2人前で213円!?【ロヂャース】行くしかないっしょ!「家族にも大好評!オリジナル系3選
- 2024年03月13日公開

こんにちは、ヨムーノライターおおつかはじめです。
ここ数年、地域スーパーの勢いをすごく感じます。オリジナル商品もどんどん開発されているところも多いですよね。
今回は、埼玉県で展開している激安スーパー「ロヂャース」で見つけた、コスパも味も最高の冷凍食品を3つご紹介します。
皮がもっちもち!「冷凍餃子」
商品名:マイカイおいしいギョーザ
内容量:12個入り
価格:181円(税込)
こちらがロヂャースオリジナルブランド「マイカイ」の『冷凍ギョーザ』です。一般的な冷凍餃子にも多い12個入りです。
水・油を使わずにおいしく焼きあげられる優れもの!熱したフライパンと蓋があれば簡単につくれちゃいます。
実際に調理してみたものがこちら。しっかりと羽根もついていますね。ぱりぱりとした羽根があると「ザ・餃子!」という感じがします。
しっかりと中身は詰まっていて、国産のお肉とキャベツを使用しているので、安心感もあります。お肉は豚肉の他に鶏肉も入っていて、ジューシーながらもさっぱりとした後味!そして、驚いたのは「皮のモチモチ感」!もちっと弾力があり、これは冷凍餃子にはあまりない特徴だと感じました。
家族にとても好評だったおいしいギョーザ、これはリピートしている1品です。
ミラノ風ドリア
商品名:マイカイおいしいミラノ風ドリア
内容量:180g
価格:213円(税込)
こちらは一人前タイプで、誰もが好きな味のドリアです。クリーミーなソースがごはんに絡んで、大人も子どももおいしく食べられます。
北海道産の生乳が使用されたコクの深いソースはまろやかで、上のミートソースと混ぜるとよりおいしく食べられました。
こちらも電子レンジで解凍して食べられるので、忙しいときの食事にぴったり♪ミラノ風の他に、エビドリアも販売中です。
チキンライス
商品名:マイカイおいしいチキンライス
内容量:300g
価格:213円(税込)
こちらはすでに味付けがされているチキンライス。電子レンジで温めるだけでおいしい味わいになります。
チキンライスのなかにはお肉やコーン、グリーンピースが入っているので、彩りもあり!そのままお弁当に入れるのもおすすめです。
実際に食べてみると、ちょうどいい味のケチャップライスで、子どもは大喜び!ちゃんとぱらぱらしているので、食べやすいです。
筆者宅では、これに薄焼き卵をのせて、オムライス風に食べました。300gの量なので、大人でも2人前はあります。
地域スーパーもあなどれない!
ロヂャースの「マイカイ」シリーズは「おいしい○○」と名前がついています。単純ですが、まずそれでも「買ってみよう」と購買欲が駆られます(笑)。
お近くにロヂャースがある方は、ぜひ「マイカイ」の冷凍食品を試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

▷アウトドア好きなワーママライター ▷フルタイムで働く二児の母 ▷ワークマン、3コインズ、100円ショップのアウトドアグッズ好き ▷元シェフ(調理師免許取得)でウチでもソトでも作れるアウトドアごはんが得意
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
やばいよやばいよ!爆売れ確定【トライアル】九州でしか食べられない(泣)「199円ってお得すぎ」オリジナル5選2025/03/15
-
テレビで大反響!【イオン従業員1060人が本音をぶっちゃけ】「私だったらコレ買う」「爆売れしてます」ウワサの名品を実食!2025/03/02
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
やばいよやばいよ!【ロピア】「"手のひらサイズ3枚"で646円!」元・関西在住の私も「大満足!」野菜高騰の救世主2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日