卓から消えた2025/11/16 -
ギャル曽根さんも驚いた!【清水ミチコさんおすすめ】"味ぽん”で「 鶏むね肉」を煮込むだけ超簡単レシピ2025/11/17 -
【卵1個とウインナー3本あったら】コレ作ってーー!!「こんなに“ふわっふわ”」メイン爆誕!家族「明日も作って!」と大興奮「全人類好きかも」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
コレのために「えのき」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「あと1個食べていい?」家族のおかわり止まらぬ“禁断やみつき”味2025/11/17 -
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【味噌汁にお鍋は使わないでーーー!】"農林水産省の職員"が教える「めちゃ旨でラクすぎる」食べ方に大反響2025/11/17 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






