ラクラク10分!忙しい朝にお役立ち「爆速・お弁当おかず」12選
- 2024年02月07日更新

朝ラク10分!お弁当おかず特集
忙しい朝でもパパッと作れるお弁当用おかずを大特集!メインおかずとサブおかず、合わせて12品のレシピを掲載しています。ぜひチェックして、日々のお弁当作りにお役立てください。
お弁当の定番!卵のおかず
①ねぎ入りたまご焼き
ねぎをたっぷり入れた風味の良いたまご焼きです。黄色と緑の色合いが鮮やかで、お弁当の彩り役としても大活躍!マヨネーズを加えることで、コクとふんわり感が出ておいしくて仕上がります。
②たっぷりコーンとベーコンのオムレツ
トウモロコシをたっぷり使った、優しい味わいのオムレツです。トウモロコシの甘味、ベーコンの旨味、卵のふんわり食感がベストバランス。オムレツを作るのが苦手な方でも作りやすいでので、ぜひお試しください。
③ハムキャベツエッグ
レンジ調理であっという間に作れるお手軽ハムエッグです。千切りキャベツをプラスして食べ応え満点な一品に。洗い物が少ないのも嬉しいポイントです。
食べ応え満点!お肉のおかず
④ひとくちチーズカツレツ
お弁当にぴったりな、ひとくちサイズのチーズカツレツです。粉チーズ入りの衣がサクッと香ばしく、大人から子供まで大満足な一品です。
⑤お好みチキン
ジューシーなもも肉をお好み焼きソースで味付けした、鉄板焼き風のおかずです。相性の良い青のりをプラスして風味よく仕上げます。鶏肉のレパートリーにいかがでしょうか。
⑥韓国風焼肉
たったの5分で本場の韓国風焼肉ができちゃうこちらのレシピ。難しい味付けは不要で仕上がりは本格的で濃厚。このレシピを応用して、ビビンバ丼やキンパにアレンジしても◎。
バリエ色々!ちくわのおかず
⑦ちくわチーズの磯辺揚げ
ちくわにプロセスチーズを詰めて、少ない油でカリッと揚げ焼きに。青海苔の風味が食欲をそそる、お弁当にぴったりな一品です。
⑧ちくわのゆかり揚げ
定番磯辺揚げを、“ゆかり”を使って簡単アレンジ。ゆかりの風味が爽やかで、一口食べたらハマるおいしさです。ぜひお試しください。
⑨ちくわのソース焼き
フライパンで軽く炒めたちくわに、ソースをさっと絡めた簡単おかずです。ソースの香ばしさが食欲をそそり、ご飯とも相性抜群。マヨネーズ&青海苔をプラスして、お好み焼き風にアレンジするのもおすすめです。
子供も食べやすい!野菜のおかず
⑩かぼちゃの甘辛バター
ホクホク甘いかぼちゃ、甘辛い味付け、バターの風味がベストマッチ!お弁当や作り置きに便利なかぼちゃの副菜です。冷蔵で3〜4日ほど保存可能です。
⑪栄養満点4色ナムル
カラフルで見映えもバッチリな4色ナムルです。ほうれん草は、小松菜、ニラ、豆苗などで代用可能。栄養バランスもよく、お弁当の隙間埋めに大活躍な一品です。
⑫じゃがいもとチーズのガレット
一口サイズで食べやすいじゃがいもとチーズのガレットです。使用する食材はじゃがいもとピザ用チーズの2つだけ。シンプルさが嬉しい一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日